goo blog サービス終了のお知らせ 

まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

クラウン・プリンセス 地中海クルーズ イタリアン「サバティーニ」でのディナー

2019-05-11 00:07:41 | 2018夏クラウン・プリンセス 地中海クルーズ



ハーブ風味フォカッチャ グリッシーニ
空気乾燥のパルマブロシュットを添えた
ローズマリーのフラットブレッド
グリーンオリーブと黒オリーブのマリネ








参加したツアーでは、食事にミネラルウオーターが
ついていましたが、ヨーロッパでは、
食前酒代わりにペリエを飲む習慣もあり、
アルコールを避けたい時にはペリエにします。

パンフレットには、このクルーズのポイントとして
【乗船中1回有料レストランをご利用いただけます】とありましたが、
好きなレストラン好きな日程やメニューを選ぶのではなく、
ツアーの方々と一緒に同じものをいただくものでした。

有料レストランは他に、ステーキの「クラウングリル」
パブ料理の「ソルティドックガストロパブ」がありますが、
選ぶならやはりイタリアンの「サバティーニ」
変更はせずに参加しました。







アンティパスティ(前菜)

トマトのカルパッチョにクリーミーなミルクの手びねりチーズ、
バルサミコシロップ


前菜とメインは、2種類から選べるようになっており、
それぞれが違うメニューをオーダーして、
両方の味を楽しむのが我が家流です。







エビのマリネ、フェンネルの薄切りと
ホワイトビーンズ、ホワイトトリフュオイル








パスタ

ホウレンソウ、リコッタチーズとフォンティーナチーズを
大きなマカロニパスタに絡めて、トマトソースで








セコンディ・ピアッティ(メインディッシュ)

ロブスター3種 
ロブスターテール、ロブスターリゾット、
ロブスター・ビスクソース


手際良くロブスターを食べやすいようにしてくれます。







見た目は悪くなりますが・・・。







仔牛肉のグリル、マッシュルームのラグー、
バローロのたれ


イタリアを代表する高級ワインの一つとして知られる
赤ワイン「バローロ」が使われています。







ドルチェ(デザート)

リモンチェッロ風味ホワイトチョコレート・ムースと
はちみつのチュイール


2018.7.10
コメント