平和の歌・核兵器絶滅へと戦った英雄の歌

トップページに平和の歌が投稿

Opinion   人間の幸福とは

2020年10月31日 | Weblog

 Opinion  人間の幸福とは

 新型コロナウイルス、世界的な問題である。その感染予防として、手洗い、マスクは世界共通である。しかし、地域により水不足など衛生問題がある。インドでも夏から多くの地域では干ばつで水不足である。また、疫病を治すには薬品が必要であるが、新型コロナウイルスに対する薬品は各国が研究しているが難問となっている。疫病の薬というと、副作用等が心配されるため、何回も実験などして安全、無害など証明されて発売される。又、世界では領土問題等で戦争しているのがアゼルバイジャンとアルメニアである。両国は旧ソ連の共和国であり、1990年代に衝突し大きな被害が出ている。領土や宗教や民族問題などあるが話し合いで解決を望みたい。人間は、この世に何のために生まれてきたか。紛争のためか、悩むためか様々な意見がある。不幸になるためとはいないでしょう。仏様の悩みと言うと、人々をどのように救済するか、幸せにするかなどの悩みであった。故に、釈迦は、九横の大難にも負けず庶民の幸福のために行動された。大難の中には、大石で生命を狙われたこともあった。また、末法の仏様、日蓮大聖人は、権力からの執拗な弾圧、また、生命を脅かすなど大難を耐えて人々の幸のために戦った。日蓮大聖人の弟子で、殉死された、牧口常三郎も第二次大戦中にて、横暴の軍部政権に対して、庶民の幸福の為、日本国の平和のために行動された。今、世界は疫病や民族問題などさまざまな問題があるが、それら乗り越え、牧口常三郎先生が目的とした、人々の幸福、世界の幸福、平和の実現を祈りたい。

                                                             月刊 KIBOU 11月版


核兵器廃絶へ

2020年10月26日 | Weblog

核兵器廃絶へ    

 ニュース

            核禁止条約等が50か国となった。 

               核兵器禁止条約発効へ

                                  2020年10月10日

核兵器禁止条約の批准書や受託書を国連に寄託した国などが発効に必要な国が50に達した。これで、使用などが違法化になることが可能となった。    

解説 

 米国、ロシアなど核保有国が話し合いに参加していないが、将来的に大きな成果である。将来には、核を使用することが、世界の国が、国連が違法と認定することができるからである。様々な問題が出るであろうが、庶民の願い、平和への願いが大きな力となるだろう。故に、多大の方々が関心すべきである。なぜなら、核は恐ろしい、人間とは言えない恐怖がある。広島、長崎で核の恐ろしさは実証している。

 

核兵器の恐ろしさ

 

ピカッと、爆音、外に出ると、皮膚がワカメのように垂れ下っていました。全身真っ黒で、男女の区別もできない人もいました。
ある日、父が負傷した青年を連れて帰ってきました。お兄さんの頭は、41ほどがなくなっていて、傷口からウジが群がっていました。ウジを取っても取っても、なくなりません。とうとう、お兄さんは息をしながらなくなりました。

      中島婦人( 2020年9月20日 原爆の語り部から  S新聞)

 

  婦人(当時学生 広島在)

午前8時 一舜の閃光(せんこう)直後爆風  外に出た時、広島は地獄に変わっていた。 真っ黒に焦げた顔。赤くただれた皮膚、ボロボロになった服を着た血だらけの人たち、病院に押し寄せてきた。階段や玄関まで負傷者があふれていた。(助けて下さい)(子供がーーー)。   毎夜のように、病院の広場で遺体が焼かれた。絶えない炎と人間の臭い。(2016年8月七日S)

 

現在の状態

1メガトンで

人口100万人都市で 

爆焼死者 270、000人

放射性による死者 90.000人 

負傷者 多数となる

 

  近年の原爆の威力

現在の原爆の威力というと80倍はあるとも言われ、広島型の6000倍の核爆弾が存在する。

2017年1月にて、世界では1万5000発以上のの核弾頭があり、188発の核兵器が、即発射できる(高度警戒態勢)に置かれている。

 

 

 

 


  将棋   クイズ

2020年10月23日 | Weblog

題名ある詰将棋   

  義経、一刀で決め、北海道に渡る  何手詰み?

   伝説では、義経、弁慶等と北海道に行き大活躍したとある

義経、敵に囲まれ 味方少なしも急所を突く勝つ

 

 

       正解者には粗品 抽選で1名

  答えを記入し住所、氏名を下記に送ってください。抽選で1名様に粗品をお送りします。締め切り 10月末迄 下記へ

                  anokunini@yahoo.co.jp

 

 

 

 クイズ

    義経、北海道で活躍 

 

義経、平泉から北海道へ行ったとも、又、蒙古に渡ったとも言われる伝説があります。兄、頼朝の権力で追われた義経、しかし、活躍した義経、現在でも庶民に人気があります。さて、各地に義経の伝説がありますが、北海道も義経は行かれた。その、義経の資料館がありますが、それは、北海道、沙流群のどこでしょうか?

 

          ヒント

1札幌      2稚内     3平取町

 

 

 

       正解者には粗品 抽選で1名

  答えを記入し住所、氏名を下記に送ってください。抽選で1名様に粗品をお送りします。締め切り 10月末迄 下記へ

                  anokunini@yahoo.co.jp

 

 

    

 

 


Trip Memory 西洋美術館

2020年10月15日 | Weblog

Trip Memory  

2014年12月の旅        

     西洋美術館

    休日の上野はにぎやか

2014年12月に西洋美術館に行った。休日で上野駅は多数でにぎやかであった。美術館も同様であった。今回の展示作品品は、スイスの国民画家、ホドラー画品である。彼は、フランス、米国でも注目されている国際的な画家である。
 ホドラーは、スイスの首都ベルンの貧乏の家に生まれ、早くに両親、兄弟が亡くなった。初期の画はその不幸な境涯描かれている。しかし、のちには、リズムある作品が描かれ、理論にも彼独特が提出されている。女性の絵は素人にもわかるリズムがあった。しかし、各画は素晴らしい作品であった。素人にはわからない画もあったがリズム感がある。武士や医学でもそうであるがその道に徹底して来た人は光ものがある。彼も、画家として多大な人に認められた絵画が輝く展示会であった。

 

 

案内  国立西洋美術館(上野)

開館時間等 疫病感染予防対策で変更有


詩    笑顔

2020年10月11日 | Weblog

        笑顔

 

       秋の風 吹きまくる

       葉や落ち葉 飛ばされる

       強いのは残る

 

        人生は 強く生き抜き 

        粘って生き抜いてこそ

        笑顔が待っている

                遊歩 2014年 12月作品


短編小説    台風の進路を変えた男

2020年10月08日 | Weblog

第6回 短編小説         

台風の進路を変えた男 

                               作  国風 遊世 

仁男は、会社を定年退職し年金で暮らしている。旅行、読書、カラオケなど楽しんでいた。毎朝、散歩が日課であった。この日も、散歩をしていた。途中、顔見知りと出会った。

 

仁男  おはようございます。元気ですね。

明夫  お、君か、私は90歳になるが三食が美味しく食べられるよ。散歩で体を鍛えているからな。

仁男  まだ、まだですね。

明夫  いや、いや。ところで大型の台風がくるというが、怖いものだな。洪水なれば庶民がかわいそうだ。

 

仁男  自然災害は昔から庶民を困らせている。その自然災害のために、安穏な生活のために仏様さまざまに経典を説かれた。法華経に、正法を受持し世の為に行動すれば災害を防止し安穏な生活ができることなど説かれている。

明夫  ほう、国家安穏、天下泰平が可能というのか、しかし、人々は昔から、神、仏を信仰しているのに災害が減らないではないか。反対に、大きな災害も起きている。君は、人々を騙すのかね。でたらめもほどほどしなさい。

仁男  確かにそうだ、神、仏を信仰しても、安穏な生活と莫大なお金を、神や仏に供養しても災害は起きている。それは、方便、権教などの教えで、末法の今では功徳がないのだ。時代にあった信仰でこそ功徳が、豊かな生活があるのです。

 

 仁男が言う時代にあった信仰というのは、縄文、弥生時代は、太陽や土偶、世界的に見れば、キリストが出現する前の爾前経になるのであろう。

 

明夫  災害と信仰はつながりがあるのが分る。安らかな生活と信仰とはつながりはあるのが分る。だが、現状はひどいよ。

 

仁男  天下泰平は人々の願い、仏様の願いでもある。無価の宝珠と言うと、無上、最高の宝の珠という、無価は値をつけられない貴重という。法華経に譬えられた言葉でもある。

 

 次の日、大型台風は進路を変えたと報道が流れた。明夫は納得したようであった。


旅    山下公園

2020年10月04日 | Weblog

    山下公園  氷川丸(写真)や観光船

 8月30日横浜の山下公園に来た。ここは、氷川丸や観光船、バラ園、近くには中華街がある。この日、天気が良く、温度も高いが、散歩する人も少なくなかった。観光船の出港に合わせ観光客が並んでいた。湾内観光船は、横浜ブイブリッジ、大黒ふ頭ナド周り90分の船の旅である。また、赤レンガ行きなどの別のコースもある。又、夏期間のコースとして、ナイト時間航海するコースもある。このコースは、食事、飲み放題付きでもある。公園内の、バラ園には、バラの花は暑さに負けず咲いていた。山下公園に停泊の氷川丸は、日本郵船が1930年に建造した貨客船だったが、戦争中は病院船として活躍した。1961年に山下公園に保存され観光客を楽しませている。2016年には戦前に建造された唯一の貨客船として貴重され重要文化財に指定された。また、バラ園というと、約190種類、2650株のバラがあるので花の好きなかたには見逃せない場である。

 

山下公園交通案内

 元町、中華街駅(みなとみらい線) 4番出口から5分

 

 

 

横浜の観光地

みなとみらい21  美術館、ランドマーク

交通 桜木町駅 歩5分

 

大桟橋国際客船ターミナル

交通 関内駅から歩15分