東北道をすっとばし(私が運転したのではありません)一路さいたま市へ。
素敵なたたずまいをした花屋さんに行ってきました。
フローラ黒田園芸 さいたま市中央区円阿弥1-3-9

左の女性の後ろに小さく見えるのが経営者の黒田さん。同じ年。花屋を始めて44年。
店のたたずまいがよかったです。イギリスの庭を思い起こすような小屋風の建物。

パラソルとかっこよく剪定されたツゲの木。

あちこちにハンギングや寄せ植えもあって、これから作るハンギングの参考になります。

黒田さんに紹介していただいていったイタリアンのレストラン「ボワ トスカーナ」
40分チョット待ちましたが、待った甲斐がありました。

おいしかった~!!
もちろん記念の木と花も買いましたよ。
ナイアガラリリー(白い花 蜜源植物という誘い文句に惹かれて、、、)
セダム パープルフェイス、サルビア2種類、蓼の仲間、磯菊、シルバープリペッド。

今日は早速植え付けです
素敵なたたずまいをした花屋さんに行ってきました。
フローラ黒田園芸 さいたま市中央区円阿弥1-3-9

左の女性の後ろに小さく見えるのが経営者の黒田さん。同じ年。花屋を始めて44年。
店のたたずまいがよかったです。イギリスの庭を思い起こすような小屋風の建物。

パラソルとかっこよく剪定されたツゲの木。

あちこちにハンギングや寄せ植えもあって、これから作るハンギングの参考になります。

黒田さんに紹介していただいていったイタリアンのレストラン「ボワ トスカーナ」
40分チョット待ちましたが、待った甲斐がありました。

おいしかった~!!
もちろん記念の木と花も買いましたよ。
ナイアガラリリー(白い花 蜜源植物という誘い文句に惹かれて、、、)
セダム パープルフェイス、サルビア2種類、蓼の仲間、磯菊、シルバープリペッド。

今日は早速植え付けです