シーサイドボウル

2024-08-18 23:16:28 | ダイアリー
フランスの大スターアラン・ドロンが88歳で亡くなったというニュースが流れました。1960年代から活躍した往年の大スターでまだ活躍しているのは監督をしているクリント・イーストウッドくらいになりました。これも時代の流れでしょうが寂しい限りです。

浜ノ町でかつて「多田歯科医院」を開業していましたが、旧医院の斜め前にあったのがシーサイドボウルでした。1972年設立で当時のボウリングブームでの開業だったのでしょう。


今日レオンくんと夕方散歩で浜ノ町シーサイドボウルに出向いてきました。今年6月閉館で今は営業もしていません。


浜ノ町のかつてのランドマーク的な存在がシーサイドボウルでした、今、浜ノ町の高松駅に近い方では建築ラッシュです。徳島文理大学の新校舎もほぼ完成しています。


学生向けのマンションの建築ラッシュです。


時代とともにシーサイドボウルが営業終了し、代わって新しい建物が建設されました。これも一つの流れなのでしょう。ただ少し寂しい思いを抱いてしまう今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国地方梅雨入り

2024-06-09 23:16:07 | ダイアリー
今日四国地方の梅雨入りが発表されました。いよいよ雨の季節です。今日雨の降っていない合間にレオンくんのお散歩と思い、車である場所まで行きましたが、着くやいなや雨が降り出しお散歩断念です。室内の狭いゲージの中でいるより外の空気を吸った方がいいという感じです。レオンくんは出たがりなのです。

雨の季節にはやはりアジサイが似合います。


今年は例年より気合を入れて医院玄関前の駐車場周囲に花の苗を植えています。


アジサイもあります。去年仕入れた白いアジサイ少し貴重なもので、やはり雰囲気がいいです。


今年は雨の季節に彩を添えてくれそうで、少しは雨の憂鬱さを解消して癒してくれそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGW

2024-05-05 22:56:11 | ダイアリー
今年のGWは好天に恵まれています。最終日の明日は雨の予報ですが今日まではいい天気でした、コロナ禍も明け移動しやすい状況ですが、昨年同様いつものように近場のイベントをエンジョイしてきました。

3日から5日までサンポートではイベントの目白押しです。サンポートフェスタ2024、タアマツミュージックブルーフェス、フラワーフェスティバル2024、これらのイベントにレオンくんともども参加してきました。サンポートフェスタ四国の祭りで地元香川の和太鼓集団「無幻の会」の演奏は心地よく耳に響きます。レオンくん大音響にもかかわらず怒らず聴いてました。









これに丸亀お城まつりに登場です。これまたレオンくんともどもです。




さすがに今日のクレメントで開催されていた瀬戸内ばら会春のばら展はレオンくん同伴なしです。




いつものことですが、近場でエンジョイした今年のGWです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの高松駅

2023-11-05 20:56:48 | ダイアリー
今日の日曜日好天の上に暑かったです。今日は1年に1回の香川県歯科医学大会が錦町の県歯会館であり午前中参加です。


時代の流れでテーマは義歯のデジタル化についてでした。ただデジタル化をしたところで、ここぞというところでは歯科技工士さんの力が最後は必要とのことで、先端技術に町工場の熟練の技術者さんの技量が必要なこととよく似ています。AIもいいけれど、最後はやはり人の力ですか。

このあと今年6月以来の高松駅に行ってきました。複合施設「オルネ」が完成したとのことで見てきました。「オルネ」には「TUTAYA」の新業態店がメインで、あと高知地場のスーパー「エースワン」が前の施設と同様に再入居するようです。




一度番町に戻り夕方レオンくんを伴って高松駅近辺を散歩です。



電車を見ているとついつい旅情に誘われます。そろそろ鉄道行脚解禁ですか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだやります。

2023-09-10 21:22:04 | ダイアリー
コロナ禍でご無沙汰している鉄道行脚。今日は用事で徳島県に出かけていた帰路、高徳線引田駅に立ち寄りました。今秋NHKの朝のドラマで笠置シヅ子さんが取り上げられ、笠置さんの出身地の東かがわ市引田で早速動きがあります。相生地区の生家の案内地図板が設置されていたり、引田駅にはブギウギの女王の看板が出ていました。






今日は車で訪れですがまた再び列車で訪れたいものです。まだまだやります。

医院の方でも看板にラミネート加工したポスターを掲示です。オンライン資格確認は昨年からしています。来年度には義務化となる予定のレセプトオンライン請求も8月請求分から開始しています。ウチのGMと二人三脚ですがまだまだやります。




「まだやっているんですか」なんてなことはくれぐれも言わないで下さい。まだまだやります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小手島映画ロケの島のはずが・・

2023-02-26 23:16:31 | ダイアリー
好天です。丸亀市が市内の公共交通を1月から2月末まで無料にするということなので、丸亀市広島と小手島に渡ってきました。さぬき広島と小手島は瀬戸内国際芸術祭の舞台の島ではないので、有名でないかもしれません。だけど今日は広島に観光客が200人訪れたとのことで、ある関係者の方は「観光客で島が沈んでしまう!」「盆と正月が一緒に来たようだ」なんて語ってました。広島江の浦港では桟橋に人が並び瀬戸芸を彷彿させます。


小手島はかつて50数年前東宝映画木下恵介監督作品「なつかしき笛や太鼓」の映画ロケと舞台になった島です。私が中学1年生の時、丸亀市城内グラウンドでのロケの際、学校が協力して生徒をエキストラで参加させていたのです。私もエキストラで参加していたので、すごく思い入れのある作品でした。映画は今は亡き夏木陽介さん主演です。小手島に行く前にDVDを見てみました。


映画は1966年ロケ1967年(昭和42年)公開作品ですが、映画の舞台は1954年(昭和29年)からになります。今回小手島に渡り、50数年前のロケの遺構でもあるかと少し期待しましたが、まるでありませんでした。舞台になった小手島の小中学校も整備されていて立派です。運動場も整備されていました。


映画のロケの痕跡もなく、代わりに2010年以降の瀬戸芸の影響でしょうか?アート作品が島のところどころにあります。壁アートです。


木に大きな筆がつるされています。


金属作品もあります。


瀬戸芸の舞台の島である本島ではない同じ丸亀市の島広島と小手島。なかなか訪れる機会もありませんでした。今回無料であるということで便乗して行ってきました。

島歩きも味わいがありよかったです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号への備え

2022-09-18 23:23:35 | ダイアリー
9月の連休をいつからかシルバーウィークと呼んでいます。「敬老の日」があるためなのか、それとも5月のゴールデンウィークと区別するためなのか?どちらでしょう。それはいいとして今回の連休は台風14号です。

この台風のおかげでどこにも行けずです。番町の医院では台風に備えて観葉植物などを屋内に退避させました。いつものことですが、これを年数回実施しています。今年に限れば今回がお初ということです。


ニュースによればここか香川では明日19日が一番影響が出るとのことです。これからが台風本番ですか、今回の台風で思い出されるのが、同じようなルートを通った2004年9月の台風16号です。香川に未曾有の高潮被害が出ました。あの時は大潮と重なったことも被害を大きくしましたが、今回は小潮でそれが少し救いのような感じです。

番町歯科クリニック近くの市道の街路樹が今回の台風の風で折れてます。


まだ九州南部を通過中なのにこの被害。明日十分な用心が必要なようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ刷新予定

2022-07-17 23:30:04 | ダイアリー
連休の日曜日。四国新聞で紹介されていた綾川町羽床下地区のひまわりを見に行きました。ところが場所が羽床下だけでは土地勘がないのでわかりません。仕方なくひまわり観賞今日は諦めです。ひまわり畑でのレオンくんとの散歩もできませんでした。残念。以前訪れたことがある香南町のひまわり畑はなくなっていました。ひまわりの種まきをしなかったのでしょうか。今日アップの写真は2年前の香南町のひまわり畑です。




番町歯科クリニックのホームページは2008年開設しました。やはり14年経過して古くなってきましたので、来月以降にホームページを刷新する予定で準備しています。歯科コラムに力を入れ、「サロン」コーナーの今月のブログスターなどはなくなる予定です。なるべくシンプルに進化させていきます。ご期待ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雨期待

2022-07-03 23:08:17 | ダイアリー
7月に入りました。連日猛暑に見舞われ今年は渇水で水不足になるかなと覚悟していましたが、ここにきて少し事情が変わるかもしれません。
台風4号が発生して、九州に近づいています。このままの進路をとれば火曜日あたりに上陸ということのようです。台風といえば暴風雨や高潮、大雨洪水注意です。ただ今回の台風ですが、これまでのところは勢力が弱くこの状態なら大きな被害は出ないのではと思います。

昭和48年(1973年)高松砂漠と呼ばれた大渇水も台風による雨で解消されました。時として渇水は台風による雨で解消されるのです。悪者扱いの台風ですが時に恵みの雨をもたらすこともあります。今回、台風による被害もなく、各地の渇水解消になることを願うしかありません、

今日実は久しぶりに早明浦ダムまでドライブしようと計画していました。ところが台風4号が発生して来週日本に上陸するかもしれないという天気予報になりましたので中止です。是非、下の写真のようないつもの早明浦ダムに戻ってほしいものです。


早明浦ダム貯水率低下を受け、三豊市宝山湖の利用も始まったとのことです。


天の恵みも受け何とか今夏水に悩まされないことを願うのみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28年前の記憶

2022-06-26 22:57:19 | ダイアリー
暑いです。昨日、今日と歯科医医師会関係の会合がありましたが、梅雨の時期だというのに雨は降りませんでした。それどころか今日はもう梅雨明けを想起させるような天気です。高松でも猛暑日を今月記録しているのですから、雨はどうしたの?です。今年は冬場より降雨量が少なく、早明浦ダムの貯水率は例年の半分ほどで推移していました。この梅雨の時期には例年の通りの降水量で少しは改善できると願っていましたが、そうもいかないようです。

このまま雨が降らないと、7月に入りますといよいよマスコミが騒々しくなりそうです。

天気だけはどうしようもないですが、滝宮の雨乞い念仏踊りが登場しそうです。1994年(平成6年)の大渇水の悪夢の再来だけはまっぴら御免です。あの時早明浦ダム湖は泥水が流れていました。

スーパーの店頭にポリ容器がズラリと並んだ光景が嫌なものです。


1994年の大渇水と違うところは、早明浦ダムから水が供給されなくなっても、香川県の必要量の2週間分を賄える貯水を誇る三豊市「宝山湖」があることです。


「宝山湖」の水で2週間です。さてさてもうすぐ7月ですが、まとまった雨は降るのでしょうか?明日からの1週間の週間予報では降雨は期待が持てず、猛暑に注意とあります。マスク生活で熱中症に注意ですが、降雨にも関心が必要な今日コノゴロです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする