里守の庭物語 

里山に暮らして33年。新しく始まるカフェのこと、里守の庭の花たち、そば屋大海戸、知足塾のイベントなどをおつたえします。

料理を作って食べる会 3回目

2011年07月28日 | そば屋「大海戸」の 営業日

5月から始めた料理を作る会。Imgp0483

今月で3回目。

3人で月に1回やっています。

私以外の二人がレシピを選びます。

材料はレシピ担当者が用意しますが、

柿の実農園の野菜も使います。

今回はマクロビ風イタリアン。

2時間くらいで作って食べるのでImgp0486

3品~4品を作ります。

1.アボガドのムースのスパゲティー

トッピングにとんぶりを使っています。

(写真2)

2.大豆ナゲット入りラタトゥーユ

ゴボウ・カボチャ・ピーマン・タマネギ・

ニンジンなど夏野菜たっぷりです。

(写真3)Imgp0484

3.キヌアと金時豆のサラダ(写真4)

キヌアは南米産の穀物。

豆とキヌアは別々に柔らかくします。

ジャガイモ・ニンジンは皮をむかずに

せいろで蒸します。

ドレッシングにはおろしニンニクを

使いましたが、なかなかグー。

オリーブオイルが大活躍でした。Imgp0488

テーブルに出来あがった料理を

セッティングして、記念撮影もして、

いただきま~す!!

朝取りのブラックベリーのゼリーと

シソジュースはkakinomiが

用意していきました。

なんだかレストランでの食事気分です。Imgp0489

次回は韓国料理。

楽しみです。

レシピが増えたら、

皆さんに食べていただく機会も

作りたいと考えていますが、、、

もう少し先になるでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大海戸庭の花・夏

2011年07月22日 | 里守の庭物語

大好きな百合の季節がやってきました。Imgp0469

姫小百合・テッポウユリは

すでに咲き終わり、

今はカサブランカ(写真1)・すかし百合・

ヤマユリ(写真2)が咲いています。

おしべの茶色が濃くて、花びらに

点々がないのがカサブランカで、

香りはヤマユリが断然強い。Imgp0471

百合の甘い香りがあたりに漂うと、

アロマテラピーを

している感じで、、草むしりがはかどるんです。

このほかに今年は

モネのヒマワリを植えました。

成長期に日当たりが今ひとつで

スリムになってしまいましたが、Imgp0467

さすがに品があって素敵です。

その他には、トレニア・ヒャクニチソウ・

センニチコウ・ダリア・クレマチスのビオラ

クロコスミアなどが咲いています。

秋になると庭が寂しくなってしまうので、

今から種まきをします。

コスモス・葉ボタン・キンギョソウなど。

秋も沢山花が咲いてくれるようにと菊苗を育てたのですが、7月上旬の猛暑で

半分かれてしました。さてどうしよう?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシが桃の木に!

2011年07月18日 | 日本ミツバチ観察日記

驚きました。Imgp0462

朝5時過ぎに最後の桃を取りに

桃の木の下に行くと、

黒くて小さい物が動いています。

それも1匹ではなく5匹も!!

早速箱に入れて記念撮影。

スイカよりバナナの方が好きだとは

聞いていましたが、桃が好きとは

知りませんでした。 そんなわけで、わかさん、桃はおしまいになりました。あしからず。

日本蜜蜂の飼やりが悪くて、沢山の犠牲蜂を出してしまいました。

夕方餌をやりに行くと、蜂に刺されたので、Imgp0459

その日は茶碗の中に砂糖水を入れ、

巣箱の入り口付近に置きました。

翌朝見に行くと、

沢山の蜂とアリが砂糖水で

溺死していました。(ごめんなさい)

師匠に相談すると、木の枝やわらを砂糖水に

浮かせておくと良いと言われました。

それに掴まって這い上がることが出来るようです。

ペットボトル(えさ入れ)の下敷きになって圧死する蜂も時々います。

被害蜂をこれ以上増やさないように、餌入れを置く台も買ってきました。

これでうまくいくといいのだけれど、、、、。さて今日は手袋をして餌をやる?

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わった緑のカーテン

2011年07月14日 | 里守の庭物語

今年は節電ムードの中でImgp0448

ゴーヤの苗や日よけ、うちわが

よく売れたそうだ。

「我が家も緑のカーテンを作ろう!」

ゴーヤじゃ個性がないし...

店主は小玉スイカを畑に作らせてくれないし、

「それじゃ、小玉スイカで緑のカーテンを!」

我がアイデアはすばらしい。なんちゃって。、、、、ここまで成長しました。現在実は3個。

カラスが空から襲撃してきますから気をつけなくちゃなりません。

もう一つはルコウソウ。Imgp0450

スイカとフウセンカズラの間にある

細い葉っぱがルコウソウです。

これは種から育てました。

ポットから庭に植えるのが遅れ、

まだ花は咲きそうもありません。

あと1ヶ月もすれば、

赤やピンク・白のかわいらしい

花を咲かせてくれるでしょう。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花通信 7月号

2011年07月11日 | 庭カフェの小さなイベント

パソコンをウィンドーズ7に変えたら、Peach

文書が開けないという連絡をいただきます。

ついうっかり保存形式を考えずに

保存してしまいます。

済みません。

今月号はこちらからご覧いただけるとありがたいです。「2011.07.pdf」をダウンロード

内容は今月一番のイベントのガイアシンフォニー上映会、師匠との畑問答は大豆の挿し芽。

今年は桃が大豊作で、Imgp0447

毎日3個は食べています。

固くて甘さが詰まったおいしい桃を

来週のそば屋に出してみようかしら?

カボチャもすくすく育っています。

それに臨時の居住者(いや鳥)が今

店のすぐそばの藤棚の上で卵を

あたためています。(鳩です。)

雛が生まれるのを見逃さないよう毎朝チェックを欠かせません。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする