バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

出すことが重要

2018-03-01 21:59:26 | 森林
入れることばかり
情報や飲食、健康などで良く見聞きする❗
しかし、
出せなければ
溜まり滞るだけになる。
溜まり滞るとどうなるかは、周りを見渡すといるかと思います。
肉体的、精神的にも出すことはかなり重要だと思います。

ツールか競技か

2018-01-31 17:50:33 | 森林
本来持ち合わせている
機能や感覚、能力
これを動けるようにする
使えるようにすることは

何かスポーツや運動において、とても大切なことであります。
そして
スポーツ、運動を上手くなる、パフォーマンスを上げる、結果や成績を出すためのトレーニングより
前段階の話であると思います。

これは、スポーツ、運動とかいうより、
そもそも持ち合わせている身体の機能や能力を引き出すので、
もっと生き方ということに近く、
日々普段の生活や動き、動作を良くしていくということであります。

そこが出来てからこその、各スポーツ、運動のトレーニング、エクササイズという動きや技術に活かしていくことのように思います。

また、
スラックラインを例に出すと
『スラックラインというツール』
を使い
普通に乗る、歩くことは、バランスや重心、中心、身体の使い方や動き方など、本来ある機能や能力を引き出すことであり、スポーツ選手や運動している人だけでなく、そういうことをしない方にも有用であると思います。
ここは専門かではなくても誰でも行えるということです

しかし、そこから大会や競技に出て結果や成績を出したいとなると、
『スラックラインという競技』
というスポーツに変わります
そうなると、技を覚えるとかスキルを上げていくことになり。
そのためのトレーニング、エクササイズが始まります。
ここは専門家になっていくことでしょう!!

どちらにしろ、本来持ち合わせている、機能や感覚、能力を引き出していくことは大切であるということは感じております。

委ねる

2017-12-26 16:47:11 | 森林
委ねる
頼る

自分の軸とか中心、自立がありつつ委ねる、頼るということなのかと想う

そこがないと、単なる頼りきり、任せきりとなるように想う
自分のコトなのに、人任せとなるでしょう!
または、頼る人が操作しようとすれば言いなりとなるかもしれません。

もしかしたら最初は何もできないとしても、自分で立つ意識や想いは必要でしょう!
できなくても、どう頼りながら、委ねながら自分が関わっていくか!

そんなことを想った!

間合いとか距離感といえるかもしれませんね。

手の重さと演奏

2017-12-15 17:40:50 | 森林
たまにいらっしゃる演奏家の女性

手の重さを感じるのは上手く力が抜けているのですよ!
その重さを活かした(力まない)動きができるか!
が大切でもありますよと話をしていたところ
 
打楽器も重さをいかに使うかで、力を入れると良い音がでないんですよとのこと

抜けている分重さを利用しやすい(活かしやすい)ですね。