バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

「9次元から来た男」の話からの

2018-09-12 15:07:13 | その時の想(思)い、感じた、考えたこと

日本科学未来館 ドームシアターで
上映されていて、観に行った
『9次元からきた男』
が、府中市郷土の森プラネタリウム
9/7から12/9
土日祝 16時~
で上映されている
もう一度観に行きたいと思っていたので
何回か行ければと思う!

素粒子の超弦理論(ひも理論)をある男を追うという物語的で、視覚的に解りやすく見れると思います。
※超弦理論が解らなくても、感覚的に映像で楽しめるかもしれません(自分もこちらに近いかな)
超弦理論がまだまだ不完全とのことなので、賛否あるようですが(そこら辺私とは次元が違う話ですが(^^ゞ)、色々な身体、感覚、思考、モノゴトや空間などなど色々関係している1つのように感じている。

不完全ということですが、そもそも、完全、絶対的なものはないと捉えてモノゴトを進めたり、関わっていた方が色々、今流行りの多様的で、変化・変容にも合わせやすいのかなと思う。
次元で言うと時間や距離や空間の変化変容にも対応しやすいのかな?
ということであれば、絶対にこうなるとか言えないはず・・・💦
こうなるというより、流れている流れを通したり、流れを感じてこう流していくということなのかもしれませんね(^^)
自然という概念も人が自然という言葉をつくり当てはめたくらいなものだということを認識しておいた方が、自然観の捉え方がそれぞれあるということを受け入れられるように思います。※その中で議論はあるでしょうが、先ほどの絶対に・・・という否定的なことが少なくなるように思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体の使い方とは精神的でもあり社会的でもある

2017-10-31 15:46:09 | その時の想(思)い、感じた、考えたこと

身体の使い方が実は精神的なこと心の持ちように活かされていると感じられていると言われたことはとても嬉しいです。
人に接することが変わったと話されていました。

ただ身体だけで捉えるのではなく、実は精神的なところや社会的なところとも関わっているので、そちらにも感覚や意識ができるということは、全体性で捉えていかれているのでしょうね。
そういうことがより身体にも向き合え使えてくるのではと思います。

長くお付き合いさせていただいて、とても感覚がよくそして自分やモノなどとも向き合いながらトレーニングにされているので、どんどん洗練され深くなっているようです。
私も話してても共有でき楽しいです😊

一見単なる筋トレに見えるけどその実は違うという、動かすというコトに捉え方や概念を切り替えて行うと楽に動けたり面白いです。
力の扱い方でもあるのかもしれませんね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康

2017-10-25 16:05:13 | その時の想(思)い、感じた、考えたこと

「健康」
単なる肉体的ではないということでしょう。
精神的でもあり、社会的でもある(霊的も取り上げれてますが)
とWHOも言われてます。
ということは、健康にしていく見方は沢山あります。
心理・絵、写真、陶芸、舞台など芸術は精神的でもあり、社会・地域活動は社会的でもあります(複合しているでしょうが)。

身体の使い方やボディワークと言われることも単なる肉体的なアプローチと囚われがちですが、実は精神的な側面がかなり大きかったりもしますし、人との関わり合いなどの社会的側面でもあります。

単なる肉体的な事の健康に囚われず、精神的な社会的な健康も取り組んでいきたいと思っています。

身体と全く関係ないと思われる、イベントやセミナー、ワークショップを行うこともありますが、その実は身体にも、精神にも、社会にも(霊的にも)通じ流れていくということと捉えています。

入口は入りやすい所からでも構いません。
自分にとって何かしらのきっかけやヒントなど自分なりの健康にの1つになれればと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福と成功の捉え方

2017-10-23 17:22:00 | その時の想(思)い、感じた、考えたこと

「幸福が質的、成功が量的」
そういう捉え方も解る気もします。
それができているかどうかは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚と脳

2017-09-18 19:21:22 | その時の想(思)い、感じた、考えたこと
う~ん!?
「感じながら動いて!」
とか「感覚で動いて!」
ということですが、その感じた後、感覚の後の動きをどうするか?
感じたまま感覚のまま動ければよいですが(実際出来ているのかどうかわかりませんが)
感覚で???と迷いや戸惑い、不都合と思ったりもするでしょう。
何度もそことのやり取りがある場合は、きっと思考も活用して何かしらを選択しようとしているのでしょうかね~。
ということで、感じる、感覚という身体からの信号とその後どうして動いていくかの脳とのやり取りの連続性で質の良い動きができることもあるように思えました!?
なので「思考を使うな!」ではないような場合もあるように思えます。
そして、これは人それぞれの捉え方で良いと思いますし、こんなこと考えなくても、「動くこと」には必要ないかもしれません^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする