歌わない時間

言葉と音楽について、思うところをだらだらと。お暇な方はおつきあいを。

『いしいしんじのごはん日記』

2008年08月31日 | 本とか雑誌とか
『いしいしんじのごはん日記』(新潮文庫)読了。思ったよりも時間かけて読みました。

いしいさんのむかいに「坐古家」という家があって、わたしはさいしょこれお店の屋号かと思ってたら、「坐古さん家みたいな一般の家に」(7月18日)とあるので苗字なのです。で、「坐」の字が異体字。左上の「人」が「口」に置き換わった字。この字はヒラギノ明朝Proにもありません。

それにしてもこの日記、いいなあ。いしいさんは少なくとも日記上ではとても人柄のいいひとで、おむかいの坐古さんやまるいち魚店の人たちはじめ三崎の人たちとじつにいいつきあいかたをしている。坐古さん家の女の子たちは毎日のようにいしいさんの家に遊びに来る。さらにとにかく千客万来で、謎の女性「園子さん」、そして編集者やら友人たちやら、いしいさんの弟さんやら、いろんな人がいしいさんを訪ねて三崎日ノ出町にやって来る。

いしいさんは三崎のおいしい海の幸で自炊生活していて、日々の献立が書き込まれているんですが、それがいかにも旨そうなんですよ。

しかしそれだけではなくて、いろんな人が訪ねてくるいっぽうで、いしいさんはしょっちゅう三崎の町の外へ出ていって、刺激を受けて帰ってくる。じつに活動的だし好奇心旺盛でいかにも新進小説家の日記らしい。この本の魅力の半ばは、精力的に執筆活動をしているいまの若い作家の、執筆の進み具合とかメディアとのつきあい方とか、そのあたりのことが克明に書いてあることだと思いますね。ふつうこんなことなかなか読ませてもらえないもの。あるいはネット日記を書いてる作家はほかにもいるとしても、いしいさんみたいに丁寧に、事情の分からない素人にも分かりやすく書いてくれる人はいないと思う。

この本のまん中あたりにはカラー写真のページがあって、いしいさん本人の写真(癒し系)、三崎の町の風景、いしいさん家の写真、のほかに、いしい家の家族写真も載ってます。大阪から訪ねて来たいしいさんのご両親、いしいさんのお兄さん、そして双子の弟さん。まあ絵に描いたような?にこにこ家族のスナップ写真。いしいさんの兄弟はみんなお母さんそっくり(とくにしんじさん)。でその写真には、おむかいの坐古さんとこの娘のるなちゃんがいっしょに写ってたりするんです。

パソコンの件ですが、いしいさんはこの年(2002年)、eMacと(Macの)ノートパソコンを買い足したそうです。わたしもeMacはちょっと食指が動いたんだけど、ああいうのは店で見るとそれほどでなくても家に入れるとものすごく大きくて取り回しに苦労するだろうことが分かっていたので諦めた。

この年の年末に園子さんが修行のために松本に家を借りることになって引越しがありました。この松本のアパートはこの先いしいさんの執筆の場にもなるそうです。