和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

運転免許センターで爆笑!

2017-03-10 20:20:35 | 面白私目線

誕生日が近くなってきた今日この頃~運転免許の更新に出かけました。

私をよく知っている人は、えーーーー免許もっているんですか!!!???ってそして ちょっとした知り合いの人は、免許もっていないんですか?と。運転しない するに関わらず この件に関してはノーコメントな事ですが、所定の用紙に名前などを記入したあとは顔写真撮影ですね~

呼ばれて椅子に座ったところ、前髪を目にかけると別人になるので、上げてくださいと係りの方に言われ、すぐかき上げて 仕切り直しということで、なんと笑顔作ってしまいました(笑)  笑わないでくださいと言われて・・・爆笑~もちろん次の順番まちしている人達も笑いの渦に~~~

主人に言ったらカメラ向けられると笑顔作るクセついているんじゃない~とね。たしかに。取材などで笑顔むりやり?つくるクセありですね。

明日は東日本大震災から6年を迎えますが大事な命をつないでくれた大分県の乾シイタケを持っての少し前の写真。

  

運転免許更新は朝の8時30分~9時30分 午後は、13時~14時 の2回  大河原町(仙南)13時にセンターにつくためには、お昼ご飯を済ませないとならないので、11時半に村田町で昼食。

美味しいお蕎麦&季節の天ぷらも美味な蕎麦玄さんで☆

ふきのとう ヤーコン 独活 めひかり(魚)もありで何種類だろう~いつも12~13種くらいの天ぷらが楽しめます☆ 今日も美味しかったです!

蕎麦玄さんとも ばっけみその話など旬の食材で しばし盛り上がりました!ご馳走様です☆

シ~ンとした運転免許センターで変な笑いを振りまいた1日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。