もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

都庁の大きな熊手

2020-05-30 | Weblog

東京都の緊急事態宣言解除に伴って、週明けから東京観光情報センター・バスタ新宿が時間短縮営業で再開されることになった。昨日は唯一営業を継続していた都庁内にあるセンターへ出勤する最後の日。バスタ新宿が臨時休業中に合わせて4回通ったけれど、宣言が解除になった後の新宿の街は、もうすっかりいつもの通り、行き帰りの電車もそれなりに混んでいた。減っていた日毎の感染者が、また増えてきて不安を感じざるを得ない。

さて、都庁内の観光情報センターは1階にあるけど、エスカレーターを上がった2階には写真の大きな熊手がある。東京オリンピック2020の展示もあるけど、今は新型コロナの影響で休止中、レストランはテイクアウトのみの営業。

コメント

あいの風とやま鉄道

2020-05-29 | Weblog

「高瀬湧水の庭」から西入善駅は歩いてすぐ、でも駅は無人で辺りには食べ物屋もコンビニも無くて、駅を利用する人々の駐輪場と駐車場があるだけだった。結局、糸魚川方面行きの電車が来るまでの30分以上を誰も居ないホームで空腹のまま過ごした。到着した2両の電車は以前と同じく学生の乗客が多くて、そのほとんどが隣の入善で降りてしまって、泊に着いた時には数人を残すのみだった。糸魚川駅に唯一あるコンビニで、やっと土産の「月路のしらべ」とおにぎりを買ったけど、入善特産の土産と地元の美味しいもの…が、だいぶ違ってしまった。

今日は、都庁のセンター勤務、6月1日からバスタ新宿でも時間短縮で営業が始まる。ほぼ2ヶ月に及ぶ在宅勤務ですっかりノンビリしちゃったけど、家の用事をそれなりにこなし、何よりもメイちゃんのお墓参りに行って来れて良かった。

コメント

高瀬湧水の庭

2020-05-28 | Weblog

「高瀬湧水の庭」は、黒部川右岸の自噴地帯の代表的な一つで、清冷で豊富な水量に恵まれ、案内版の中に「この湧水は、湧水群のほぼ中央に位置し、地下水自噴の高さは地表から3m以上におよび、水温は年間を通じて11℃程度、まさに名水中の名水と言える。」とある入善の観光スポット。入善漁港で海の幸の土産でも買おうと歩きだして一時間が経過、入善から富山方面への次の駅の西入善を通り過ぎ、この地へ来て、この先へ進むかどうか考えて…止めることにした。

北陸新幹線に乗る糸魚川方面行きの電車に乗り遅れたら大変だし、お腹も空いたから、西入善駅の周辺で何か食べようと(食べ物屋が無くてもコンビニはあるだろうと思った)飲み終えたペットボトルに名水を汲んで駅へ向かうことにした。

コメント

入善町観光物産協会

2020-05-27 | Weblog

メイちゃんのお墓がある養照寺は入善駅から歩いてすぐの所にある。その近くに観光物産協会ができていたから墓参りを済ませた後で行ってみた。「あいの風とやま鉄道」は本数が少ないし、朝早く出てきて時間もあるから、あたりと見て回りたいと思って、地元のお菓子でも買いながら、その情報を得るつもりだった。でも観光物産協会には、お菓子が売ってなかったので、近くで売っている場所を聞いてから付近の地図をもらって、その場を後にした。

協会のスタッフに教えてもらった地元のお菓子が売ってるコンビニへ行ったけど、あまり種類が無かったから、地図にあった入善の漁港を目指して歩いたのはいいけど、思ったより全然遠くて、田んぼとお店も無い道が続いた。

コメント

えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン

2020-05-25 | Weblog

メイちゃんのお墓がある富山の入善は、どちらかと言うと新潟県よりで北陸新幹線を糸魚川で降りた後は「えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン」で泊(とまり)、そこから「あいの風とやま鉄道」でひと駅。駅の周辺には商店街があって、以前には無かった観光案内所があった。長い名前の「えちご…」は元JR西日本の北陸本線の新潟県内区間、「あいの風…」は富山県区間の並行在来線として、北陸新幹線が金沢まで延伸した際に経営分離されたそうだ。

車両は写真の通り一車両のワンマン運行で乗車客は数人だった。泊駅では同じホームの前後で乗り継ぐスタイルに戸惑った。

コメント (2)

入善に行ってきた。

2020-05-25 | Weblog

今日は1995年に亡くなったメイちゃんの命日。2年前に日本に帰って来てから、行こう行こう…と思っていたメイちゃんのお墓参りに富山県の入善まで行ってきた。今は北陸新幹線は通っているから、八王子から大宮まで行けばアッという間に糸魚川まで行くことができる。バスタ新宿から高速バスで…も考えたけど、緊急事態宣言が解除される今日のタイミングに決行することにした。

糸魚川からは「えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン」と「あいの風とやま鉄道」を乗り継いで入善駅まで…、メイちゃんのお墓がある養照寺周辺は、ほぼ20年前に訪れて以来…、ナンだか新旧が入れ替わったイメージを受けた。でも、とにかくお墓参りができて…ホッとした。

コメント

フェルマの新しい学校に行ってきた。

2020-05-24 | Weblog

フェルマは今期、今迄の横浜市立都岡中学校から相模原市立相原中学校へ転勤になった。家から路線バスで八王子駅、JR横浜線で中山駅、そこからまた路線バスに乗って約2時間かけて通っていたけど、駅から徒歩で通える学校の希望を出して、それがかなった。首都圏の緊急事態宣言が明日解除なりそうで、そろそろ学校が始まるだろうから、初日に迷って遅刻しないように…と、今日行ってみることにした。相原駅は横浜線で八王子から3駅目、そこから歩いて15分程度だから、通勤時間は40分程度になり大幅に短縮されて良かった。

さて、明日はメイちゃんの命日。宣言解除でセンターの業務が始まる前に入善まで行くことにした。大宮駅から北陸新幹線「はくたか」で糸魚川、もう北陸本線でない「あいの風とやま鉄道」の入善駅まで約4時間半を日帰りで…。日本に帰ってきてからほぼ2年。やっと…この日が来た。

コメント

都庁勤務だった。

2020-05-21 | Weblog

今日は都庁にある観光情報センター勤務の日だった。緊急事態が宣言されてから、平日のみ10時から17時までの時間短縮営業で、私は今回が3度目の勤務日。行きの快速東京行きは国分寺で通勤特快の待ち合わせがあったけど、座席はほぼ埋まり立っている人は戸口付近に少々、帰りの快速高尾行きは新宿から座って帰って来れた。

新宿駅を降りた後は、バスタ新宿へ寄って郵便物の回収、雨が降ってなかったから都庁まで地上を歩いた。途中のヨドバシカメラは時間短縮営業、店員さん達は皆フェイスシールドをしてた。今朝のニュースで訪日外国人は去年の99.9%減と伝えていた通り、今日センターを訪れた外国人は0人、日本人も50人に満たなかった。

コメント

まずまずの仕上がり…

2020-05-18 | Weblog

階段の段差に会う脚立を載せる台作りから始まったペンキ塗りを昨日で終えた。先に高圧洗浄機でアパートの階段や通路を洗った際に、階段の裏側(上り下りする時に頭上になる)部分のペンキがかなり剥がれてしまった。どうにかしなきゃなぁ…って、ずっと思ってたので、この在宅勤務の機会に決意して塗り直すことにした。ケレン作業では、思わぬやり直しもあったけど、まずまずに仕上がって良かった。

今朝は早くから、JNTO認定外国人観光案内所訪日客対応マニュアルから出題された在宅教育プログラム試験問題に解答して送信を済ませた。東京の新型コロナウイルス感染者数が徐々に減少しているから今月末を待たずに緊急事態宣言が解除される可能性もあるのかな…。

コメント

階段のペンキやっつけた。

2020-05-17 | Weblog

一昨日の金曜日は、材料を買うだけ、階段のペンキ塗りの作業はお休みして家でノンビリしてたら、お寺の用事を済ませて帰ってきた母が、お墓がキレイじゃなかったって…言うから、暗くなる前にと…マウンテンバイクで行って掃除してきた。昨日は雨、午前中で学校の課題を終わらせたメグミとタイムズカーシェアで借りた車で教会に行ってたフェルマを迎えに行った後、ホームセンターでカーテンレールを買ってきて、家にあったロールスクリーンを取り付けた。

在宅勤務中で時間がある間に…、セッセと諸事をこなして、ナンだか仕事に出ているより疲れているような気がしないでもないけど…「一番の大仕事」としていた階段のペンキ塗りを今日で終えた。ヘルメットをかぶって、落下防止のハーネスもして、プロフェッショナルな装い…。

コメント

ケレン作業が終わったと思ったら…

2020-05-14 | Weblog

階段のペンキが剥げている箇所を取り除くケレン作業を終えて、いざペンキを塗る前に…、昨日高圧洗浄したら、更にパラパラとペンキが剥がれてしまった。これじゃぁダメだって結論に達して、今日は朝からホームセンターへ出向いて、ディスクグラインダーと研磨ブラシを買ってきて作業をやり直した。先の手作業はナンだったんだろう…と思う程、作業がはかどって、とりあえずペンキ塗りの準備が整った。

在宅勤務中に、なるべく早く作業を終わらせようと焦りがあって、自身のプログラムをこなしながら、メグミの学校の課題を手伝い、フェルマの課題にもちょっと協力、母の用事にも手を貸して、やや疲れが出てきたから、明日はペンキ塗りの材料を購入するだけにして、作業はお休みすることにした。

コメント

ケレン作業を終えた。

2020-05-12 | Weblog

一昨日から階段のペンキの剥げている箇所を削り取る作業を始めた。私はサイパンへ行く前に住宅塗装会社で働いていたから、職人さん程ではないけど、ペンキ塗りは慣れたもの、段数にして12段×2階だし、大したことはないけど、常に上を向いての作業だから、首が疲れて休み休みでないと立ち行かなかった。昨日は、メグミの学校のオンライン授業がスタート、日本語の理解が今一つで初めは心配だからと…、隣で手助けをしたから一日お休み。今日でケレンと言われる作業を終えた。

そして今日は、在宅教育プロググラムの試験日。昨日までに熟読?した「高齢の方・障害のある方などをお迎えするための接遇マニュアル」から出題される問題に解答して送信を済ませた。

コメント (1)

階段のペンキ塗りに備えて…

2020-05-10 | Weblog

緊急事態宣言が延長になって在宅勤務が続く中で、この機会に階下のアパートの階段のペンキを塗り替えることにした。階段のペンキと言っても、階段を上り下りする際の頭上に位置する裏側のことで、この部分のペンキが剥がれてきてしまっているので、削って剥がし取ってから新しい塗料を塗るという作業だ。さて、どうやってそこまで上がるかを考えたのだけど、足の長さが調節ができる脚立は高価だし一度しか使わないので、脚立を載せる台を作ることにした。

材料の2×4は、材木店を営む友達に「少しだけど配達してくれる?」と相談したら、散歩がてらに見に来てくれて、半端なものを見つくろうからって帰ってすぐに格安で配達してくれた。まさに持つべきは友である。

 

コメント

藤の次はツツジ

2020-05-09 | Weblog

昨日の朝は、また南浅川沿いを歩いた。水瀬橋のたもとには、ご覧のツツジがあるから、いつが見頃なのかな…と気にかけていたけれど、今がそうなのかな…。対岸の藤棚は、もう見頃を終えて、花よりも若葉の方が多かった。ツツジと言えば…、名所と言われる青梅の塩船観音寺で5月上旬に約2万本のツツジが見頃を迎え、360度のパノラマで楽しめるとのことなので、今シーズンに行ってみるつもりだったけど、やっぱり自粛することにした。

ところでメグミの通う高校は、一昨日にオンライン始業式を済ませ、昨日は2年生になって新しいクラスでのホームルームがあって、来週月曜からオンラインで授業が始める。私が高校生だった頃には、想像もつかなかったなぁ…。

コメント

電車空いてた…

2020-05-07 | Weblog

当初は緊急事態宣言が5月6日で解除される予定だったから、昨日は営業を再開する準備の為に出勤することになっていた。宣言が延長されたことを受けて、センターの休業も延長されたので、休業延長を告知する張り紙、留守電の録音、掃除等を行う為に予定通り出勤した。

11時から出勤なので、10時過ぎに西八王子から中央特快に乗ったけど、ゴールデンウィークの最終日とあって、さすがに電車が空いてた。中央線の東京行きは高尾が始発だから、朝の混雑時を除けば次の西八王子ではほぼ座れる。でも八王子まで行くと座席が埋まり、東京に近づくに従ってだんだんに混んでくるのだけど、昨日は座席に間隔が空いて、社会的距離を保ったまま、立っている人も一車両に数える程のまま新宿まで行き着いた。

コメント