-
炭の置物
(2008-02-24 | 赤松)
先日の赤小フェスタも天候に恵まれ無事... -
ミノムシと黄砂
(2008-03-04 | 赤松)
昨日の黄砂の第1号は凄かった、ひとつ... -
近場の三種混合
(2008-03-23 | 赤松)
病み上がりで遠出が出来ない。そこで、... -
サ・ク・ラ・サ・ク
(2008-03-30 | 赤松)
赤松桜街道の画像ですが、右側から淡墨... -
アゲハチョウの交尾
(2008-05-06 | 赤松)
裏銀座ハイキングコースの散策スタート... -
マタタビ
(2008-07-01 | 赤松)
マタタビ酒を冷蔵庫で見て、いつもの場... -
仁宇谷一揆の碑
(2008-07-11 | 赤松)
義人「要左エ門」の時代背景のひとつで... -
キュウリの鹿害
(2008-07-26 | 赤松)
最近、毎夜我が家周辺は鹿による食害に... -
ささぎ豆の鹿害
(2008-07-26 | 赤松)
ささぎ豆の畑に防鳥網まで被せてあった... -
赤小キャンプ
(2008-08-02 | 赤松)
今日は、赤松小学校の行事「赤小キャン... -
竹筒炊飯(たけつつ すいはん)
(2008-08-03 | 赤松)
<竹筒炊飯のコーナー> 孟宗竹の筒に、... -
新米こしひかり 120粒
(2008-08-03 | 赤松)
ごはんと言えばコシヒカリです。 我が... -
ふれあいアクティビティー
(2008-08-05 | 赤松)
赤小キャンプでのアクティビティーです... -
美味しかった 赤小キャンプ
(2008-08-06 | 赤松)
赤小キャンプでのバーべキューや焼きソ... -
夏エビネ
(2008-09-05 | 赤松)
「ふっ?」と思い出したので、草に埋ま... -
秋祭り奉納花火
(2008-09-13 | 赤松)
今年の秋祭りに手筒花火の参加予定もあ... -
きのこ
(2008-09-20 | 赤松)
朝から明日の共楽運動会の準備に行って... -
ホトトギス
(2008-09-20 | 赤松)
これも、神社境内で咲いていました。 鳥... -
共楽運動会(天は我らに見方した)
(2008-09-22 | 赤松)
昨日の共楽運動会の一コマです。 夕べ... -
ツルニンジンかも?
(2008-09-24 | 赤松)
どうも”ツルニンジン”のようですが、花...