和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

NHKてれまさむねに出演しました☆

2014-01-24 23:30:19 | 防災食

NHK仙台放送局 てれまさむねの◎得情報に出演しました

お家で、かんたん干し野菜便利な魅力たっぷりの干し野菜を震災前から作り、震災後は、劣悪な食の事情に負けず、ふだんと変わらない栄養がとれたのは、手作りの干し野菜や乾物があったおかげ  昨年は東京のNHKさんからのオファーがあり、乾物が単なる保存食でとどまらず、被災地では防災食になることをお伝えしました今回は、 干し野菜の魅力をいろいろお伝えしながら、実演をまじえて、かんたんに料理し、アナウンサーさんに試食していただきました

え?これ野菜?というほど、甘~~~くなり、旨みもたっぷり美味しくなった干し野菜に感動されていましたホント甘くて、野菜のもっている甘みや旨みが干すことにより、凝縮されるのです

昨年秋、11月に旬の野菜で作った干し野菜いろいろ~これは完全に乾燥させたもの 大根 人参蓮根 えのきなど☆ 保存期間は梅雨の前まで。お水でもどさない簡単な調理法もあります。

バックには、お家の中で干し野菜中~陽だまりが入るお部屋なら適していますね!冬は乾燥しているので、干し野菜つくりにむいています♪

ぶきみ発言でちゃいました~(笑) アナウンサーさんが、局では、これなんでしょう?と質問されていました。  不気味ですが、えのきです!干すと色や形も変身~~~

チョイ干しの半日干し野菜は、ソテー時間も時短☆  油や調味料も、ほんの少しでよいから、生活のエコになりますね! 旨みでお塩ちょっとでも、とても美味しくなります。

今回は、みかんの皮を干したもの=薬膳では陳皮という生薬で漢方薬の材料にもなります。フードプロセッサーで細かくすると、お部屋で1日で、からからに乾きます~紅茶にいれると、フレーバー風味でリフレッシュ☆ そのまま乾かした皮はお風呂にいれると温まります♪  陳皮は温性で体を温め、胃腸を丈夫にする優れたもの~みかんの皮様様です☆

みかんの皮ソースを作り、干し野菜のソテーにつけて召し上がっていただきました!美味しいと好評でした♪

メールで、みかんの皮ソースの作り方を教えてほしいという問い合わせがありましたので、レシピ公開します☆

作りやすい量  4人分くらい   干しみかんの皮・・・小さじ1/2 みかんの汁・・・小さじ1 レモン汁少々  これをあらかじめ混ぜておきます(5分)

マヨネーズ・・・大匙4 はちみつ・・・大匙2/3 粒マスタード・・・小さじ1/4(あれば)を混ぜるだけで、香りがよいソースが、かんたんに作れます~鶏肉や豚肉のソテーにも、とても合いますよ!もちろんサラダにも!  捨てられる運命の、みかんの皮!捨てないで使えばエコにもなるので、おすすめです~お皿にのせて、お部屋におけば、天然アロマの香りがただよい気分爽快♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。