高松市歯科医師会発行「もぐもぐだより」「もぐもぐ施設だより」

2009-06-30 23:16:46 | デンタルプラザ
早いもので2009(平成21年)上半期が今日で終了です。やっとこさここにきて梅雨らしい天気になってきましたネ。今日は高松市歯科医師会が年2回発行している「もぐもぐだより」「もぐもぐ施設だより」のご案内です。

このパンフレットは高松市歯科医師会より歯科医師会会員歯科医院に送られてくるものです。アップの写真は今月送付されてきた2冊のパンフです。

一番最新号は「もぐもぐ施設だよりvol.4」で特集記事は「高齢者の命を救う歯磨き!」です。高齢者にとってお口の汚れは肺炎の原因となり(誤嚥性肺炎)、命に関わることもあります。とパンフにでています。

また「もぐもぐだより」のバックナンバーvol.1~vol.18については高松市歯科医師会ホームページで検索可能です。
 
 http://www.418takamatu.com/mogumogu/index.html

番町歯科クリニックの待合室の一角にこれらパンフを置いています。ご興味のある方是非お持ち帰り下さい。ヨロシクデス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診療室ウオッチングno8 長生きしたい 

2009-06-29 22:40:07 | 歯科医療
「歯がよくなったので長生きしたい」最近、番町歯科クリニックで診療終了した後期高齢者の方々より聞こえてくる声です。ある90歳代の男性の患者さん、お元気で新聞もしっかり読まれている方ですが、「生涯で今が一番歯の調子がいい」とまで言ってくださいました。

後期高齢者の方となりますと、「8020」(80歳で歯20本残存)までとどいていない方もいます。だけど、しっかり咬める義歯(入れ歯)を装着することで、ご自身の歯とまではいきませんが、代用可能です。

やはり「食べることは生きること」です。歯や義歯(入れ歯)がよくなり、よく咬めるようになりますと、前向きになります。年だからとあきらめないで下さい。

脳や全身の健康のためにも、よく咬めるというのは必須です。年齢が上がれば上がるほど重要になります。特に50歳以上でよく咬めない方、是非番町歯科クリニックにご来院下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国再発見vol10 坂出駅 速水史朗展ーひかりー 

2009-06-28 22:51:34 | カルチャー
今日も雨が降りません。明日以降降水確率は高そうですが、さてどうでしょう。当初今日より天気がくずれると予報されていました。また番町歯科クリニックでの雑用が残っていましたので、「四国再発見きっぷ」6/30まで有効の第五回目の使用ですが、日和佐駅までの遠出をあきらめ近場に変更です。

6/27四国新聞記事に香川県在住彫刻家速水史朗さんの個展が坂出市「かまどホール」で開催中というのがありましたので、この個展速水史朗展ーひかりーに行ってきました。

坂出駅前の名物かまど坂出駅南口店2Fに「かまどホール」があります。ホール自体が小さく展示している作品も少なく正直『これだけ?』と思いました。入場料300円です。

作品は和風の提灯をイメージしていますが、四国新聞記事にもありますが、香川にもゆかりの彫刻家イサムノグチの一連の「あかり」作品によく似ています。速水さんはイサムノグチの作品にないものをオリジナルデザインしたそうですが、私にはイサムノグチの作品にしか見えませんでした。

イサムノグチの作品は香川県立ミュージアムに24点収集されていて、先々月「近くてなつかしい昭和展」にいった際、「イサム・ノグチ展ー空間と光との対話ー」という展示を見ています。イサムノグチの岐阜提灯との出会い後の和のあかりの作品の印象が強く残っているからでしょう。速水さんの作品がイサムノグチの作品のように見えてしまいました。

速水さんの作品自体はひかりのオブジェとして素敵です。会場で速水さんデザインのオリジナル扇子を2940円で購入です。興味のある方是非ご覧下さい。

速水史朗展ーひかりーは2009年6/20(土)~7/20(月)まで「かまどホール」で開催中です。午前10時~午後6時月曜休館但し7/20(月)は開館。入場料300円(70歳以上・高校生以下無料)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。12 ミネラルウォーター

