里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

年越しそばも渡し終えて、、、ようやく正月休みに。

2017年12月31日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

2017年も今日で終わり。

店主はそばを打ち続け、まるで「夕鶴」のおつうさんの様でした。

かわいそうなので、ずっと置きっぱなしになっていたセーターの、くっついたら離れない雑草の実を、とってあげました。

すごい数の種!植物の子孫を残そうとするその意気込みに、少々たじろいでしまいました。

さて、29日に板倉町にある「山小屋マリオ」というイタリアンを中心にしたレストランに行きました。

シェフはイタリアとフランスで修業をしてきた方。

店内には、たくさんのエレキギターとこたつ。不思議な空間です。

食べたのは、生ガキのピザ、ウニのラザニア、カルボナーラ、、、〆はラーメン。

シェフから、イタリアを旅するなら、るるぶ(イタリア編)に載っているレストランがおすすめと聞き、さっそく雑誌を注文したのでした。

これを読みながら、イタリアに思いをはせて、新年の祝い酒といきましょう。

最後に、大海戸のそばを召し上がってくださったみなさま、今年もありがとうございました。

初日の出を拝む体力と気力が残っていない私は、澄み切った夜空に浮かぶ美しい月を窓から眺めます。

満月は1月2日なので、十分に丸いお月様を味わうことができるでしょうね。

それでは、よい年をお迎えくださいませ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残ったものたち

2017年12月26日 | おかみの趣味の小部屋

2017年の振り返り。

自分が進んで行ったり、脳が記憶し、自動で思い出させてくれることも。

印象に残った本  収容所から来た遺書 辺見じゅん著 ズシリと重いものが心に。

吉岡忍氏のあとがきも心打つものでした。

ーみずからの運命にかかわる物語は、やがて必ず夢と結びつくだろう。一人ひとりがこうありたいと願う理想や光明のようなひっそりとした夢に。

人間の本質的な不思議さは、ひょっとしたらこの夢を見る能力にあるのかもしれないと、私はこの本を読んで、ますます感じるようになった。-

印象に残った映画 山の音(川端康成原作)成瀬巳喜雄監督 原節子主演、、、見る数が少ないので、いい映画に出会う確率も低い?

印象に残った庭 花菜ガーデン(神奈川県)のバラゾーン、銀河庭園。

印象に残った味 赤城自然園でいただいたはらださんの卵焼き。

印象に残った風景 大海戸 冬の夕日と北海道旭岳の壮観。

印象に残った山 仙人岳(足利)の緑の道。                     

印象に残った花 朝顔 フライングソーサー 、大賀蓮、琉球萩。(今年の庭の新花たち)

印象に残った歌 さだまさし「人生の贈り物」、 樹原涼子「約束」、、、

(人生の贈り物よりー美しく老いてゆくことが どれほどに 難しいかということに 気づかなかったー) 実感!

印象に残った人物 田部井淳子さん、武豊さん、、、、、。

印象に残った飲み物 カクテル、サッポロビール黒ラベル、イタリアワイン、大阪富田のしぼり酒。

様々な出会いとおいしい贈り物で綴られた2017年。

それをいただけたありがたさ。私もいくばくのものをお届けできるよう、これからも努力を重ねたいと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭旅 どこがいいかしら?

2017年12月24日 | 里山のちから 通信など

行きたいところがあれば、自分で計画していくがこの頃の私の旅のスタイル。

あたりまえといえば、当たり前。ツアー旅行がちょっと苦手なのです。

冬の余裕がある時に、ネットで調べて準備をします。

来年の庭訪問 行きたいところは? 

