里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

自分へのごほうび

2018年01月31日 | おかみの趣味の小部屋

今日は1月の最後の日。ということは、立春がすぐそこということ。

暦の上で春という字が初めて出てくるこの日。

なぜか、毎年待ち遠しい。

一日庭仕事を終え、赤ワインと大好きなチーズを片手にデッキを設置する場所へ。

午後5時ちょっと前です。

正面に見えるのは、野山。

夕日が西に沈むところです。

夕日を見ながら、見ながら気が付いたことがありました。

今までは、自分へのごほうびと言えば、「何かを買って心を満たす。」でしたが、

「夕日を見ることが、(自然からの)素晴らしいごほうびなんだ。」と。

夜には、「まん丸いお月様」が東の空から昇ってきて、こっちも素敵。

幸せな気持ちに包まれた日。ここで暮らすことのありがたさを、しみじみと実感。

ところで、今日は満月。夜には、皆既月食(始まりは午後11時ころ)が見られる貴重な日。

曇り空にならないといいな。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林活用法

2018年01月29日 | 里山のちから 通信など

早くも1月が終わらんとしております。

1月は風邪ひきや遊び疲れもあって、たくさん休みを取りましたが、順調に山庭の整備が進んでいます。

あと7~10日もあれば、計画したことが終わりそうです。

去年は竹を300本以上切ったので、今年は100本くらいで済みそうです。

「去年やったことは、今年効いてくる(今年が楽になるという意味)」を実感する日々です。

竹林もすっきりときれいになる予定なので、どう使うか?考え中です。

最初にやることは、もう一つあるベンチを竹林の奥に設置すること。

そこで、ランチやお茶・昼寝・読書・瞑想などを楽しむ。

(枕やラジオ、カップを入れておく屋根付きの小屋が欲しいな!)

秘密基地を作るような感じで、わくわくしてきます。

孟宗竹や真竹を使って食器や箸置きを作るのもいいな。たとえば、、、、?

こんなことを考えながらの山仕事は、つらくはありません。

その先の楽しみが、待っているのですから。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の朝 静かに静かに時は流れ

2018年01月20日 | 里山のちから 通信など

1月も2/3が過ぎてしまいましたね。

一日一日は結構ゆったりと流れている感じなのに、

過ぎた日はあっという間で、」こんなに早く時が流れたのか!と感じる不思議。

そして、今朝は大寒。でも、あんまり寒くない。

雉が初めてなき、フキノトウが咲き、池の氷が張り詰める、、、と、旧暦の本に書いてあります。

私はひたすら、山の庭掃除に明け暮れています。

真竹林にいたかと思えば、孟宗林に移り、、、、果樹ゾーンをきれいにしたと思えば、、、ガマの茗荷の枯れ枝を片付けるといった具合です。

蝋梅が咲き、土佐ミズキやダンコウバイがつぼみを膨らませています。

1月18日は伸び放題になっていたツゲの木を何本も切りました。

後から植えた木とのバランスが悪かったので、半分のサイズにしたら、いい感じになりました。

春を待ちわびながら、汗を流す日々。ゆったりとした、穏やかな時間が流れています。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい本見つけた!!

2018年01月15日 | おかみの趣味の小部屋

遊び過ぎがたたって3日ほど風邪でダウンしました。

その頃、BSプレミアムでやっていた「オーレリアンの庭」を見てすっかり感動して、

1冊の本を買いました。「今森光彦の 心地いい里山暮らし12か月」世界文化社刊 2000円。

写真家の今森さんがご自分のアトリエと庭を作り、その庭を「オーレリアン(蝶を愛する人)の庭」と名付けたのでした。

「里山は、手作りできる小さな楽園」という帯の言葉。

「ほんと、ほんと。」とうなづく私。

蝶に花、田んぼに雑木林、、、、、里山生活の素晴らしさがてんこ盛りの本。

切り絵の作品や写真も楽しめます。

この本に元気をもらって、またしばらくはがんばれそう。

山の庭の掃除も順調に進み、真竹林の間伐に入りました。



 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のお出かけ

2018年01月08日 | おかみの趣味の小部屋

6日。浅草へ。浅草寺に初詣。さすがに混んでおりました。

久しぶりの虎姫レビューと寄席。

初笑い。

ホッピー通りで、仕上げ。

7日。朝3時起きで、大洗に初日の出を見に行く。

まさに太陽が昇らんとする瞬間を撮ったはずなのに、、、、腕がないとこうなります。

その後いわき市の勿来海岸へ。

3.11のときは、波が6メートの高さで押し寄せた地区。

当時の避難所の様子が、復元されていました。

海鮮丼も食べたけど。

さらに塩屋岬。海を眺め、ひばりの歌を聞く。

帰路に、笠間稲荷へ。

通りもにぎやか。

懐かしの猿回し。日光からお越しでした。

お稲荷さんをお土産に買って、フラワーパークのイルミネーションを小高い丘の上から眺め、夕食。

 

長~い、長~い一日。こんなに正月らしい日々を、かつて過ごしたことがないな~。

「西郷どん」を見る余力なし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする