バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

人類の進化

2009-10-17 22:54:36 | うんちく・小ネタ

私達人類はアフリカから進化したホモサピエンスと言われてます。

しかしインドネシアのフロレス島に一万何千年前(日本の縄文時代)にホモサピエンスの三百万年前と同じ身長などの特徴があるホモフロレシエンシスという人類が居ました。

したがって進化の過程が一つだと思われていたものが、一つではないのかもしれないと研究されています。そして脳もチンパンジーと同じくらいなのに石器などの優れた技術や狩りなどの能力があったと言われています。ということは私達の脳はそこまで大きくなくても良いのかもしれないと言っていました。

人類は一つではない可能性もあるのかも知れませんね。

しかし私達はその時代に過ごして見てきたわけではないので百パーセント近くそうかもしれないと思っても、また何かの新しい発掘や発見などがあった場合、それらが覆されるかもしれないので、そうではないかとしか言えないのでしょう。


ミドリムシ

2009-10-16 23:03:35 | うんちく・小ネタ

小学生か中学生の時、理科の顕微鏡でミドリムシを見たりしたと思います。

今最先端の技術でそのミドリムシが食糧事情を変えようとしているそうです。ミドリムシには動物性と植物性の両方の性質を持つため、ビタミン、ミネラル、アミノ酸など栄養がかなりあるそうですそれを撹拌して光合成させ細胞分裂を促し、どんどん増やしていきます。そして粉末にして、サプリメントやクッキー、佃煮など食品にくわえるそうです(他にも食品としてやり方はあります)

発展途上国などの食糧危機を救えるのではないかということだそうです。

また土がなくても光と水があれば野菜は育つ最先端技術も紹介されてました。ということは砂漠地帯でも野菜は出来るということです。色々研究されてますね。


細胞シート

2009-10-15 21:05:32 | 健康・病気

一昨日NHKを見ていたら、自身の万能細胞を培養してシートに張り、それを肝臓や腎臓などの臓器や角膜、筋など損傷したところに貼ると、細胞が再生して治ってくるという、細胞シートというものを開発・研究している番組をやっていました。

そのシートは取り外しもでき、何度も使えるという特殊なシートらしいです。そしてそのシートを何枚も重ねると、臓器自体を作れるのではないかとも言っていました。

一番の問題は脳をどうなるかと言うことだそうです!しかしこの研究が盛んになれば、百年以内には出来るのではと言っていました!

タレントの方も言っていましたが、それが実現したら人間を作れるんじゃないかと思いました。


長く感じる?

2009-10-14 21:57:36 | インポート

高校や大学での部活やバイトや仕事、勉強などでも、ある一定期間厳しい日々を過ごした時、その期間長く感じ早く終わらないかなぁと思う方も少なくないと思います

しかし卒業や終わって何年も経つとその期間が早かったなぁと思いますね多分その時のつらさを忘れてしまうからだと思います。苦しいとかきついことをずっと覚えていることは、人間にとって不都合なのでしょうね。もちろんそれらがきつくても充実していれば、その日その日や終わった時点に早かったなぁと思うのでしょう。と患者さんと話しをしました


ロードレーサー

2009-10-13 21:50:57 | スポーツ

先日自転車のロードレースをしている方が患者でいらっしゃいました何気なくやったらはまってしまったとのことです。

「何がはまるきっかけですか?」と聞いたら、「スピード感です!」と言っていました。確かに私達のママチャリではそこまでのスピード感は出ないと思います。きっと爽快なんだろうと思いました 。

またチームで走っているので、一列にならんで後ろで走り引っ張ってもらうときが風避けになってもらえるので、抵抗がなくなり楽に走れるそうです。また真空状態になるので(スリップストリーム)自分の力以上に引っ張られたりするそうですそんな感じ味わってみたいものです。

ただ自分が前に出たときは当然風避けとなって引っ張らないといけないので、かなりきついようです。しかしそこまでの感覚を味わうには、そこそこトレーニングを積まないといけないんだろうなということも思わされました。

ヨーロッパでは自転車のロードレースはサッカーと同じくらいに人気があるスポーツらしいです。ロードレースの最高峰と言われる、ツール・ ド・フランスなんてかなり面白いですからね