1.足立美術館 美術館来場者日本最大を誇るそうで、いった方がみんなよかったと評判の美術館。

  日本画のそうそうたる方の作品に加えて、日本庭園が素晴らしいらしい。

  島根県安来市にあります。

2.花フェスタ記念公園 岐阜県可児市にあります。

7000種類3万株のバラに加え、季節の花が咲き誇る名古屋ドーム17個分広さを誇る庭です。

たねまき倶楽部の三橋さんおすすめの庭。今年こそ行ってみたい。

3.加茂荘花鳥園 静岡県掛川市にあります。江戸中期の庄屋屋敷もあり。

ここはアジサイや花菖蒲が一押し。新しい品種の作出も手掛け、それを見ることができます。

ここから取り寄せたアジサイ6本が里守の庭にあります。

4.クレマチスの丘 静岡県三島市にあります。

クレマチスはもちろん日本料理やイタリアンも楽しめ、かつ近隣に美術館や井上靖の文学館もあります。

5.石窯テラスガーデン鎌倉 神奈川県鎌倉市にあります。お寺の中にあるので拝観料(100円)も必要。

スコットランド出身のニコラス・レナハンさんがデザインした庭。

ランチは、サンデイロースト(イギリスの日曜の伝統ランチ)やクリームティー(スコーン付き)が楽しめます。

北方面もこれから候補探しをしましょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山庭の大掃除スタート!

2017年12月22日 | 里山のちから 通信など

冬至の朝。一面の霜。池には氷。その下には、メダカが。

週末の仕事がないという解放感、、、、、、、広々とした山裾での肉体労働の日々が始まりました。

お日様の光を浴び、風を感じながら、仮払い機や熊手を使っていると、

30分もしないうちに額に汗がにじんできます。

毎年掃除を続けているので、きれいになるのがあっという間って感じ。

1週間ごとに区域を決めて、きれいにして行きます。

お稲荷さんの周りのツツジのがまの下刈りと片づけを終えて、、、水仙を植えました。

次は、急斜面のがま。茗荷の枯れた茎やイタドリ・笹などで、ひどいことに。でも大丈夫。1週間もすれば、きれいになります。

さすがにここは仮払い機や熊手が使えません急坂なので、自然とお尻の筋肉が鍛えられます。

続いて、二つの竹林。孟宗竹と真竹。写真は孟宗竹林。この冬は、一番下の部分の間伐と下刈りです。

そうして、デッキ設置部分の下刈り。2~3月の設置を予定しています。

写真の右の木が桜。ようやくここまで大きくなりました。

水仙や桜の咲く山道をゆったりと散策いただけたらと、少しづつ、きれいにしていきます。

花が咲くまでには、きっと終わっていることでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指す庭は?

2017年12月19日 | 里山のちから 通信など

毎年春と秋に40種類以上の種まきをしていますが、目指しているのは花木と宿根草の庭。

いろいろ試しているのですが、失敗が多くて。

今のところうまくいっているのは、エキナセア、ホスタ、アカンサス。

カクトラノオやリシマキヤファイヤークラッカーは根がどんどん広がり、他の花のところまで侵食するので×。

フッキソウは山道の脇あたりだといいのですが、メインのガーデンにはちょっと地味。

やはり増えすぎない株の宿根草がよさそうだと思い、こんな花を購入しました。

エキナセア3種類。増えすぎない、花期が長い、ドライフラワーになる、香りがよいものがあるといいこと尽くし。

(ヴァージン 白)、(グリーンジュエリー 緑)、(ファタルアトラクション ピンク)。

ヘレニウム(ルビーチューズデイ)(赤)丈夫、暑さに強い、花期が長い。ただし、もしかしたら、増えすぎる?

アストランティア(フローレンス)(薄いピンク)イギリスを思い出して。

ヘメロカリス(クリムゾンパイレーツ)一日花ですが、次々と咲いてくれ、存在感があります。

ホスタ(アメリカンハーロー)ホスタは少し日陰気味のところへ。花穂が長くい伸びないものが好み。

宿根草を入れながら、いかに手をかけずにやっていくかを模索中です。

ところでこの宿根草たち、福島県の南相馬に本社がある大森プランツという会社のもの。

直営店が那須にあるコピスガーデン。

福島と聞いては、応援したくなります。今度宿根草を買うときも、ここから買うことにしましょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする