goo blog サービス終了のお知らせ 

里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

真竹林をお花畑に!!

2022年07月14日 | 里山のちから 通信など

昨日から真竹林の下刈りを始めました。

山百合が30輪以上咲き、甘い香りが漂っています。

この百合たちがすくすく育つように、下草を刈ります。

     刈る前                    刈った後

  

百合の近くをよく見ると、花の咲く植物が。

  

これからやってみたいと思うことがあります。

竹林をお花畑にすること。

春は、スミレ、タツナミソウ、チゴユリ、ナルコユリが咲きます。

   

7月には山百合とギボウシ(ホスタ)、フジバカマが咲いて。

  

その後は背の高いオトコエシ咲く予定。

竹林に散歩道を作って、季節の花を楽めたらすてきだろうな~と、

ちょっと大きな夢を持ち始めてております。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作って食べる楽しみ 夏の巻 | トップ | ちょっと変わった散歩 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマユリの (わか)
2022-07-15 05:07:49
匂いが こちらまで伝わってきそうです。

竹林は、こう蒸し暑くなると涼しさを呼んでくれますね。刈った後が良く分かります。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

里山のちから 通信など」カテゴリの最新記事