Amorous Dialogues
Emma Kirkby
Martyn Hill
The Consort of Musicke
Anthony Rooley
480 4144
1979年録音。53分47秒。DECCA/L'Oiseau-Lyre。ソプラノのEmma KirkbyとテナーのMartyn Hillによるデュエット曲集。題して『愛の対話』。伴奏はTrevor Jones、Alison Crum、Anthony Rooley。79年てのが絶妙。このころのカークビーは、初期のういういしさから盛期の天衣無縫なピュアボイスへとスムーズに移行しつつある時期で、ここでは初期盛期ふたつながらの美点が匂い立つ。そしてヒルも奥行き感のある味わい深い美声で、カークビーに位負けしていない。なお79年といえば、同じオワゾリールにホグウッドが『メサイア』を録音した年でもあって、カークビーも参加していました。
収録されるのはBartlet、Ferrabosco II、Morley、Ford、Henry Lawes、Gagliano、D'India、Ferrari、Fontei、Monteverdiの作品。前半がイギリスもの、後半がイタリアもの。ルネサンスから初期バロックにかけての作品が集められています。イギリスものは古風な作が多く、イタリアものは初期オペラの一シーンのような、より劇性のつよい作風のものが多い。聴いた感じはさまざまですが、後半のイタリアものの印象が強いので、分類は「バロック」に入れておきましょうかね。
演奏スタイルはオワゾリールらしい、またコンソート・オブ・ミュージックらしい品のよいもの。歌手がいいので、わたしは不満感じませんけどね。しかしこういう静かなしみじみとした音作りは、今はもうはやらないかもしれません。やはりカークビーとヒル、ふたりの音楽性あればこそのアルバムだと思います。
Emma Kirkby
Martyn Hill
The Consort of Musicke
Anthony Rooley
480 4144
1979年録音。53分47秒。DECCA/L'Oiseau-Lyre。ソプラノのEmma KirkbyとテナーのMartyn Hillによるデュエット曲集。題して『愛の対話』。伴奏はTrevor Jones、Alison Crum、Anthony Rooley。79年てのが絶妙。このころのカークビーは、初期のういういしさから盛期の天衣無縫なピュアボイスへとスムーズに移行しつつある時期で、ここでは初期盛期ふたつながらの美点が匂い立つ。そしてヒルも奥行き感のある味わい深い美声で、カークビーに位負けしていない。なお79年といえば、同じオワゾリールにホグウッドが『メサイア』を録音した年でもあって、カークビーも参加していました。
収録されるのはBartlet、Ferrabosco II、Morley、Ford、Henry Lawes、Gagliano、D'India、Ferrari、Fontei、Monteverdiの作品。前半がイギリスもの、後半がイタリアもの。ルネサンスから初期バロックにかけての作品が集められています。イギリスものは古風な作が多く、イタリアものは初期オペラの一シーンのような、より劇性のつよい作風のものが多い。聴いた感じはさまざまですが、後半のイタリアものの印象が強いので、分類は「バロック」に入れておきましょうかね。
演奏スタイルはオワゾリールらしい、またコンソート・オブ・ミュージックらしい品のよいもの。歌手がいいので、わたしは不満感じませんけどね。しかしこういう静かなしみじみとした音作りは、今はもうはやらないかもしれません。やはりカークビーとヒル、ふたりの音楽性あればこそのアルバムだと思います。