あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

喝采の思い出・・

2008年01月26日 11時30分23秒 | ゆり子のひとりごと
昨夜、たけしの誰でもピカソの番組で「ちあきなおみ特集」を見た。
彼女が歌ったなかで忘れられない一曲が『喝采』だ。

'72年は私にとって激動の年だった。
3月「ゴジラ対ガイガン」を最後に7年間所属した東宝を会社の合理化の煽りで解雇
退社とともに親元を離れ麻布十番の女友達のアパートに転がり込みシェア生活が始まった。
バイトをしながら出演依頼もチラホラこなし、東宝時代とは一変した私のフィルモGの始まりだ。
男性週刊誌のグラビアを飾り「鏡の中の野心」「不良番長・一網打尽」「不良番長・骨までしゃぶれ」後半は「忘八武士道」の撮影も始まっていた。
来る日も来る日も色気を要求される撮影が、それでも生活は不安定で合間を縫ってバイトも続けていた。

12月も押し迫った頃ある人物に同情を買われ支援を受けることになり、
8畳一間のシェア生活から持て余すほどの広いマンションでの独り暮らしのスタートだ。
麻布仙台坂上は都会の孤島的で有栖川公園を下に臨みその静けさは夜になると怖いほど、
生まれて初めてのひとりぽっちの大晦日は居の豪華さとは裏腹に潤いがなく気持ちは荒んでいた。
引っ越しのかたずけしながら見た「紅白歌合戦」ちあきなおみのレコード大賞曲『喝采』が流れてきた。
彼女の悲しげな歌唱力はなおいっそう荒んだ気持ちを駆り立てた、
”こんな生活をしてイイのだろうか?すぐに解決しなきゃ戻れなくなっちゃう”

正月の松も取れる頃、ハワイ旅行から帰国したある人物に心境を正直に話した。
急転直下、程なくして分相応のアパートに居を移したのだ。
たった10日ほどで女王様風生活は終わったのだ。

ウフフ・・白状しま~す、
解りやすくいえばあの曲が発端となり、
これから始まろうとしている愛人生活を経験すること無く済んだのです。
ウ~ン危機一髪、我ながらヒャとする世知辛い思い出だよ。
今思うと若さですね、ホント危なっかしい(笑)


さ~これからフラダンスの稽古だ、行ってきま~す!

最新の画像もっと見る

37 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歌は世につれ・・・ (ほっしー)
2008-01-26 12:27:14
たった1曲の歌が、人の人生を左右することもあるんですよね。自分は左右されたことはないですが、ある時、ある曲を聴いて、なぜだか涙が止まらなかった経験があります。確かに落ち込んでいたときです。
かくもおそろしきは音楽の魔力とでも言うのでしょうか。最近の歌には、そういう情感がないような気もしますが、それはそれ、今の世代の人も、今の楽曲にいろいろな感情を持っているんでしょうね。
返信する
あ~ビックリした。 (nakamura_ani)
2008-01-26 12:33:35
中国では「愛人」とは恋人のことらしいです。

あ~良かった。安心しました。寸止めで!!(笑)
その決断に喝采!!!
返信する
そうなんです! (アンヌ)
2008-01-26 12:53:40
寸止めです(笑)
電化製品が電気屋さんから続々届きそうとう散在しただろうに、
正月旅行から帰って来たら見事な「肩すかし」
イヤ相撲でいえば「猫だまし」って技かな??
でも電化製品はすべて手下にお持ち帰り頂きましたけどね(笑)
返信する
Unknown (小三太夫)
2008-01-26 13:03:57
「喝采」の編曲者の息子さんとは同級生なんすが・・・そうですかぁ・・・今度お話しておきますね。

 お稽古張り切っていってらっしゃいまし。
返信する
走り始めた汽車に飛び乗れた時代の名曲 (totorom)
2008-01-26 13:42:51
10日間だけの女王様・・、幕が開く前に、舞台から降りた・・といった感じでしょうか?


是非フラダンスで喝采を浴びて下さい。
返信する
喝采 (やまだ)
2008-01-26 14:08:32
その決断、お見事!
ひし美さん囲おうなんざぁ100年早いわ。
ブログ中段まで読んでて先が分かりましたが^^

当時のひし美さんに拍手!
で、余裕で当時をモノローグできる今のひし美さんに、喝采。

返信する
1972 レコード大賞 (このはなさくや)
2008-01-26 14:31:33
誰でもピカソ アンヌさまも、観ていらっしゃたのですね。1972当時は、レコード大賞・紅白・除夜の鐘と・・繋がっていたものです。大賞は、「喝采」と「瀬戸の花嫁」の一揆内だったような。
アンヌさまも、この曲には想い入れが御強いようで・・・懐かしいですね。♪動き始めた汽車に、ひとり飛び乗った というとこでしょうか。人生の転機でよかったです。ご主人が亡くなり、ちあきさんが、火葬場でお棺にすがり「このまま私も焼いて!」と号泣されたのを聞き胸が熱くなってしまったことを覚えています。ひし美ママには、ケンさん・しんちゃん・チーちゃん たくさんのファンがいるからいいですよ
返信する
歌が (かずっち)
2008-01-26 14:44:55
喝采がANNEさんの人生を転機させる出来事のきっかけの1つになったのですね。
歌と言うのは人生を変えてしまうほどの力を持っているのだなと思いましたよ。
ある女性歌手はある曲を聴いて歌手になると決意したと言うエピソードがありますからね。
返信する
一体どうなるホットな結末・・!? (乃ディ)
2008-01-26 14:51:13
釣込まれて緊張感が昂まってやがて救われる、そんな展開ながら最後にはホッとした午後~・・、よかったでした。

ガッツ石松の名句で、
「コーヒー飲むと、ホッとするのね・・、だから“ホット”って言うのね・・・」
聞き役のバラドルは一言だけ、
「つまんない・・ガッツさんっ」

アンヌ缶コーヒーを大切に保管していますが、ホッとしたいひと時には、やっぱり効き目ありそうですか・・?
返信する
決断力に喝采 (Jonah)
2008-01-26 14:52:05
結局、人生の後半、その人らしい幸せを得ている人に備わっているのは、決断力だと思う。決してスムースにいつも安全に歩んで来たわけではないにしても、そしていろんな分岐点があっても、間一髪、ここぞというときに自分らしい決断をして行動する、そういう人が、いろいろあっても後半幸せになっている、そういう感じが致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。