2009-06-27 22:30:08 | ダイアリー
今日も雨降りません。明日以降降水の確率は高くなりますが、水不足解消にはまだまだです。今日6/27現在高知県早明浦ダムの貯水率は30%ほど。このまま雨が降らなければ、来月7月上旬には貯水率0%になるようです。

今年から香川用水調整湖である宝山湖の運用が始まり、宝山湖で香川県下全戸2週間分の水道水が確保されるそうです。また早明浦ダムの貯水率0%になっても、発電用水枠があり、これで約2ヶ月弱の水が確保出来るそうです。何とかこれらで急場をしのぐことになります。

番町歯科クリニックの患者さんで、何と!本州からお越しの方がいます。この方が香川県は水不足と報道されたのを知り、本日「六甲のおいしい水」6本入り箱を5箱も持参して下さいました。お車でご来院ですので、重い水を持参していただきました。本当にありがとうございます。助かります。

香川県讃岐の国は弘法大師さんの昔から、水不足のお国柄です。香川用水が完成して水不足が解消されると行政は声高々に宣言していましたが、何のことは無い、未だに水不足です。香川県は瀬戸内海があります。海水はたんまりありますので、海水淡水化装置などの大型プロジェクトを立ち上げたほうがいいのではと思う今日コノゴロです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ選手とガム

2009-06-26 23:08:19 | デンタルプラザ
九州関係の話題が続きましたので、ここらあたりで歯科関係のお話一つ。最近朝日新聞の読者投稿欄での話題です。

5/6 6/7この読者投稿欄でプロ野球の選手がガムをかんでプレーしているのはいかがなものかという趣旨の投稿がありました。この投稿の反論として、6/24に高校生が「ガムをかむと集中力が増す」「ガムを吐き捨てなければ構わないのではないか」という意見を書いています。

ガムを否定した投稿の方二人は中年以上の方だったと思います。ガムを肯定したのは高校生です。皆さんはどう思います?日本的にはプレー中にガムを咬むのは行儀が悪いとなりそうですネ。

歯科医学的にいいますと、ガムを咬むことは生理的に意味があります。以前このブログ~ゆらり~でご紹介したことのある名古屋大学教授上田実先生著書「咀嚼健康
法」(中公新書)に参考になる記事があります。

 ~ガムの咀嚼中は脳内血流が増加し、脳の覚醒レベルを向上させる。~
 ~ガムの咀嚼によって交感神経の活動が抑制され、ストレス緩和に効果があると推察される。~
 ~以上のデータにより、集中力と冷静な判断の両方を求められるスポーツ選手にとって、ガムを咬むことが競技能力を高めるうえで有利に働いていることは十分考えられる。~  

またほかにも以前の四国新聞記事「医療ネット21」で、ガムを咬むと筋肉の疲労のもとになる乳酸の発生が抑えられるとあります。

ガムに限らずしっかり咀嚼することが、脳をはじめとして全身の健康に大変重要であることが、お分かりになると思います。口の健康は全身の健康の第一歩であり、しっかり咀嚼できるようにすることが大切です。

番町歯科クリニックでは下顎運動を診ることが咀嚼を知る上で大切なことであるという認識のもと、歯科診療に努めています。義歯(入れ歯)や歯冠修復(金冠など)成形充填(歯の詰め物)などでもかみ合わせのチェックに細心の注意をしながら取り組んでいます。歯科でお困りの方、ご来院下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港名物チャンラー

2009-06-25 22:53:48 | グルメ
皆さん「チャンラー」という食べ物知ってます?私まったく知らないまま好奇心で食べました。門司港レトロ地区では焼きカレーとチャンラーが名物のようです。

