あお!ひー

叫べ!いななけ!そして泣け!雑多なことを書いてみる。

真っ赤ないちご

2007-04-15 23:40:01 | 日々のこと
最近、ハマっているデジカメの接写。

1センチまで寄れるのでいろんなものを撮ってみると、面白い絵になります。

季織亭でお酒を飲んだ後に出してもらったいちご。

このタイミングで食べないともうダメになってしまう。そんなぎりぎりまで熟した状態だたのです。

無理矢理フラッシュをあてて何枚か撮ってみたら、狙い通り!!

鮮やかな赤の発色。
やはり自然にあるもののそのままには敵わないなあ~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三沢厚彦 アニマルズ+(平塚市美術館)

2007-04-14 19:58:28 | アート系
三沢厚彦さんの個展、アニマルズ+(plus)に行ってきました。

会場は平塚市美術館。

あれ、この間行った大船よりさらに先でした。うーむ、結構遠いもんです。

三沢さんと言えば、昨年の奈良美智+graf「AtoZ」で見たキリンさんが忘れられません。

次回、三沢さんの作品の見られる機会があれば必ず行こうと決めてたのです。ようやく念願叶いました。

通常見に行く展覧会のそのほとんどは平面の絵画ばかり。彫刻がメインの展覧会ってあまり足を運んでいないかも。

さて、駅からタクシーを飛ばして5分。平塚市美術館に到着です。

あ、ちゃんと告知が出てますね。楽しみ楽しみ~。


受付のよこにはキリンさんの小さいのが立ってました。


ここは写真撮影OKとのこと。

やはり、見に来たひとが楽しめるというのって大事です。

でもキリンさんを見て怖くなった3歳くらいおんなのこが「見ない!」と言ってたのが印象的。

そっか、怖いという感想もあり得ますね。特に小さいお子さんなら。

展示会場は奥の階段を上がった2階にありました。

いきなり、我が目を疑う光景が。

白い小屋。。。

あれ?今日は奈良さんじゃないよね?あれれれれれ?

「Animal2007-03 and 白クマ小屋」白クマ小屋制作YNG となっておりました!

中にはこの白クマさんがでーんと立ってました。


体のバランスが独特です。リアルかというとそうではないけど、かといってデフォルメ一辺倒でもない。

ちゃんと動物の持つ、存在感みたいなものが醸し出されています。

白クマ小屋には天窓もあって、入るなりAtoZの小屋の記憶が蘇ってきました。

しかし、YNGと書かれてると分かるひとはこれがYOSHITOMO NARA GRAFだと認識して見てますが、そうでないひとはままスルーしちゃいますね~。

さて、会場の入口を入ろうと思ったらうれしいものが!

なんと、オリジナル記念スタンプがありました。

押すためのピンクの紙がありましたが、せっかくなのでネタ帳にスタンプ。


このドローングもいい感じ。

そうそう、今回は彫刻だけでなくって、三沢さんのドローングも展示されていました。


立体のもつシンプルさに近く、アウトラインの線がはっきりとしてる感じ。味わいあるんですよね。あと、子供の描く絵みたいな好きで描いてる感がすごくつまっています。

上手に描こうじゃなくって、好きなのを描こう。そんな感じ。

作業場的な一画があって、棚に木彫りの小さいのがたくさん並んでるのですが、これも三沢さんの制作風景の空気感が感じられてよかったです。

段ボールに描かれた白クマもよかったなあ。

20センチ位の動物の頭ばかりのHEAD。これだけたくさんのどうぶつの頭に見られるのって不思議な感じ。

CATなるタイトルで14匹の猫が展示されてました。


どれも個性のあるにゃんこがまんま床の上に円形で外に向いて並んでる。壮観です。

その次に進んでくと、今度はDOGです。


こちらは20匹のわんこが勢揃い。いぬのほうが大きさと種類の違いが明らかでこっちのほうが見応えがあるようにも思います。

猫と犬を見てて気付きました。

上から見てると分かるのですが、三沢さんの作り出す動物は耳と額と目の大きさと位置のバランスに特徴があるように思うのです。もちろん、全部が全部そうではないのですが。

一番最後の部屋はANIMALSなるタイトルで27体を展示。

これは圧巻でした。大パノラマでこれだけの数の動物の彫刻を一望出来る機会はそうそうないでしょう。

しかも、ゾウさんがいたりするんです。


牙の下を子供が通り抜けようとして係のひとに注意されていました。それだけ大きいのです。

ところが、それよりも更に大きな動物がいました。

っていうか、これは反則です。だって、空想の生き物ですから。。。


一角獣、ユニコーンです。しかも2体。頭のてっぺんまで3メートルくらいあったように見えました。

今回、改めて立体もいいなあと思いました。

フィギュアとかのいいところって、まさにそこにそれがあるという実感なんですよね。

ああ満足。そう思って出口を出ようとするとうれしいメッセージ。

「外にもアニマルがいます」

出てみると吹き抜けにも何匹かいましたよ。なにがいるかは見てのお楽しみってことで。

お土産コーナーにはいろいろと欲しくなるのがありましたが、画像のネタにしたポストカードのみ買ってきました。

一枚100円。全16種類で、全セットだと1300円でお得です。

あと白クマくん腕時計が100個限定とのことで1万円でした。お皿とTシャツもありました。なかなか充実してたと思います。

あと、こちらのカタログも販売されています。
ANIMALS+

求龍堂

このアイテムの詳細を見る
5/27まで。平塚市美術館にて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがへん?(マナー広告)

2007-04-13 22:28:07 | 気になる看板/広告
駅で見かけたマナー広告。

「どっちがへん?」

これ、かなりツボに入りました。

最初見て、「あはは~、ヘチマおかしい!」って思ってしまいましたよ。

上のイラストはつり革に手をやり、反対の手ではケータイで通話。その流れで下のほうをみると相似形なイラストでヘチマに手を伸ばしてる。

いやいや、うまいことハメられました。絵柄のおかしさで下のイラストのほうがおかしいと反射的に判断してしまうのです。

マナーとしておかしいのは車内でケータイで通話することのほうなのでした。

そう気付いた瞬間に心の中で自然と、ごめんなさいとつぶやいてる自分があるのです。

最近、やたらとなんでもだじゃれにしたがる広告が多い中でユーモアがあってちゃんと心に響くようなのって少ないような気がします。

シンプルでこんなふうにガツーンとなるのはなかなか上手いなあと思いました。

マナーモードにしてはいるのですが、どうしても仕事の電話など掛かってきてつい出てしまうことはあるのです。
やはり、出来るだけ周りに迷惑のかからないように心掛けたいものですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさいなロボットくん

2007-04-12 21:23:00 | 気になる看板/広告
「ごめんなさい」

PASMO、予定よりも早く無くなって今日から販売中止してるんです。

なーんて、言い訳しててお辞儀してるんではないんですけどね。

「PASMO、Suicaは1枚でご利用ください」でごめんなさい。。。

京王の自動改札にはこんなロボットくんのシールがついてるのです。

他の私鉄は普通のシールだったりするんですが。

さて、昨日ニュースで流れてたPASMOの一時発売中止はちょっと驚きました。

20日で300万枚ってすごい数字です。

Suicaは普通に販売されているので、JRでPASMOの代わりにSuicaを購入って人が増えるかもしれませんね。

こんなふうに大々的に宣伝してた各私鉄のカード。


でも、今日はPASMOの販売が止まったこともあって、私鉄駅構内の特設カウンターも控えめになってました。

お詫びの看板と案内のひとが2人くらい。

これまでは派手にパンフ配って、カードの加入を呼びかけてたってのに。

そうそう、地元の駅ではこののぼりを見かけなくなりました。


PASMOの一時発売中止にあわせたタイミングで外したかどうか記憶は定かでないので分からないのですが。
にしても、発行枚数の読み違いは痛いところですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布を換えてみました(無印良品)

2007-04-11 22:04:09 | 無印良品
久々に無印良品ネタです。

新年度だからっていうことでもないのですが、財布を新しくしました。

ヌメ革財布二つ折り。3,675円でした。

これのいいところはお札の入れるところが2つに分かれているところ。


これまではいくら持ってるのか怪しかったのですが、これだと今いくらあるのか把握し易くていいのです。

その反面、カードを入れるポケットが4つでしかもキツキツです。まあ、使ってるとだんだん馴染んでキツくはなくなるだろうけれども、入れられるカードはほんと必要最低限です。

さて、新しい財布がきたので前の財布を一度からっぽにしてみました。

おおー、なんか風格ありますね。


たしかこれもちゃんとした革製だったと思います。以前にふとっちょ財布なんてタイトルで紹介したもの。

いやあ、とても気に入ってたのですよ。もちろん、これも無印良品です。でも、さすがにこんな有様では。。。。


ジッパーをだましだまし使ってきたのですが、さすがにもう無理って感じです。

金運が逃げてしまうような気もするので今回、引退させるつもりでした。

というのは、メインとしては使用出来ないのだけど、新しい財布に入り切らないケカードの類いをこちらに入れてサブとして持ち歩くことにしたのです。

使い込む度に風格を増してくのでまだまだ現役続行です。


ジッパーだけ修理出来れば使えるなと思うのですが、さすがにそこまで頑張る時間がない。。。
本当はゆっくりとお休みをもらってそういう細かい作業に没頭したいですね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のハート

2007-04-10 21:01:52 | ロモ魚眼/LC-A
先日、ロモで撮った中に2枚あったうちの一枚。

はて?どこで何を撮ったのかが全く、思い出せないのです。

たまにこういうことはあるんですが、ほんとうにこの物体が何なのか皆目見当がつかないのです。

右上に写っているのは花のよう。

するとこの赤いハートもお花だったのかな?

事実はこうしてフィルムに焼き付いてるのに、わたしの記憶の曖昧なこと。

でも、仕上がりはとても不思議な色合いと質感になってるのでこれはこれでよしとしよう。

真実がそのままさらけ出されてることが必ずしも美しいものとは限らないですし。
結果、オーライってことで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDのジャケ買いと同じ~最近、買った本2冊~

2007-04-09 21:53:36 | 
CDでジャケ買いすることってそうそうないのですが、本だとそういうのって多いような気がします。

今回購入したのは純粋にビジュアルに魅せられてっていうよりも、好きなひとの作品が表紙に使用されていたからです。

だから、こんな2冊をまとめて買ってたりするのです。

町田久美さんの作品が表紙で、しかも筒井康隆さんの小説。
くさり―ホラー短篇集

角川書店

このアイテムの詳細を見る
まだ、読んでないのですが筒井さんの小説は昔にやたらと読んでたので久しぶりに読んでみたくなりました。

文庫本なのですがこの大きさでも、多数並ぶ中でふっと浮き上がってくる存在感があります。

やっぱり、妙な絵で好きです。

カバーの裏にはこう書かれています。

カバー画/町田久美「帰宅」
2005年 雲肌麻紙に青墨、茶墨、岩絵具、顔料
写真提供:西村画廊
カバーデザイン:鈴木久美(角川書店装丁室)

絵の作者とタイトルはまあふつうですが、ちゃんと雲肌麻紙のことまで書かれてるとは恐れ入りました。

カバーデザインの方も町田さんと同じ久美さんというお名前ですね。やはり、縁があるんでしょうか。

さて、もう一冊はペンギンくんが表紙です。

印刷関係の専門雑誌なので、わたしが購入しても役立つかどうかは微妙ですが、買ってしまいました。

Suicaのペンギンくんでおなじみの、さかざきちはるさんのイラスト。
+DESIGNING VOLUME4 (2007.SPRIN―Creation&Production Library for designer (4)

毎日コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る
表紙だけだったら買ったかどうかは微妙だったのですが、ちゃんと中に何点もイラストが特集の項目毎の扉に使用されてるのでこれは欲しいなと。

紹介のページでさかざきちはるさんはペンギンくんぬいぐるみのでっかいのと一緒にに写られてました。

今回のイラストのペンギンくんはSuicaで登場するペンギンくんとはまたちょっと感じの違うぺんぎんくんです。

このあたりのイラストも作品として販売してくれないかなあと切に願います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンくん電卓!

2007-04-08 21:03:44 | Suicaなペンギンくん
Suicaなペンギンくんのグッズは数あれども、電卓というのはありません。

ですが、勝手にそういう仕様にカスタマイズしちゃいました!

