和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

12月のラジオ生放送☆政宗公の「ケ」の好物のかんぶつ

2017-12-22 21:37:44 | かんぶつ

師走にて個人的な用事から年末まで びっしり空日がありませんが、毎月のラジオ生放送は約10分間にて今月も出演させていただきました。

12月は今年1年の〆~今年は伊達政宗公 生誕450年宮城県ではお祝いとして様々なイベントが開催されました。都合あわずほとんど参加できなかったけど・・・

という訳で、政宗公は戦国武将でグルメというか、ご自分の旬の食事のレシピを作る専用の献立部屋があったほど食に対する意識も非常に高かった武将です。その当時の料理長は橘川さんという方。

橘川さんの御子孫には10年前にお会いしいろいろお話を伺い また政宗公の季節の献立の文献を再現された先生からコピーをいただいておりました。これが解読するのに難しい放置している目標綱目でもあります。

「ハレ」=お祝いごと 非日常 政宗公は白鳥も召し上がっていた  「ケ」=ふだん 日常 食文化は季節別

では ケとしての好物だった食材は???アナウンサーさんに いつもの質問ご飯と一緒に炊きこんで食べていたそうで~現在では日本人が政宗公同様に加工品を日常的に食べています~

豆 大豆です。大正解 豆腐 凍み豆腐 納豆もお好きだったようで。 調味料では日本で最初の「大規模な味噌を作る工場として 御塩噌蔵を築いたのですね。  これが 仙台味噌の発祥~

豊臣秀吉の朝鮮出兵に際し、他の藩の味噌は夏場に腐敗してしまいましたが、仙台味噌は少しも変質せず 味も優れていたため 兵糧として重宝されたそうです。

仙台味噌は発酵熟成期間が長いんですね 短いものでも半年以上~それゆえ身体にも良い影響もありと

豆の保温ポット戻し~時短で寝ているだけで豆の水煮 (熱湯&豆)

政宗公の抜群な記憶力は豆(大豆)のパワーが元になっているかも~現代栄養学でも認知症予防によいとされます。薬膳では胃腸の弱い人は豆は消化が悪いので胃もたれ胃炎をおこしやすいため加工品をとるとよいでしょう。

寒い冬はホットミルクにきな粉メープルまぜて飲むと大豆パワーで受験生の勉強がはかどり合格間違いなし!!!

今年も堀桃のかんぶつ入門を聴いていただき ありがとうございました☆

また新年1月からも どうぞよろしくお願いします☆

御朱印帳を購入した青葉神社の由来

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。