「このせんべい、袋をあけたままにして置いたら、…」の…の部分にタイトルの表記のうち何を入れますか?「しけってる」を入れた人はたぶん静岡県民かそれより西の人。つまり方言のようです。他は広辞苑に出てましたから標準語と考えてよさそうです。でも他の3つの言葉はどう使い分けてます?今日はそれでこだわっている人がいました。「ポテトチップはしっけてる」しか使わないと誰かが言ったら妙にみんな納得してしまいました。「ぞうきんはしめってるだよな」というと「あれは『濡れてる』しか言わないよ」という意見もありました。湿り具合で微妙に使い分けてるのではないかという穿った意見もありますが誰か正確なところがわかる人いますか?
最新の画像[もっと見る]
-
東京ビックサイトにオタク雲発生。 12年前
-
日本橋のアンテナショップについて考える。 12年前
-
藤城清治さんについて考える 12年前
-
宝台院 陸橋について考える 12年前
-
宝台院 陸橋について考える 12年前
-
宝台院 陸橋について考える 12年前
-
富乃宝山とプレミアムビールと数の子の関係について考える。 12年前
-
きれいすぎる海上自衛隊員 12年前
-
ぱるるの『ヱヴァ』アスカコスプレが、“ヤバい” 12年前
-
地下鉄内で水着ショーと壇蜜について考える。 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます