もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

suicaのペンギン広場お披露目

2020-06-30 | Weblog
このところは出勤日が続いている。今朝、新宿駅で降りて、いつもように新南口改札を出たらsuicaのペンギン広場の柵が取り除かれ、ペンギン像がお披露目されていた。今となっては、以前の広場の様子がどうだったかを思い起こすこともままならないけど、長きに渡る工事が終わって、ややホッとした感がある。

待ち合わせ場所として、これからおおいに利用されるに違いはないだろうけど、クリスマスシーズンのイルミネーションがどんな風に演出されるのかが楽しみである。
コメント

デジタルサイネージ27面から9面に

2020-06-29 | Weblog
東京観光情報センター・バスタ新宿の自慢だった大きな壁一面のデジタルサイネージ27面が9面になった。大きな画面は維持費が掛かるとのことで、以前からの計画だったけど、新型コロナウイルス感染拡大の影響下、緊急事態宣言、東京アラート等で4月の予定が大幅に遅れた。ほぼ一週間の工事を終えて、今日がそのお披露目。スッキリしたけど、やっぱりちょっと寂しいのは仕方ないかな…。

真っ白な壁の部分に、これからいろいろな展示等を施す課題が山積みだけど、ある意味では楽しみもある。フックの着いたワイヤーの活用方も考えないとなぁ…。
コメント

suicaのペンギン広場もうすぐ…

2020-06-27 | Weblog
今日は、ほぼ1週間ぶりの出勤だった。朝、JR新宿駅新南口の改札を抜けるとsuicaのペンギン広場の囲いが半分取れて、既に人々がベンチに座っていた。工事の竣工が6月頃となっていたから、もうそろそろ完成なんだろうけど、まだペンギンの姿は見当たらなかった。

写真は、午後5時過ぎの退社後に撮ったものだけど、その後で、去る父の日にフェルマが通う教会から贈り物を頂いたので、そのお返しを…と、新宿NEWoManエキナカでお菓子を買った。新宿で新型コロナウイルスの感染する人が多いそうだから十分に注意しないといけない。
コメント

府中市郷土の森博物館

2020-06-25 | Weblog
郷土の森博物館には初めて行った。その名の通り園内にはプラネタリウムがある博物館と多くの復元建物がある。でも、紫陽花が目当てだったから、それとなく園内をくまなく歩いて旧家屋や水車小屋も見て回った。

そして、昨日は東京入国管理局立川出張所に出向いて、フェルマとメグミの在留資格延長の申請手続きを済ませてきた。申請書の作成と必要書類を揃えたりは、もう慣れたもので、窓口では時間がかからないけど、なるべく早く済ませようと、営業時間前に並んだり整理券の順番を待ったりは、やっぱり長い。と言うことで…、日本に移住してから2年が経った。
コメント

府中市郷土の森博物館の紫陽花

2020-06-24 | Weblog

私は東京観光情報センターで都内にある神社仏閣のお祭り、施設のイベント等を取りまとめた「月の行事」の作成に携わっているので、ここで行われる「梅まつり」「あじさい祭り」を取り上げることがある。今年は新型コロナウイルス感染防止の影響でイベントは軒並み中止、「あじさい祭り」も残念ながらそうなった。でも草花は、こんな状況下も元気良く咲いて、人々の目を楽しませてくれる。

分倍河原駅から郷土の森正門前行きの路線バスは30分に1本、出発するまで待つより歩いた方が早いから約20分の道を歩いた。途中は水田や畑が多く、緑道が整備されていて気持ち良かった。園内の紫陽花は見事で、平日でも思ったよりの人出、大きなカメラに三脚で熱心に写真を撮る人も多く居た。


コメント

分倍河原駅の新田義貞公之像

2020-06-23 | Weblog
今日は朝のうち降ってた雨が止んだから、紫陽花が見頃だと言う「府中市郷土の森博物館」へ行ってみることにした。西八王子からだと立川で南武線に乗り換えて分倍河原駅で降りてから路線バスなんだけど…。バスの乗り場を確かめようとGoogleマップを見てたら、バス乗り場近くに「新田義貞公」の像があった。

新田義貞公と言えば、鎌倉幕府を打ち倒す際に、太刀を海に投げ、それに龍神が呼応して潮が引く奇跡が起こり稲村ケ崎を突破したとの逸話がある勇猛な武将。その義貞率いる新田軍が分倍河原で幕府軍との戦いを繰り広げていたなんて…知らなかった。
コメント

Happy Father's day

2020-06-21 | Weblog

今日は父の日。友人の佐藤くんがロスアンジェルスから一時帰国している娘さんの裕菜ちゃんを連れて八王子に私達家族を訪れてくれた。4月にフェルマとメグミが帰国した時と同様に、成田空港で到着後にPCR検査を受けた上で2週間の自宅隔離を経ての外出。明日からは日本の小学校に通い出すとのことで、祐菜ちゃんの不安げな様子に…メグミが日本の学校に通い始める頃を思い起こした。

佐藤くんが、大学生の時にサイパンで、私の家に寝泊まりしながらスクーバダイビングを覚えたんだって、娘さんに話すと「ウソ…写真を見せて。」って言われてた。その後で、メグミに佐藤くんと出会った経緯、フェルマと一緒に彼のお世話をした話をしたら、ナンだか二人共がお父さんになったんだなぁ…って思った。

コメント

梅雨の装飾を施した。

2020-06-19 | Weblog

東京観光情報センター・バスタ新宿は時間短縮営業中、出勤は飛び飛びで在宅勤務の方が多い。今日はその飛び飛びの出勤日、朝の8時前には東京行きの快速に乗った。仕事の出れば出たで、やることが沢山、10時から17時までがアッという間に過ぎる。新しく追加になった「多摩魅力発信カード」をラックに設置、女性スタッフが手作りした梅雨をイメージした装飾も済ませた。

家から西八王子駅まで歩く間は傘をさすけど、バスタ新宿は駅に接しているから、電車を降りてからは傘は要らない。今日は終日雨が降ったから、西八の駅までは行きも帰りも傘をさして歩いた。嬉しいことに今日からクールビズ。ネクタイをしなくてもよくなった。

コメント

うかい鳥山ほたる狩り

2020-06-15 | Weblog

去る6月9日でメグミは17歳になった。誕生日のお祝いに、是非とも一度見せてあげたい…と、昨日、私の母が、奥高尾の自然あふれる離れ座敷で四季折々の山里の恵を味わえるいろり炭火焼きレストラン「うかい鳥山」で、庭内の飛び舞うほたるを全灯の灯りを消して部屋から見る「ほたる狩り」に連れて行ってくれた。とっても美味しいご飯を食べた後、真っ暗闇の中で15分程度、幻想的なひとときを過ごした。

コロナの影響で、このところしばらく友達と飲みにも行ってないんだけど、昨日、久しぶりに友達から連絡があったと思ったら「入院してた…。」って言うし、別の友達が、採れたての美味しいトウモロコシを届けてくれたりで、盛り沢山な1日だった。

コメント

メグちゃんがサーフィン。

2020-06-08 | Weblog

メグミはアメリカへ移住する同級生の誕生日パーティーに招かれて一昨日昨日と1泊で出掛けてきた。一昨日は同級生の家で過ごし、昨日は湘南へ行ってサーフィンスクールを受講。立てなかったけど…楽しかったぁ。また行きたい。って帰ってきた。同級生のお母さんが送ってくれた写真に江ノ島が写ってるから七里ヶ浜かな…?

サーフィンはサンディエゴでやってから、日本へ帰ってきてからもやりたい…と思うけど、八王子から湘南までは、圏央道ができたって言っても、遠いし車も持ってないし…。でも、メグがまた行きたいなら、一緒に電車で行ってみようかなぁ…。

コメント

suicaのペンギン広場

2020-06-07 | Weblog

東京観光情報センターはバスタ新宿の建物の3階にあって、エスカレーターを降りると、そこは「suicaのペンギン広場」。ペンギンのブロンズ像があって待ち合わせ場所として親しまれ、夜は周囲の建物の灯りとの調和が幻想的だなんて言われてる。クリスマスシーズンはイルミネーション「ミナミルミ」の一部として新宿の見所でもあるけど、昨年から工事中、でもそれがもうそろそろ終わりそう。

工事中は白いバリケードで覆われて、もちろんペンギンも居ないから、待ち合わせで来た人々に「何処ですか?」って聞かれることが多々あった。今、センターは時間短縮で営業中、17:00で終わる前に3階から2階を見下ろして、完成間近な様子を写真に撮った。

コメント

スツールを作った。

2020-06-01 | Weblog

ペンキ塗りの作業台の余った材料で、ヒマにまかせてスツールを作った。2×4をほぼ半分に切って脚にする作業から始めたから、思いの他、手間と時間がかかった。ジグソーを持っていないから、組み手と台座は、いずれも丸ノコを使って、ダボで台座をつないだことなど…に工夫?した。襖の張替えから始まった在宅勤務中の作業はひとまずこれで終わる。

さて、今日から私は東京観光情報センター・バスタ新宿勤務が再開、休業中に滞っていた業務に追われる。フェルマは新しい学校である相模原市立相原中学校に初登校。メグミは高校2年生になってから初めての登校日。と、それぞれ普段通りの生活に戻りつつある。

コメント