里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

イタリアンのお試し ペンネ

2018年08月30日 | おかみの趣味の小部屋

料理倶楽部で作って食べるメニューを考え中です。

パスタにしようか?リゾットにしようか?

いいレシピ本が手に入ったので、ベーコンと野菜のペンネを作ってみました。

野菜たっぷりの一品で、前に作っておいたニンニクオイルとトマトソースを使います。

材料はこちら。

野菜は全部5ミリの角切りです。

フライパンにニンニクオイルを入れて、ベーコン→玉ねぎ→その他の野菜の順で炒め白ワインを振りかけます。

トマトソースを入れて煮詰め、塩と胡椒で味を調え、ペンネを絡ませます。

仕上げは、すりおろしたパルミジャーノチーズをたっぷりと。

ズッキーニ、ニンジン(写真には載っていないけれど)、セロリ、マッシュルームがそれぞれの味を主張して、

口の中でいい香りが広がります。ここまではよかったのですが、、、、。

今一つ、、、何かが足りない、、、「こく」といううまみ。

まだまだ道半ばです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい一日

2018年08月28日 | おかみの趣味の小部屋

友人がイタリアレストランに行こうと誘ってくれたので出かけました。

小俣町にある トラットリア az maggio。

残念ながら、閉店になっておりました。

それではと、足利市場の近くにある(ケンタッキーのすぐ近く)フレンチレストランへ。

ランチは二つのコースから選びます。

私はAランチからポルチーニ茸のクリームリゾット。料理クラブでキノコのリゾットにトライしたいと。 

この上ないおいしさでした。

友人たちは、Bランチの真鯛のカダイフ包みラタトゥイユソース。見た目も味(ちょっとお味見)も抜群でした。

前菜もきれいで、おいしい。

デザートは自家製のレモンのパウンドケーキ。濃厚なレモンの香りが、、、口になかで広がり、、言うことなし。

最高の一日。自宅に戻り、イタリアのコーヒーをエスプレッソで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉スイカのデザート ゼリーとジェラート

2018年08月26日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

今年の夏はいつもの年の倍も小玉スイカがとれました。

そこで、スカイのゼリーにしてセットメニューでお出ししました。

こんな感じに流し缶に入れてゼリー液で固めたら、

ガラスの容器にスプーンですくって入れて、召し上がっていただきます。

液が残ったので、自分用も作りました。

ゼリー液は板ゼラチンを使い、甘みはグラニュー糖で。(水370㏄に対して、板ゼラチン6枚、グラニュー糖50g)

ジェラートは、ちょっとひと手間が必要で、スイカを裏ごしします。

後は、100㏄の水に砂糖150gを溶かしてスイカ液と一緒にかき混ぜて、容器に入れて冷凍庫へ。

3~4時間冷やしたら、一度取り出しミキサーで攪拌。もう一度冷凍庫へ入れて、出来上がりを待つ。

こちらは、ただいま冷やしているところです。

このスイカを使いました。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌つくりの抽選会

2018年08月23日 | おかみの趣味の小部屋

今年も休泊行政センター(太田市)の専用施設をお借りして手作り味噌と甘酒の麹の仕込みを行います。

太田市民ではないので使用料がかかりますが、市外の人も利用できます。

9月7日(金)の9時から抽選会が行われます。

受付後に抽選となります。

一緒に作ってみたいという方は、ご連絡ください。(味噌を仕込むまでに3日間かかります。)

その際に、次のことをお知らせください。

1.何キロくらい作りたいか?

2.12月から2月の何月を希望するか?

3.都合の悪い曜日は何曜日か?

できれば、抽選の日の前日までに連絡をいただければ幸いです。

そういえば、お昼に食べた思い出の味「ネギ焼餅」を思い出しました。おいしかった!!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月から9月の庭仕事

2018年08月18日 | 里山のちから 通信など

7月の猛烈な暑さが嘘のような涼しい朝です。

2週間庭仕事を休んだだけで、芝生も花壇も雑草だらけになってしまいました。

これからきれいにしながら、秋の仕事に取り掛かります。

男郎花(写真 オトコエシ)、女郎花(オミナエシ)、鶏頭、桔梗が咲いて庭は秋の風情です。

クレマチスの2番花もいい感じです。グレイブタイビューティーという名前です。

さて、この時期にやることは?

1.ビオラ・パンジー・葉ボタンの種まき

2.草むしりをしながら花の終わった木や伸びすぎた木の枝の剪定。

3.草むしりを終えた庭に施肥。

4.山の庭の3回目の下刈り。

  デッキを設置する前の部分のデザインが決まったので、下刈りの後は、木や笹を掘り返して取り除き、

  ラベンダーとタイムなどのハーブ畑にする予定。畑の周りには、低木を。

  1か月くらいかかるかもしれません、、、、体力勝負です。

5.挿し木したアジサイやナンキンハゼの子供(2本)を山の庭に仮植えや定植。

アジサイの挿し木は20本成功、4本失敗。失敗した4本は来年再挑戦しましょう。

こちらはナンキンハゼの子供(幼木)。日本ミツバチが大好きなので、大きく育ってほしいです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする