里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

野山の花も今年は早く咲いた

2015年05月27日 | 天狗山 祭と四季の風景
時間どおりに9時半スタート。今回は男坂から毘沙門天へ。

この道を久しぶりに歩きましたが、広くてきれいで歩きやすかったです。



お参りを済ませて、剣が峰へ。

野山の道で出会った花は?

コアジサイとネジキの花。リョウブはすでに終わっていました。



山歩きの楽しみは、眺めの良い景色、爽快な風、そしてお弁当。

冷や奴が冷たくておいしかった。ほかにもおいしいものがいっぱいありましたよ。



この山は296.8メートルだったかな?

道はきれいだし、無理なく歩けるのが嬉しい。

先日の大風で、太い木が道に倒れていたけれど、、、、。

参加者のみなさん、お疲れ様でした。

次は6月16日苔玉作りです。参加できる方は、申し込みをしてくださいね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のあしらい

2015年05月25日 | ガーデンツアー
そば屋を途中で抜け出して、太田のオープンガーデンを見に行ってきました。

今回は美しい花ばかりでなく、ガーデンに置いてあるいろいろなものに目がとまりました。

素敵な庭には、素敵な工夫が!



手作りはいいですね。温かく迎えていただいたと感じます。

休憩するテーブルには、庭に咲いているバラがパラソルの下に。

バラにも迎えてもらっているようです。



山形さんの手作りの家は、多肉の小道にありました。



ブロンズ色のネムの木の下には、かわいい子犬も。



どこにもあるオルレアとアリウム クリスとフィーの組み合わせもシックです。



庭づくりの奥深さを知ったオープンガーデン訪問でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野山を歩きましょう!

2015年05月19日 | 天狗山 祭と四季の風景
毎年身近にある高くない山を仲間達と歩いています。

野山を歩くのは5月の下旬がおすすめと教えていただいたのは、去年のこと。

今年もリョウブやネジキの花に出会いたいものです。(写真はリョウブ)



山のおいしい空気をたっぷり吸って、身も心も爽快になれたら嬉しいですね。

実施日 5月26日(火)午前9時30分 サンフィールド駐車場スタート

            女坂または男坂→毘沙門天→剣が峰→野山→昼食
  
            →ニューセブン方面に降りる→車でサンフィールドへ→解散

持ち物 弁当・飲み物など

注意  里山倶楽部のみなさんで「野山歩き」に参加する方は、車の手配がありますので、

    山田さんまで連絡をお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭仕事

2015年05月18日 | 里山のちから 通信など
この頃咲く花は背の高いものが増えてきました。

シャクヤクがほぼ咲き終わって、江差草、千鳥草、黒種草が咲きました。

写真は江差草。うちの庭では好きなところで咲き放題。



5月、庭でやることは、山のようにあります。

1.剪定 ヤマブキの後は、コデマリ、ユキヤナギ、ツツジ。
     
     ツツジは6月までに刈り込むと良いとテレビで知り、急いでやる事にしました。

     もう少しかっこよく切って、来年花をたくさん咲かせたいのでお礼の肥料も。

2.種まき・ポット上げ・定植

      ○2回目の種まきも終えて、ダリア アーリーバード、センニチコウ バディ
   
      バジル、ジニアは3日後にはもう芽を出しました。早!!

      ○ルドベキア グリーンアイズ、カンパニュラ ブルーなどをポット上げ。

      ○ポットで大きくなったナスタチューム、オオバンソウ、ゲラニウムは定植。

      ○最後の種まきは来週。マリーゴールドと唐辛子、ケイトウ。

       秋に花が絶えないように、咲く時期をずらすためです。 

3.目印付け 葉が枯れた水仙、タマスダレ、ムスカリなどの球根のある場所に目印を置き
 
       ます。秋にうっかりシャベルで掘って、球根をダメにしないためです。

4.これまでに咲いた花で、秋に移動したいもの(木やシャクヤクなど)にも目印。

       花の色もいっしょに書き込みをしておきます。

5.消毒 コーヒーカップとスプレーを片手に、庭を一巡り。本日は、カルドンとシモツケを

     消毒しました。昨日は師匠にキク科の花の病虫害対策を聞きました。来年は、芽が

     出た時から、始めようと思いました。写真はカルドン 今年一番の成長株。



花芽が去年の4倍になりました。この花も来年はもっと後ろに移動させます。

それにしてもやることがてんこ盛り。

花仕事をする時間をもう少し増やさないと、花に追いつけません。

こちらのクレマチスはフェアリーブルーという花。一番上に咲いているのがその花。

花が咲き終わると、おしべだけになります。(左側)

今年は不思議なことに、別のクレマチスが咲きました。(右下)



どうしてなの?誰か教えてください。植えて3年目でこんなことが起こりました。


  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際バラとガーデニングショウ見て歩き

2015年05月14日 | 里山のちから 通信など
行ってきました西武ドーム。人人人で大賑わい。

今回の特別企画は ①倉本聰が愛する風のガーデン(ガーデンデザイナーは上野砂由紀さん)



花がいっぱいありましたが、北海道の実物のガーデンと比べると違います、仕方ないですね。

②京都大原 ベニシアのナチュラルライフ



写真はベニシアさんのご主人が撮影。ハーブがたくさん植えてありました。

この塀を見たとき、思わず「山に置きたい~。」と心の中で叫んでしまいました。

蜂の巣箱に西日が当たるので、日よけに。そこにスイカズラを這わせたらどうかしら。

ショウガーデンの圧巻は、吉谷桂子さんの手がけたアンデルセン物語の庭でした。







多肉のドレスを着た人形姫や赤い靴を履いた女の子、影絵のようなオブジェ。

花の色も白からブルー、そして赤へと流れていきます。(写真では上から下へ)

メリハリがあり花色の組み合わせが絶妙、、、さすがでした。

その他にも、竹や皮をむいた木を使った作品も。





庭作りのヒントをいっぱいいただけたガーデンショウでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする