鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2021 12月19日(日) 押し迫って参りました

2021-12-20 09:32:52 | ブログ

 千枚漬けの樽出し(プラスチック樽)をして、鮎友や息子宅に持って行きました。
今年のカブは家人の努力で、虫食い無しの真っ白な 真ん丸が出来上がりました。
お陰で味も良く、喜ばれそうです。

 堺市から南港方面を回って、帰りは御堂筋のイルミネーションを見ながら
淀屋橋から難波方面へと車を走らせました。
何と、日曜日なのに車はラッシュアワーの様相でトロトロ走行でした。

        
  淀屋橋付近 ①       御堂筋を南下 ②       ③

        
     ④          御堂筋のウインドウ    心斎橋の鰻屋

 長堀の地下駐車場に車を止めて、何年ぶりかの『心ブラ』を楽しみました。
心ブラとはもう死語になっているのか、心斎橋をブラつく=ぶらぶらと歩く事です)
途中、江戸風の鰻料理店で夕食を済ませて帰宅しました。
 わが家への到着時間は午後の10時半、 家人共々 クタクタの一日でした。


2021 12月10日(金) 沢庵・白菜に続き 千枚漬け

2021-12-10 14:39:17 | 食・レシピ

 今年の『千枚漬け』は、気候のせいか はた又 畑の世話が良かったのか
今までの聖護院カブラの中で1・2番の出来だったのではなかろうか。

  一日一回は畑を覗くのが日課になっている家人は、雨の日でも風の日も
長靴に傘を持って畑に行っていました。その成果が出て、まん丸で真っ白な
カブが収穫出来ました。

    
まん丸カブが並ぶ   今年は歪みなし    専用カンナで     並べて塩漬け     重石を乗せて

 こんなにまん丸のカブは久しぶりです。
葉を落として、綺麗に泥を落とし、厚めに皮を剥き、専用カンナで1㎜強の厚さにスライスする。
水を切って樽の中へ並べる。層が重なるごとに塩をふりかけ、重石を載せて3日ほど待つ。
たっぷりと水分を出るまで待つ。

 この後、本漬けに移ります。
  


2021 12月7日(火) 花の文化園と漬物

2021-12-07 09:28:58 | ブログ

 昨日 昼前から河内長野市の『花の文化園』行って来ました。
丁度、花畑一体がイルミネーションに飾られていて さぞかし夜間は美しく
なる事でしょう。
 何でバラがまっすぐ立ったままなのか 変に思って花の中をのぞいて見ると
中は電気配線が詰まっていました。
来年の2月14日まで開催されているとの事です。
行かれる方は暖かくして行ってください。 (入場料は 1.500円 子供は800円)

             
   文化園のクリスマスツリー   擬似バラ         本物のバラ

           
   紅葉は散り始め・・      出来上がった       沢庵と白菜漬け

 とても美味しく漬かりました。
しかしながら、最近 血圧が高くなり「塩分取りすぎ!!」とのお叱りを受け
多くは食べられないのが残念な処です。