観光案内ガイドブックでも持っていれば、門司港レトロ地区の名物料理のことを事前に分かっていたのですが、まったく知らないままぶっつけ本番です。

「チャンポン」+「ラーメン」=「チャンラー」門司港周辺のみで食べれるそうです。私がおじゃました小さなお店のオーナーの方が説明してくれました。何でも戦後の食糧難の時代に考案されたようですが、基本チャンポンの麺に和風ラーメンだしの組み合わせで、私の食べた「チャンラー」はゴマ油とねぎともやしがトッピングされただけのシンプルなものでした。

お値段400円は安い!味は「やるじゃん!」うまかです。何かやみつきになりそうな味です。写真を撮っていればよかったのですが、食べる前は恐る恐るでしたので、残念ですが撮ってません。

アップの写真は門司港レトロ地区より見た関門橋。下関側よりは1974(昭和49年)に見ていますので、海峡を挟んでやっと両側より関門橋を見たことになります。

門司港に再び行ってチャンラーまた食べたい!チャンラーの写真も撮りたいと思う今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州鉄道記念館

2009-06-24 23:13:58 | 鉄道
6/20(土)時間をうまく使って小倉、門司港そして海峡を挟んで下関を駆け足でまわってきました。門司港駅は鹿児島本線の起点駅で、今門司港レトロで評判です。

門司港駅近くに九州鉄道記念館があります。入館料300円と手ごろのお値段ですが、展示自体は車輌展示が目玉のようで、本館内の展示はいまひとつ。鉄道サボや記念切符などの展示もありますが、資料も少なくまとまりがないです。この展示では大阪環状線弁天町駅近くの交通科学館の方が、全体的に充実していると思います。

実際九州を走行していた車輌の展示では、481系交直流電車特急「にちりん」、581系交直流寝台電車特急「月光」、ED72型交流電気機関車の他SLなどの古いタイプの車輌もあります。これがみどころでしょうか。この車輌展示ではサボもとりつけてあり雰囲気をだしていましたが、一つ残念なことがあります。

寝台特急「月光」の3段寝台を再現せず、昼行特急仕様の展示だったことです。寝台仕様では安全管理が難しいからでしょうか?私は581系寝台電車には一度しか乗車していませんが、その時の印象が強いので残念でした。一度の乗車は1971(昭和46年)高校の修学旅行で岡山から西鹿児島(現鹿児島中央)まで乗車した寝台特急「きりしま」です。現在581系で現役活躍しているのは、大阪ー新潟夜行急行「きたぐに」が唯一ですネ。

ホンマに駆け足でめぐりましたが、門司港レトロ地区雰囲気あっていいですよ。海峡を挟んで本州側がすぐ近くに見えますので、ついつい下関まで行ってしまいました。下関近いです。下関も1974(昭和49年)以来です。何ですか何十年ぶりのものばかり!下関は駅周囲しか時間の関係で見れず30分の滞在でしたが、30数年前と駅舎や駅前がまるで違っていたのに驚きです。そういえば以前下関駅火災で焼失したことありましたネ。当時の面影が無く残念。下関では恒例の「ふく人形」ゲットです。

九州鉄道記念館に行きましたので、あとは埼玉県の鉄道ミュージアムです。さてさていつ行こうかな?と思う今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多っ子純情

2009-06-23 23:11:48 | エンタメ
チューリップというグループ知ってます?1970年代から1980年代にかけて活躍した九州福岡出身のグループです。代表曲に「心の旅」「青春の影」「サボテンの花」「虹とスニーカーの頃」などがあります。どの曲もいい曲ですぐ口ずさむことが出来ますが、他にもう一曲私の好みの曲があります。「博多っ子純情」です。

九州デンタルショーで福岡に行くと、この曲を口ずさみます。特に今年は6月開催でしたので、7月の博多のお祭り「博多祇園山笠」の準備が始まっているのを目にしました。

アップの写真は福岡市営地下鉄箱崎線千代県庁口駅近くにあった山笠「千代流」の準備風景です。

「博多っ子純情」は長谷川法世さんの漫画でも有名ですが、チューリップの曲も同名です。このチューリップの「博多っ子純情」の歌詞に次のような一節があります。
 ~いつか君行くといい 博多には夢がある できるなら夏がいい 祭りは山笠 男達はとても見栄っ張りで気が強い 海の風に吹かれるから~(中略)~
 ~山笠は千代町流れ 悲しみも押し流す この僕の故郷は 遠い町博多~

福岡市の一角博多は江戸時代徳川幕府直轄領天領でしたので、どこかのびのびしています。博多以外の福岡藩の領地では博多のような雰囲気はなかったと作家司馬遼太郎さんは「この国のかたち」の中で書いてます。

私は博多っ子じゃないですが、この博多の雰囲気が好きです。また食べ物がうまい!特に水産物は新鮮で美味しいです。瀬戸内海をもつ香川も魚は旨いですが、玄界灘や五島、壱岐などが近くにありますので、とにかく魚は新鮮で旨いです。

また是非来年も行きたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州デンタルショー その2 GCブースruscello & picella!コーナー

2009-06-22 23:03:22 | デンタルプラザ
本日もなかなか雨が降りません。梅雨だというのに早明浦ダムの貯水率は下がり続いて、今日から第三次取水制限に入りました。この先どうなる?今日も九州デンタルショーの話題です。

デンタルショーでは各社の歯ブラシなどを展示した、口腔衛生用品ブースは歯科衛生士さんに人気です。九州デンタルショーでも同様で、歯ブラシなどのコーナーはうら若き歯科衛生士さんに占拠され、なかなか新商品情報や現物商品などのチェックが出来ません。

そんな中、株式会社GCさんの口腔衛生用品コーナーは、なかなか展示の仕方がお洒落で目に留まりです。番町歯科クリニックでも一押ししている歯ブラシruscello & picella!をうまく展示していました。担当の女性の方に『展示お洒落ですね』と話しかけましたところ、ニッコリ笑って喜んでくれました。この方に『ブログで紹介するから』と伝えています。さてさてこのブログ~ゆらり~実際見ていただけたのでしょうか?

アップの写真がその展示です。メーカーさんも歯ブラシruscello & picella!販売に力が入っているようです。

会場中央のライオンさんのブースは、目立つためか人気の故か人が多くて、今回は遠目から観ているだけでした。ホンマ歯科衛生士さんのマンパワーいやレディーパワーにいつもですが、圧倒されてしまうのです。

会場内で少し目立たないところに昭和薬品化工株式会社さんのコーナーがありました。昭和薬品さんの商品には日ごろ診療でお世話になっています。この昭和薬品さんが開発したユニークな歯ブラシがありましたので、またこのブログ~ゆらり~でご紹介します。この昭和薬品さんのコーナーは歯科衛生士さんの姿が無かったので、ゆっくり係りの方の話が聞けました。デンタルショーもこれでなくっちゃです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州デンタルショー

2009-06-21 15:26:52 | デンタルプラザ
昨日、今日と福岡市マリンメッセ福岡で開催中の「九州デンタルショー」に行ってきました。私は3年連続の参加で、3度目の今回主に見学したのは今日です。

昨年11月横浜市パシフィコ横浜での「日本デンタルショー」以来の歯科見本市です。「九州デンタルショー」は規模的にほどほどで、会場の広さも丁度よく見やすいのでこの「九州デンタルショー」お気に入りです。お目当ての商品の物色に時間を費やし、今日も意外と会場で長くいました。


今年の「九州デンタルショー」は例年5月開催でしたが、なぜか一か月遅れになりました。6月に開催になりましたが、会場のマリンメッセでは次週に今や人気爆発のEXILEのコンサートがあるそうです。「九州デンタルショー」もにぎわっていましたが、EXILEのコンサートとなると会場のマリンメッセ福岡のにぎわいはすごいのでしょうネ。想像できます。アップの写真は会場のマリンメッセ福岡です。

今、福岡市よりこのブログ~ゆらり~に書き込みをしていまして、これから高松に戻ります。明日より番町歯科クリニック通常とおり診療です。この「九州デンタルショー」関連の話題はまた~ゆらり~に書き込みします。ヨロシクデス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする