鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

7月6日(土) 初めての野洲川(土山漁協エリア)

2013-07-06 20:50:27 | 釣り

釣行回数 21回目
 場所 滋賀県 野洲川支流 春日神社前
 時間 9時30分~15時30分 6時間 (実釣時間 5時間半)
 仕掛け 竿 がま鮎 ファインスペシャルIII 引抜急瀬 90
       水中糸 ナイロン 0.15 & メタブリッド 0.04
       針 KIMERA  6.5 4本錨
         KIMERA  6.0 3本錨
 天気 晴れ時々曇り 気温 33℃  水温 23℃ 水位 減水気味 
 釣果 11cm~18cm 31
(時速=5.6尾)  累計 266尾

 体が鈍ってしまうのが心配で、何処かに行こうと模索をしていました。
安曇川の広瀬・・・遠いなァ・・・  天川・・・車の置く場所が??
ヨシ!! 野洲川の土山に決定!!
と、7時前に自宅を出て野洲川支流 春日神社下に到着は9時。
何と白川状態と思っていたのに、減水の上にアカ腐れ・・・
漁協のオトリ販売の方曰く 「雨は降らず、減水状態!」・・・
日本列島大雨づくしと思っていたのに、降ってない所があるなんて・・?
 午前中 チャラ瀬で9尾。 午後は短い、細い瀬で22尾の釣果でした。
(ラッキィーな釣り場に入った様でした・・・)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