鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2020 9月21(月) 久しぶりの有田川 二日目

2020-09-22 05:21:53 | 釣り

  釣行回数  23日目

場所  和歌山県 有田川 粟生 & 白石の瀬

時間      9時00分~14時30分 (実釣時間=5時間00分)
仕掛        竿   がま鮎 EXSWORD 9m
         水中糸  メタブリッド 0.04 (つまみ糸 0.3)
          針     韋駄天 6.0 & V5 6.5  4本錨 
天候          晴れ 温度 28℃ 水温 22℃
水況        やや減水 濁りなし 
釣果       15cm~18cm 15尾 (時速3.0尾) 累計 258尾

  
   快晴の1日でした

 昨晩は、2回目の『車中泊』を湯浅SAでしました。
ミニバンの中の整備は済んでいませんが、心地よい眠りで過ごせました。

 『国魚王国』のプールで預かってもらっていた10尾程の鮎を受け取り、昨日ひどい目に
遭った『粟生』に入りました。
元気な野アユをオトリとして泳がせるものの 追いは今一歩でした。
『診療所下』で 7尾を掛けて丁度正午となりました。

 おにぎりタイムを兼ねて 『白石の瀬』に移動しました。
鮎太郎ポイントまで2往復して8尾の追加をしました。15~6cmが通常で、17~8cm
が来出したのは午後2時過ぎからでた。
 連休の中で、帰りは混むだろうと早めに納竿として後片付けをしました。
かたずけの横で若い二人がBQの最中で、小アユながら5匹ほど置いて帰りました。


2020 9月20(日) 久しぶりの有田川 一日目

2020-09-22 05:01:25 | 釣り

  釣行回数  22日目

場所  和歌山県 有田川 粟生 & 白石の瀬

時間      11時00分~15時30分 (実釣時間=4時間00分)
仕掛        竿   がま鮎 EXSWORD 9m
         水中糸  メタブリッド 0.04 (つまみ糸 0.3)
          針     韋駄天 6.0 & V5 6.5  4本錨 
天候          曇り一時雨 温度 24℃ 水温 22℃
水況        平水 濁りなし 
釣果       12cm~17cm 8尾 (時速2.0尾) 累計 243尾

  
   冷たい水の粟生

 小雨模様の中、「昼からは晴天に・・・」との思いで自宅を出ました。
8時過ぎに停滞の中 有田川に着き、
直ぐに殿の館に向かいました。
朝の仕事の邪魔はしないでおこうと思っていたものの、ついつい話し込んで1時間
以上も厄介を掛けました。

 『国魚王国』で
おしゃべりと着替えを済ませた後、オトリを買って『粟生』に
向かいました。
休み中のGSに入り、ここでも雑談を済ませ、竿出しは11時になっていました。
 勝手知ったる粟生の釣り場では、すぐさま来るだろうと踏んでいたアタリは全く
来ず、小1時間ほど経ってやっとの3尾の確保でした。
ここで知人とすれ違った際に聞くと 13尾だと言う話でした。

 午後の2時過ぎ、『白石の瀬』に移動しました。「白石は釣れへんで・・」と言う
話の中でも、何とかなるだろうと行って見ると話しの通りとなりました。
多くいる釣り人の間をぬってオトリを泳がせるものの、寒空の曇り空では仕方が無い
のか 追いは渋い事この上なしです。
 粟生で5尾、白石で3尾の貧果で納竿しました。


2020 9月16日(水) 勝山今期最終釣行 二日目

2020-09-22 04:40:47 | 釣り

  釣行回数  21日目

場所  福井県 九頭竜川勝山地区 石田オトリ店前 & 荒鹿橋下流

時間      9時00分~14時00分 (実釣時間=5時間00分)
仕掛        竿   SHIMOTSUKE 90MK
         水中糸  メタブリッド 0.10 (つまみ糸 0.5)
          針     V5 7.5 & INT 7.25 4本錨 その他
天候          晴れ 温度 30℃ 水温 22℃
水況        平水 濁りなし 
釣果       22cm~25cm 4尾 (時速1.0尾) 累計 235尾

        
   荒鹿橋下流 ①      荒鹿橋下流 ②      帰りの温泉『湯楽里』

 ホテルの朝食はバイキング形式で、コロナ対策として使い捨てビニール手袋と
マスク
スタイルで品数多い料理を取るのです。 朝食としては珍しいくらい品数を
出され、ついつい2杯目のお代わりをしてしまいました。

 二日目は、オトリ店下に入りました。
対岸へ渡って、半日かけて荒鹿橋まで釣り下がって行くつもりでした。
しかしながら、快晴の九頭竜川ながら低温が原因なのか午前中の追いは有りません
でした。
 やっと来たのは2時間も経ってからでした。
3尾確保して場所移動です。

 初めての釣り場で、『荒鹿橋下流』に入りました。 
勝山に初めて来た時、漁協の監視員さんに連れて来てもらった釣り場です。
チャラ瀬が続く 釣りやすそうな場所です。(左岸の対岸から入れるので来期は挑戦)
しかし、ここも追いは無く1尾を掛けて午後の2時。 「もう いいか 」と
無念の納竿でした。

 折角 家人も一緒なので温泉に入ってから、先日寄った『東尋坊』横の
三国港で食事をするつもりでいた処、勝山温泉センター『水芭蕉』は改装中。
永平寺温泉『禅の里』は休館で、結局行った温泉は30kmほど先の武生の
『湯楽里』温泉でした。
 三国港の海鮮料理は諦め、夕食は『湯楽里』内のレストランで済ませました。

 帰りの北陸道の『賤ケ岳SA』で初のミニバンでの車中泊をしました。
車内に整備は済んでいなく、ゴミ箱での車中泊と言った様相でした。
次の機会までには整備は済ませたく思っています。

 来期の九頭竜川に期待して、今期の九頭竜川釣行は終わります。


2020 9月15日(火) 勝山今期最終釣行 一日目

2020-09-22 04:22:05 | 釣り

  釣行回数  20日目

場所  福井県 九頭竜川勝山地区 恐竜橋

時間      10時00分~15時00分 (実釣時間=5時間00分)
仕掛        竿   SHIMOTSUKE 90MK
         水中糸  メタコンポ 0.07 (つまみ 0.4 & 0.5)
          針     V5 7.5 & INT 7.25 4本錨
天候          晴れ 温度 29℃ 水温 22℃
水況        平水 濁りなし 
釣果       22cm~25cm 5尾 (時速1.0尾) 累計 231尾

       
 入りたかったが・・・    恐竜橋界隈 ①      恐竜橋界隈 ②

       
 恐竜橋界隈 ③       恐竜橋界隈 ④      今日一の25cm

 8月末に車の入れ替えをしました。
家人が「一緒に行きたい・・」と言うので、数年前の安田川釣行以来の同行です。

 深夜の出発で、勝山到着は午前8時過ぎでした。オトリ店に着く前に、入川
第一候補の『市荒川大橋下』を覗いてみると狭いエリアに4~5本の竿が立って
いました。 残念ながら「今日は諦め・・!」
 石田オトリ店でオトリ鮎を購入して 初めて右岸から『恐竜橋』下流に入りました。
入った訳は、堤防を上がって
直ぐに道の駅があったからです。
家人が大岩の上に座ってこちらを見てるので、気になって仕方が有りませんでした。
「マムシが出るかもわからんで!!」 と注意を喚起しながらでは集中できません。

 水温22度以上は上がりにくい川では、いつもながら追いは良くありません。
朝一番で強烈なアタリがあり、引っ張り合いをしている内に 「プッツン!!」
何と身切れでした。 それから2時間近く全く追いは感じられませんでした。
やっと来たのは昼過ぎで、ガガーンと猛烈なアタリでした。「逃がすものか」と
慎重に1尾目を玉網に収めました。
 ポツリ ポツリと掛かる鮎は美しいアユばかりでした。
追いは相変わらず悪い状態で、周りの釣り人は替わって行かれました。

 深夜に出て来たのでクタクタになっていました。
午後の3時には納竿して、今日の宿泊先の 『勝山ニューホテル』に入りました。
今年から厄介になり始めて 3度目の宿泊になります。

 さて 明日は何処に入ろうか・・・?