昨日、酔ったままTSUTAYAへ行ってみたのですが、書籍売場に気になるものが。。。

キレイな緑の電卓。


まあ、Suicaがどうのこうのでなくって、単にわたしがすごく好きな色合いだったので即、購入です。1260円でした。

というのも、実は自宅に単体の電卓ってなかったのです。だから、いつかいいのをみつけたら買おうと決めてたのです。

さて、家に帰って来て机の上を見るとこんなものが。


ご存知、Suicaなペンギンくんのグッズです。

ケータイ用のシールなのですが、いつか別のところに貼ろうと思ってたのです。

あれ?

これ、大きさとかちょうどよさそうだよね。。。

貼っちゃえ~!!

ペンギン電卓、一丁上がり。


液晶の上のところがちょうど丸くなってたのでここにまん丸のペンギンくんの顔が大きさもぴったりでした。

手を上げてるペンギンくんはちょっとコケちゃいました。

貼ろうとした時にちょいと手元がくるって、前のめりになってしまいました。

まあ、はがしてやり直すのもめんどいのでこのまま。いいや、面白いから。

このシール、ちゃんと厚みがあってペンギンくんの存在感がUPです。

さあ、一度方法を見つけてしまうと危険です。

黄緑でいい感じのグッズを見つけたら、Suicaなペンギンくん仕様にしてしまいそうです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

forerunners & four eggs 奈良美智&福島淑子(GALLERY MoMo)

2007-04-07 20:00:37 | アート系
奈良美智さんの名前を見つけて、先週から行こうと決めてました。

forerunners & four eggsなるタイトルの展示です。

場所はアートトライアングルの完成でにぎわっている六本木です。

タイトルから分かるとおり、有名作家さんと新人さんの作品を一緒に見られるというものです。

さて、初回なのでちゃんと辿り着けるかあせるのですが、地下鉄の出口(六本木1b)を出て探そうと左に曲がってすぐに発見することが出来ました。

看板があったのですぐにそのビルだと分かりました。

外階段をあがってくと間違いない。ここです。


門があってそこを進んでくといい感じになっています。


砂利の中に浮かぶ銀色の鉄板の通路。

展示スペースは手前と奥に分かれています。

まずは目当ての奈良さんの作品。こちらは奥にありました。

展示作品は4点。

わたしは近年ファンになったので過去の作品でも見ていないものが多いのです。

だから、こういった機会に作品に触れることが出来るのは何よりもうれしいのです。

この作品なんかはささっと描いたようで直した跡は見られませんでした。勢いがあってこれはこれで好き。


対象的にこの作品の向かいにあったおんなのこの初期と思しき作品は書き直した跡が如実に分かります。目の跡が見えるのです。

受付カウンターには奈良さんの作品の紹介もあって4点となってるのでうが、実は他にもう一点いるんです。

わんこがいます。これなんて初めて見ました。黒い陶器?なのかな。結構小さめ。

ここの方に聞いてみたら、なんと普段はおうちの玄関に飾ってあるものだそう。

今回だけ奈良さんの作品を展示するにあたってわざわざ持ってきたそうです。

これを見れたのはラッキーでした。部屋の角の上のほうにあるので見つけてくださいね。

今回、新人さんの展示だけではなかなかギャラリーにひとが来てくれないという想定のもと、有名作家さんの作品を見せることで集客を計ろうということだそう。

こういうきっかけが与えられてよかったと思います。

さて、福島淑子さんの作品ですが、完結に表現することがすごく難しいのです。

新人さんということもありますが、まだまだ面白いくらいに作風に幅があるのです。

この作品だけで判断してはいけません。


壁に展示されている作品だけでも、こういうトーンのもあれば、きちんと描写したものもあり見ててとまどってしまうのです。

たぶん、今後精査されていって方向が徐々に定まっていくのだと思います。

福島さん独特のテイストはありますし、見ていられる作品であることは間違いありません。

もし、見にいかれたら、ファイルのほうも目を通してください。

これがまた、さらにイメージを混乱させてくれるのです。いい意味で。

簡素なペンだけのドローイング。模写。色のにじんだカラーの作品など。

もうこれでもかとトライしてるのが伝わってきます。

こうなると、次回また作品を発表した時にどういうトーンになるのかが気になるところです。

さて、先週行った鎌倉画廊に引き続いて、こちらでもコーヒーを出していただきました。

なんかうれしかったです。

これまでそういうことなかったので、先週と今日はうれしかったなあ。

通常、こういうギャラリーって長居することはないんですが、今日は新記録。

なんと、1時間以上も滞在しました。

というのも、ここのひとがすごく楽しいのです。

初老の男性でオーナーだと思うのですが、いろんなお話が出来て大変満足でした。

とても居心地のいい場所でしたので、また行ってみたいと思います。


forerunners & four eggs
奈良美智&福島淑子 ~4/14(土)まで
小橋陽介&坂田祐香里 4/17(火)~4/28(土)
12:00~19:00日曜・月曜・祝日休み

GALLERY MoMo
港区六本木6-2-6サンビル第3 2F
http://www.gallery-momo.com/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し気分が晴れました

2007-04-06 22:40:15 | 日々のこと
実はここ一週間、気が気でなかったのです。

というのも先週の金曜日。

初めて出席となる出向先の会議にて、自分の仕事を否定されるようなことを言われひどく落ち込んでいたのです。まあ、向こうがもろもろ理解してなくって単に上っ面の薄っぺらい部分だけ見ててそう思ったようなのですが。

そんなこともあって気分転換に東京を脱出して(まあ、短い時間ですけどね)鎌倉まで行ってみたりしたというわけだったのです。

アートに触れると得も言えぬ高揚感があるのですが、美術館を出てしまうとこの不条理な現実に引き戻されて憂鬱な気分に逆もどり。

そんなわけでずっとテンパってたのですが、ようやく脱しました。

今日、また同じ会議に出席したところ、先週ぐちぐちと言われた箇所は難なくスルー。たんたんと発言して問題ありませんでしたよ。

もちろん、先週の会議の後、わたしの会社のひとから先方に説明したということもあったのですが。

にしても、ずっと気持ちがマイナスで推移してたのが、急に雲が消えて晴天になったみたいでなんだかきつねにばかされたかのようです。
さあ、明日あさっては気持ちのいい休日になりそうです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラに恋いこがれ

2007-04-05 22:21:26 | 日々のこと
道を歩いてて素敵な景色に出会う。

それを残しておきたいなと思い、カメラで撮る。

これまでに何度となく繰り返してきた行為。

キラキラとした感じで写ったら、またカメラが好きになる。

写真が好きというのは勿論なのだけれども、カメラに恋愛しているのだ。

時に、一目惚れも多かったりするのです。

ある時はショーウィンドウの中古のカメラ。またある時は好きな写真家が手にしてるのカメラをかっこいいなとおもってみたり。

そして、先日、またあるカメラに恋をしてしまった。

やばい。

WEBに載っているスペックを見て、実際に自分が手にしてあれこれと撮ってる姿さえ想像してしまう。

このカメラが手元にあったらどんな素敵な写真が撮れるだろう。

でもね、これって恋だからある瞬間に冷静になって一気に醒めてしまうこともまた多いのです。

まだこれから発売になるそのカメラは値段もそこそこにするので、なんとか歯止めがかかっています。

それに今使ってるデジカメも昨年末に購入したばかりですしね。
ああ、物欲はつきませんねえ。。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒木経惟-POLANOGRAPHY(LA CAMERA)

2007-04-04 21:00:41 | アート系
下北沢で荒木経惟の写真展があるとのことで行ってきました。

せっかく近いのだから、何も考えずに向かっていました。

下北沢の駅からずっと茶沢通りを歩くと右手にその建物はありました。

看板が出ててすぐにそこだと分かりました。

時間は19時半すぎ。

うれしいのは14時~21時でオープンしてるということ。LA CAMERAさん、偉い!

17時で終わりっていう美術館が当たり前なのはちょっといやだな。

さて、今回の展示はタイトルから分かるように、ポラロイドのみ。

内容の予備知識はなかったのですが、看板のビジュアルではっと気付いた。

この絵はがきをまま大きくしてたのです。

3枚並んだポラの上に「美乃里 3回忌」と書かれてる。

あのひとだ。以前に写真集で見たことがある。乳がんで片方の乳房を無くし、荒木さんに自分を撮って欲しいとお願いしたあのひとだ。

ポラロイドは彼女と空のカットが交互に並んで展示されていました。

この空のカットが入ることで気分のトーンがうまく紡がれているように感じました。

キレイな空、視界を遮る電線が入った空。でも、どれも空。

そして、後半彼女のヌードは痛い。

胸の片側には縫われた跡とかさぶたの浮かんだキズ。

でも、自然にそのままを撮っている。なんていう平等なんだろう。

決してお涙頂戴とか同情とかでなく、たんたんと撮っている。

荒木さんの写真はヌードも道端の景色も同じトーンで撮影されていて、平等だなあと思うのです。

さすがにポラロイドだからいつものプリントのざらっとしたトーンとは違うのですが、やはり荒木さんの作品だなあという感じがするんですよね。

近くてニアミスしててもおかしくないのですが、未だに遭遇したことのないひと。

いつか、路上でうっかりむき出しの心のままで彼に会うのではないかとその日を楽しみにしていたりするのです。

今度はまた別の気分の写真を見たいですね。


荒木経惟-POLANOGRAPHY
LA CAMERAにて4/10まで(PM2:00~9:00)
世田谷区代沢4-44-12茶沢通り沿いビル2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉山で出会ったわんこ

2007-04-03 22:49:39 | ロモ魚眼/LC-A
鎌倉画廊の前で出会ったわんこ。

近づいて何枚か撮ってみたものの、おとなしい。

なのに、撮り終えて離れてから吠えた。

うーん、なんででしょうね。

何か言いたいことがあった?それとも、早く去ってくれって?

答えは永遠に分からない。一期一会、しかも言葉の通じないわんこだもの。

そんなことを想像するのは楽しかったりもする。

構図はいまひとつだけど、この凛とした眼差しと揺れる木々のボケ味が捨て難くて載っけてみました。
ああ、写真ってほんと難しい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

viewSuicaのペンギンくんの広告

2007-04-02 22:06:27 | Suicaなペンギンくん
3/18のSuica・PASMO相互利用開始でペンギンくん一色だったJRの駅も少し落ち着いてきたように思います。

いや、たんにペンギンくんがいっぱいな状態に慣れてしまっただけなのかもしれません。

viewSuicaのペンギンくんの広告2パターンを目撃。

一枚目は「連絡定期券もひとつになってわたしはホントにこれ一枚。」

うーむ、グラスを手に持ってるペンギンくん、余裕って感じですね~。

「ホントにこれ一枚に任せておけばいいんです。」

やはり3/18以降なので定期の区間が東京~下北沢になってます。

残念ながら現在の通勤ルートではJRを使わないので恩恵に預かれません。うう、残念。仕方なくPASMOの定期券です。

もう一枚は虹が鮮やか!


ここ最近はどうしても過去の使用されてきたイラストをまま活用してたので、こういう新しいイラストを見ると無性にうれしくなります。

見えるかな、雲の形が指輪や帽子、ギターや飛行機の形になってるんです。

虹に乗るペンギンくん。


いいな~。

ポスターも見てて楽しくなるのがいいですよね。

でも、これってview・Suicaなんですが、額に黄色のVマークをつけたペンギンくんではないんですよね~。
うーむ、それはそれでちょっと気になってるところではあるのです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PASMOなロボットくんのケータイストラップ

2007-04-01 21:25:16 | 気になる看板/広告
PASMOなロボットくんのケータイストラップが出回っているという話を小耳にはさんでたので気になっていたのです。

そんな折り、知人から頂いきました。

なんでも、PASMOを買ったら貰えたとのこと。このブログでやたらと取りあげていたのでわたしにくれるつもりだったそう。

うれしいものです。

以前はまあ、偶然ではあるけれど後輩からSuicaの限定カードを譲ってもらえたし、こういう流れは大歓迎です。

しかし、このストラップ(ってかアクセサリーだね)かなり造りが細かいです。頭のアンテナ(?)はちゃんとしてるし、手に持ってるカードにはピンクのラインが3本入ってます。

実は先日、ケータイにつけてたロディのストラップアクセサリーが無くなってちょっとショックだったのです。(参照:Rodyのソーラーライトストラップ

そんな矢先に頂いたものだから、なおのことうれしかった~。

でも、その翌日にコートのポケットをさぐってみたら。。。ありました!ロディのストラップアクセサリーです!

なんと、繋いでたチェーンが切れただけだったのです。
欲しいものと無くしたものがやってきてなんだか2倍得した気分です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする