もうひと頑張り…みっちゃんのブログ

30年余りの海外生活、2018年に家族を連れて地元八王子へ帰郷。異色な経歴で奮戦苦闘する「みっちゃん」が日々を綴ります。

メグちゃん、IKEAの椅子を組み立てる。

2017-05-30 | Weblog
昨日は、メモリアルディでフェルマとメグちゃんはお休み、私の月曜休みと重なって、久しぶりに家族3人の休日だった。以前からフェルマにリラックスできる椅子を買おうと思っていたので、この機会にIKEAで買って、メグちゃんがほとんど一人で組み立てた。メグちゃんは女の子だけど、工具を使って何かを作ったり、修理をする私の手伝いをして育ったせいか、家具の組立等が好きで、買って帰ると組立図を見ながら、さっそく取り掛かる。私が手伝ったのは、保持する必要がある時としっかりと締め込みをする時だけだった。

この夏休みに日本行を予定しているから、外出や外食をなるべく避けて節約中なので、昨日は3度の食事の支度を私がして、朝はサバの味噌煮、昼はサーモンの握りとネギ鉄火巻き、夜は安売りのエビとサーモンのアラの海鮮鍋でシーフードディだった。
コメント (4)

10年前のみっちゃん

2017-05-25 | Weblog
毎週木曜日は店の棚卸があるので、午後から出勤して閉店後に店内にある食材を数える。でも今日は月末の棚卸が近いから、しなくていいので気が楽、出勤前の時間をのんびりと過ごしている。

さて、今日は、1995年に亡くなったメイちゃんの命日、10年前の自分はどうしていたのかなぁ…と思って、このブログを振り返ってみた。

「5月のイベント」ダイビング編(Mitsuru)

今日のサイパンは終始曇り空で、時折小雨もポツポツ降りましたが、風が弱く海は穏やかでした。恒例となりました「5月のイベント」は9回目を数え、今年もたくさんのお客様にご参加いただきました。いつもはテニアンへ行ってもダイビングの間に1時間程の休息をはさんで続けて2ダイブしますが、今日は休憩中におにぎり弁当を食べて、のんびりと2ダイブしました。ダンプコーブでは夢中で海藻を食べるウミガメをみんなで激写しました。
コメント

メグちゃん、日本語クラス最後の日

2017-05-25 | Weblog
メグちゃんはサイパンに居た時に、幼稚部そして一年生と日本語補習校に通っていた。でも、私に先立って、フェルマと二人でサンディエゴに来てからは、補習校が遠いせいもあって、そこへ通うのをあきらめた。

ほぼ一年後の2012年の1月に私がサンディエゴに来て、その翌月、家からさほど遠くない日本語クラスへ週に一度通い始めた。先生やスタッフにとても良くしてもらったせいで、毎週毎週楽しく通い続け、イベントに出席したり、漢字検定も受けたりした。

でも、来月にはミドルスクールを卒業、9月からは車で約30分程のハイスクールへ通うようになるから、日本語クラスは今月いっぱいで退会することに決めて、今日が最後の日だった。

ほぼ5年の間に、休んだのは用事で行けなかった数回だけ、本当に良く頑張りました。日本語に接する機会が少なくなると、忘れてしまうかもしれないけど、なるべく忘れずにいてほしいなぁ…。

写真は去年のさくら祭りで先生のお手伝いをした時のものです。
コメント

Petco Park

2017-05-17 | Weblog
昨日は、フェルマの会社の抽選で当たったメジャーリーグのゲームを観にダウンタウンのPetco Parkに行ってきた。年に一度の抽選会で当選する座席は内野席またはコーチャーズボックスの良い席ばかりで、昨日のMilwaukee Brewers戦はコーチャーズボックス、選手達がごく近くで見れたし、チケットには$180とプリントされてあった。

例年は、試合が始まってから席に座っていたけれど、昨日は心がけて早く行き、試合前にグランドを整備する様子や国歌斉唱などのセレモニーも見れた。試合結果は、初回の連打で5点を取られて、2点を取り返したものの6対2で負けてしまった。いつも勝てないパドレスはリーグ内で最下位…。
コメント

Ruffin Canyon Trailに行ってきた。

2017-05-16 | Weblog
昨日、今日は店の仕事が休みで、特に店に行く用事が無かったから、サーフィンに行くのを楽しみにしていたけど、風が強くてコンディションが良くないって情報なので、のんびり型サーファーの私は、家でゴロゴロ過ごしている。でもナンだか退屈だからと…、Ruffin Canyon Trailに散歩に出かけ、谷間まで降りて登って約30分歩いてきた。このところ、まとまった雨が降ったので、いつもより草木の緑が元気な様子で、湿地の水量も多かった。

Ruffin Canyon Trailはメグちゃんが通うTaft Middle Schoolの裏を大きく回るコースで、その入り口が学校に隣接している。来る6月で3年間通ったこの学校を卒業して、9月からはHigh Schoolだなんて、まさに光陰矢の如し。英語ではTime fliesだって…。
コメント

今朝は散歩に出た。

2017-05-13 | Weblog
この6月からアパートがまた値上げになる。うちのアパートは2ベッドルームでバスルームが2つ、ほぼ一年前にレンタルが値上げになって$1,500に、そして更に$200値上げになる。2012年のサンディエゴの最低賃金は確か$8.50で、2017年は$11.50だから、致し方ないかなぁ…とも思うけど、実に痛い出費となる。そこで、インターネットでNetflixを観るようになって、あまり観なくなったケーブルテレビとメグちゃんと二人で週に2回30分歩きに行くだけのスポーツジムを止めることにした。

このところ、休みの日もちょっとした用事で仕事に出ることがあって、あまりサーフィンに行ってないし、ジム通いも止めたから、ちょっとは体を動かさないといけないと思って、今朝は家の周辺を散歩した。サンディエゴに来たばかりで、まだ車を持っていない頃、ここからバスに乗ってEcoMartまで通ったっけなぁ…。
コメント