和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

10月の薬膳教室開催しました☆平日&土日コース

2013-10-14 16:14:54 | 薬膳料理&ハーブ薬膳

薬膳アドバンスコースは、薬膳をより詳しく中医学の理論を用い最新の西洋医学の情報を医学博士の指導をいただき聴講する講義と毎月の起こりやすい不快な症状を予防~症状改善するための養生食を調理実習する、内容の深いレッスンで開催しています。中医学の理論は難解だといわれますが、後付けもきちんとわかりやすい内容に変えてお伝えしていますので、その場で理解していただくまで、お話しております。

10月9日(水)は、平日のコースでしたアドバンスコースは、四診このコースではご自分の健康管理はもちろん、ご家族やお友達にも病気の予防から症状改善におけるアドバイスができるように学んでいきます。中医学独特の診察法を学習し、診断できるまで知識を深めます不特定多数の方を診察するには医師免許が必要なので、身近な方にアドバイスができる範囲で行います。

写真の蝶模様のタオル~切診のひとつである、脈診に使うもの~腕をのせて脈をとります。何人もモデルがいないとなかなか判断が難しいので、周りの人のとってみてくださいね。

基礎コースは、秋の薬膳秋の注意しないといけない症状=風邪と間違いがある症状の区別からNGな食べ物と症状改善する食べ物をお伝えしました。それから夏から秋へと季節がシフトするので、体調を崩しやすいころなので、五臓のどこを強化すればよいか、など詳しくお話ししました。

薬膳料理調理実習は、秋が旬の食材をたくさん使い美味しく作っていただきました

鮭と根菜のピラフ♪秋大根♪里芋♪と一緒に牛乳で炊いたピラフ☆栄養満点!1品でも体力強化!

オムレツ☆4人分まとめて焼くので担当の生徒さんは緊張していましたが、とても綺麗な焼き上がりになりましたよ!上手です☆

お皿はかなり大きいです!バターや牛乳を使わず、和風のオムレツに!大和芋のトロロがたっぷり入って滋養に優れて、乾シイタケを、かつおぶしで煮たものと、あんをかけて。

乾シイタケの旨みに感動☆即席で、水菜にかけるドレッシングも美味しく作っていただきました。(玉ねぎ レモン 白ワインビネガー オリーブオイル 塩コショウ)

平日コースは、白菜玉ねぎ人参のコンソメスープを土日コースは紅爵カボチャのポタージュをおつけしました。

さつまいものスイートサラダ♪ 揚げない大学芋のイメージで、お持ち帰りした生徒さんのご家族が大変美味しいとのことで、嬉しいですね☆かんたんに作れるのだけど、手のこんだお料理の味に変身しています。

かいわれ大根ともやしスプラウトのナムル☆  レモン汁と塩味でさっぱりとした感じ♪

デザートのおまけは、今が旬のイチジク☆ 冬瓜のワイン煮~上の写真は、ロゼワインで下は、白ワインで煮たものです~白ワインの方は、「イチジクの色がほんのり冬瓜にうつり薄紅色に~ロゼワインはピンク色に変化しますね!先月も冬瓜のシロップ煮をおだしして、生徒さんが、それから何度も作ったとのことで、大変嬉しくおもっています☆ 冬瓜はクセがないので、スイーツにも躊躇なく使えるので、おすすめです♪

今月も大変美味しく作っていただきました☆ありがとうございます☆

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。