歌わない時間

言葉と音楽について、思うところをだらだらと。お暇な方はおつきあいを。

「ギリシャ」

2014年06月22日 | 気になることば
今朝も日本・ギリシャ戦の再放送やってましたけど、NHKは「ギリシャ」と表記しているんですね。前からこうだったっけ。「ギリシア」ではなくて。日本語としては、発音に忠実な「ギリシャ」という表記のほうが素直で好ましいとわたしも思います。

それにしてもギリシャの選手の名前がすごかったです。ゴールキーパーが「カルネジス」、以下「マノラス」「トロシディス」「ババスタソプロス」等々。哲学者集団みたいである。

「検討もつかない」

2014年06月15日 | 気になることば
某番組で「私には検討もつきません」て字幕を見てしまったんですが、でもこの誤変換、うっかり見逃してしまいそうで、わたしいつもちょっとこわいです。

NHKの岩佐英治さん、アナウンサーは卒業して相撲中継のディレクター専任にでもなったのかと思ってたら、いま名古屋放送局にアナウンサーとして所属なさっているのだとか。もう本場所の実況はしないのかしらん。

きょう日本に勝ったコートジボワールは、昔、象牙海岸と日本語で言っていたところですよね。正式国名は《République de Côte d'Ivoire》だそうで、ほんとはコートディボワール、って書きたいところ。ディヴォアール、とか書いてもだれにも分からんと思うが、「ヴァ行」使いたい派の人は、書いてみたらどうか。

四万十と釧路

2014年06月14日 | 気になることば
高知に四万十市という市があることは有名だと思いますが、高知県にはこの四万十市とは別に、四万十町、という自治体もあること、ご存知でした? わたしみたいな余所の人間からしたら紛らわしくて仕方ないんぢゃないかと思うけど、どうなのかしら。こんなところは高知県だけだろうと思っていたんですが、しかし北海道に行くと、釧路市、のとなりに、釧路町、というのがやっぱりあるのね。面白いことに、四万十も釧路も、自然で有名な観光地ですが(四万十川と釧路湿原)、なにか似たようなからくりでもあるんでしょうか。

ところでNHKでは、地方の映像を全国ニュースで流すときに、どこの映像かを示すために「長崎 大村」とかいうふうにテロップを出す。こう出たら、それは長崎県大村市のニュース映像なのである。つまり、大村市の「市」は略す。だから、たとえば「広島 呉」とあったらそれは広島県の呉市、「高知 四万十」なんてテロップが出たら、それは高知県四万十市の映像なのである。

ぢゃあ、NHKが高知県四万十町の映像を出すときにはどうなるかというと、「高知 四万十町」となるのである。つまり、「町」の場合は略さない。そういう決まりになっているらしい。今月はじめの大雨のニュースでは四万十市と四万十町との間にある黒潮町の映像も出ましたが、原則どおり、「高知 黒潮町」となっていた。

しかしこれは紛らわしいです。「市」を略すことに何の意味があるのだろう。まったく分からない。「高知 四万十市」「高知 四万十町」でいいぢゃないか。