終の住み処建築日記

田舎暮らしのあれこれ。(2010年夏のある日より)

“海老フェア”探訪続く。

2015-02-04 09:54:13 | 日記
先週金曜、土曜で、更に二カ所制覇。あと1つスタンプをもらえば応募できます。
【でこぽんの中華丼とタコヤキでん・でんのチリソース揚げたこ焼き】
 
どちらも美味しかったですが、中華丼が400円、たこ焼きが550円とは、価格設定に少し「うーん?」。
たこ焼きのエビがよっぽど高級品なのかな?

【週末のランチは松橋の“割烹ふじ”】
この日の日替わり定食は「海鮮丼」。
さっと出て来てこのボリューム、そしてお値段700円。とってもお得感あり、でした。
初めて入ったお店ですが、これだったらもっと他の定食も食べてみたいですよね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“キンカン”たくさん収穫しました。

2015-02-04 09:46:53 | 日記
日曜日に我が家の裏庭に生っている“キンカン”を収穫しました。
まだ北向きの半分は十分熟れていないので、南に向いた実だけです。
それでもこんなにたくさん採れました。

秋に生りすぎた分を摘果したので、まぁまぁの大きさに育ち、早速甘煮にして保存しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ペコロスの母に会いに行く”を読みました。

2015-02-04 09:31:40 | 日記
新聞やテレビで近頃話題の“ペコロスの母に会いに行く”“ペコロスの母の玉手箱”をネットで買いました。
読みたいと思えばすぐ注文、2日後には手元に届いてとっても便利!です。
作者は長崎出身、母親は天草から長崎へ嫁いだ人で、とても親近感があります。
ツレは「なーんね、漫画ね!」と言いましたが、私はそれぐらいは知っていましたよ。
だから、「読んだ」と言うのか「見た」と言うのか・・・?
私も一昨年秋に母を看取りましたが、この絵の母親にそっくりで、認知症の症状もいちいち一緒で、大変身につまされました。
誰でも一度や二度は経験するだろう、いつかは自分自身も、と思えば、やるせないやら切ないやら、でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“バラ教室の6回目(最終回)”

2015-02-04 09:00:42 | 日記
2/4(水)曇り
2月に入り、2日はバラ教室、3日は押し花と、少しバタバタする内に節分が過ぎました。
2日はこの地にしては少し冷え込みましたが、バラ教室は最終回、「強剪定」を習う日で当然外の作業になります。
コートを着ていては仕事にならないので、ベストで頑張りました。
 → 
このように、葉がまだ付いていても、すっかり切り落として、元の丈から半分~1/3まで刈り込みます。
古い枝、細い枝、枯れた枝、内側に向いた枝など、春にどう咲かせたいかも考えながらの作業です。
芽が動き出す前のこの時期「2月上旬~中旬」には是非やらなければならない作業だそうです。
去年自分が植えた苗が1メートル程にも伸びていたのを、練習がてら剪定した後は、裏庭のバラ園全体を剪定しました。
最初は「この枝は切っても良いか?」不安もあり、先生に尋ねながらでしたが、後の方はだんだん大胆になっていったようです。
さて、春にちゃんと花が咲きますかどうか・・・?
松橋に植えているバラ達も、暮れにやった肥料が効いて「この時期にこんなに!?」というくらい葉が繁っていますが、今週末にまた戻って「強剪定」しなくちゃと気が焦っています。
そう言えばちょうどこの日、ラジオの“MIMI-GO”がやって来て、赤松館の木元さんがインタビューに答えました。
僅か3分間でしたが、“バラ教室”の紹介にもなったようです。
【この日も元気なコーギー犬。ご主人が投げるボールを受け止め、持ち帰り、を無心に繰り返していました。】

【咲き始めたクリスマスローズ。春の彩りをいち早く見ることが出来ました。】
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする