平和の歌・核兵器絶滅へと戦った英雄の歌

トップページに平和の歌が投稿

旅 Ngasaki

2016年12月16日 | Weblog

旅   NAGASAKI     

 長崎は早くから外国との交流地であった。小野妹子が日本の国書を持って大唐に行ったのも長崎県の五島列島から旅だった。壱岐、対馬は五島列島と同様に遣唐の南路の基地として有名だった。

 長崎とうい名の由来は長崎氏といわれ、長崎氏は、桓武天皇の流れを汲む氏族であったともいう。また、俗説として、野母半島を長い岬と呼んでいたが長崎弁でなかが岬となりそこから経て長崎となったともいう。長崎は大きくその中から、人口が多いいのが、長崎市の429千人、佐世保、諫早市、大村、島原となっていく。長崎のお土産は、さぼてん、ちゃんぽなどある。魚は、日本で北海道に次いで2位の魚産量である。平戸は1年中様々な魚が取れるので魚料理好きな人には狙い目である。

 gaido

 風頭公演 坂本竜馬の像がある。

 原爆公園 昭和20年8月9日長崎市に原爆が落とされた時の中心地である。

 シートボルト宅跡 日本に着任後、直ちに日本人患者の治療を始めた。また、医学でのその広い学識は多くの人に知られた。

 

 旅行日程

 新横浜 新幹線11,29分 博多 16、11分着

 博多 新幹線鹿児島行16,17分発

 新鳥栖 16,30分着 特急かもめ 長崎行 16,42発

 長崎着18,23分着  運賃25090円