和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

一陽来復☆紅爵南瓜の温かいチェー

2017-12-21 13:48:16 | 薬膳料理&ハーブ薬膳

明日は冬至  この日を境に運気上昇~縁起が良い日、また厄落としの日とも昔から言われています。

なぜ夏が旬の南瓜を食べるのか?は、皆様ご存知でしょう。冬の食糧が乏しい時期ゆえ 比較的保存期が長く 置くことで栄養価も高くなる南瓜が命をつないでいたという。

確かに夏収穫した南瓜より甘みも旨みも増していますね。風邪予防に粘膜強化するビタミンや胃腸の冷えを防ぐ働きなどなど・・・

南瓜の薬膳的効能;甘/温(身体を温める作用) 帰経;脾胃 

補中益気気力体力増強にて冬の寒さに負けない体つくりに最適

消炎止痛その字のごとく 風邪などの炎症を鎮め 寒さによる胃、足腰の冷えなどの痛みを緩和

皮も綺麗なオレンジ色の紅爵南瓜で温かいチェー(ベトナムのスイーツ)を作りました。

綺麗に洗い もちろん 皮ごと 甜菜糖適量とお水で煮ます。

適当な濃度に煮込んだら バーミックスで撹拌しココナッツミルクを加え温めます。

ココナッツミルクも温性 南瓜と同じように元気を補うパワーを秘めています。ベトナムの人はチェーは主に緑豆を使用し冷やして食べることから暑い国での身体の熱こもりを防ぎ 栄養を補う甘くて美味しいスイーツにするんですね☆

タピオカはデンプン 今回は使用せず 代用は甘みがのりフラクトオリゴ糖(血糖値の上昇を防ぐ)含有のヤーコンを3ミリ角に切り 食べるときに器に入れました。とろりとした濃厚な南瓜のチェーに「シャキシャキしたヤーコンが絶妙な新鮮さを感じるスイーツとなりました。

レストランさんに提供予定にて詳しい分量は未記載です。

冬至の日がお天気が良いと次の年は農作物が豊作らしいです。願いが届きますように☆

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。