公演も後半にさしかかって、
いよいよ賑やかになっているのが、我々、女子楽屋。
まぁ、なんといっても、


(誰だ、そこで吹き出してるのはっ!)
狭い楽屋に、はじけるような大爆笑(バカ笑い?)が、
いつも響き渡っています。
女子楽屋の話題ですからね、
そりゃぁ中心は、おしゃれ、メイク、恋バナ・・・、
・・・なんかでは、ぜーんぜんなく・・・
もっぱら、
<食いもん!>
「これ、おいしいのよ~。
この楽屋だけで食べちゃお~

「今、お茶場にこんな差し入れ届いてたから、
人数分だけ、先にとって来ちゃった! 山分け~

「これ、買ってきたからどうぞ!
食べて食べて~

そのたびにまぁ、盛り上がること盛り上がること。
「うわー、おいしーーーっ!」
「わっ、このやわらかさ、もうたまらないわぁ」
「さすが、〇〇屋のは味が違うっ!」
食べちゃ騒ぎ、騒いじゃ食べ。
こんなに楽しく過ごせる女子楽屋って、なかなかないでしょ、
ってほど、楽しくやっています。
これも、旺なつきさんの存在が大きいんです。
あんなにすごい女優さんなのに、とにかく気さく!
楽屋のバカ笑い(失礼!)の中心は、いつも旺さん。
昨日も昨日とて、どら焼きを3種類も頂いたので、
まずは記念撮影を。

そこからまた、大盛り上がりの試食会。
「女子楽屋にしか渡さないからねー」
「男たちにはナイショ、ナイショ!」
・・・でもね、
アップして身体を温めて、
発声練習して、声を出して、
さぁ、いつでも舞台に上がれるぞ!
・・・って声になってるんですよね。
男子楽屋は、ドア1枚隔てただけのま隣。
聞こえないワケがない!
ごめんね~。
今度、たっくさん余ったら、そっちにも渡すからね~。
それまでは女子の笑顔で我慢してね~。
(誰だ、いらないとか言ってるヤツはっ!)