夏の甲子園の開会式やら、高校野球の特番やらを見て、2,3の記事を書いたので、私が高校野球ファンだと思われた方もいるのではと思うのですが、実は高校野球を観なくなって久しい。
スポーツですから、勝つことを目指すのは当然のことでしょうが、私が感激した37年前のあの夏の甲子園( 高知商業 )から、高校野球って随分遠くへ来てしまった感が強い。
プロ野球は見ないが、高校野球は見るという高校野球ファンもいると思う。今でも球児達の一球一打に目を凝らして応援されている方々は少なからずおられるだろうと思う。でも、私のなかでは、あの数十年前の夏の日々のような熱狂は、あれからどんなスーパースターが現れようと、もう蘇ってはこない。私はプロ野球のドラフト候補になるようなスター選手にはあまり興味がないし、レギュラーに地元の子がいない郷土代表チームが、どんなに好成績を残そうがシラケるばかり。。
そんな私の応援優先順位は、1.公立高校、2.地元の子がレギュラーの私立高校なのだ。だから、地元の公立高校の甲子園出場が絶望的ないま私は高校野球を観ない。こんな高校野球に誰がした。。
’78夏の甲子園決勝 高知商 VS PL学園が、高校野球視聴率歴代1位( 50.8% )だそうですよ。しつこいようだけど、この視聴率が物語っていると思う。みんなを惹きつけるのはそういうチーム、そういうプレーなのだと思う。
スポーツですから、勝つことを目指すのは当然のことでしょうが、私が感激した37年前のあの夏の甲子園( 高知商業 )から、高校野球って随分遠くへ来てしまった感が強い。
プロ野球は見ないが、高校野球は見るという高校野球ファンもいると思う。今でも球児達の一球一打に目を凝らして応援されている方々は少なからずおられるだろうと思う。でも、私のなかでは、あの数十年前の夏の日々のような熱狂は、あれからどんなスーパースターが現れようと、もう蘇ってはこない。私はプロ野球のドラフト候補になるようなスター選手にはあまり興味がないし、レギュラーに地元の子がいない郷土代表チームが、どんなに好成績を残そうがシラケるばかり。。
そんな私の応援優先順位は、1.公立高校、2.地元の子がレギュラーの私立高校なのだ。だから、地元の公立高校の甲子園出場が絶望的ないま私は高校野球を観ない。こんな高校野球に誰がした。。
’78夏の甲子園決勝 高知商 VS PL学園が、高校野球視聴率歴代1位( 50.8% )だそうですよ。しつこいようだけど、この視聴率が物語っていると思う。みんなを惹きつけるのはそういうチーム、そういうプレーなのだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます