私朝出勤前、NHKの子供番組を見ています
といっても、好きで見ているわけではないですよ。
私の娘と見ているのですが、その娘いつも動き回っていて止まることを知りません。暴れん坊将軍ならぬ、暴れん坊姫(もしくはあんみつ姫でしょうか)です。これまでの彼女には様々なあだ名がありましたが、(破壊王女やバイオハザードのゾンビなど)あまり可愛らしいあだ名でないので、たまには可愛いあだ名をと思うのですが、思いつくのはこんなのばかりです
話は飛んでしまいましたが、その姫が子供番組を見ているときは、動きが止まりちゃんと見ているのです、さらに音や体操に合わせて踊ろうとするのです。
今日ふと思ったのが、子供番組ってすごく計算されて作られているんだなぁと思いました。
歌は覚えやすい言葉を繰り返し何度も聞かせる詩、お兄さんお姉さんの声も子供を引き付ける声だったりと何気に感心してしまいました。体操も子供を引き付けるようなものだったりします。きっとセットの色合いなども気をつけているのでしょう。
そんな子供を引き付け覚えるものを、私もほぼ毎日見ていので結構覚えてしまいました。そしてつい口ずさんでしまう自分がいます。「ピ~ヨ!ピ~ヨ!」とか「チョコラ~ンタン!!」などとまぁそれだけで覚えやすく口に出やすいということなのでしょう。
ただ道でふと口ずさんでしまったら、通り過ぎた人に怪訝そうに見られてしまい恥ずかしい思いをしたのも事実です。