私と息子羊もボランティア参加いたしました。
今年最後ということで、終了後に軽食で、お話し会など。忘年会まではいきませんが。
今日は、大学生のNさんがボランティアで参加してくれました。初参加です。
利用は、4名です。
紙に書いた絵をみなでイメージして形を作ってみます。
一人で出来る形ならいいのですが、なかなか難題です。
こんな感じでみなで協力しています。
不思議なことですが、なんとなく気持ちが一つになっていくのか、
知らず知らずにまとまってきています。
素晴らしい・・。
お次は、一人づつ好きな形に動いていくもの。
丸い輪の中で、動いていきます。
これもまた、なんとなく、全員がバランスをとっているような感じになっています。
なにやら、ダンスのポーズのようですね。
音楽に合わせていると、もうすでにダンスになっています。
最後は、大縄跳びです。
入るのがむずかしー。
最初は体力たっぷりの息子羊が入ります。
縄が上に行ったときに、思い切り通り抜けます。
一度で出来ました。
しかし、縄跳びは汗をかきますね。
息子羊と参加のMちゃん、汗だくでした。
それにしても、今回は利用のみなさん、身体の動きがとてもいい感じがしました。
慣れてきたせいもあるのか、みなとてもスムースです。新しい動きにも挑戦したりして。
ちょっとだけ自分に負荷をかけられるようになりました。
そして、毎回不思議ながら、ちゃんとしたダンスになってきています。
なんでだろう。
これも、T先生のおかげでしょう。私も毎回気持ちよく身体を動かしています。
それに、身体がほぐれることで、気持ちもやわらかくなる。
本当に実感します。
感情を外に出せるというのはとても大切なことなのですね。
ダンスを通して、自分の中の感情を上手に表現ができるようになると、素晴らしいと思います。
さて、本日は少し早めに終了し、お食事会を開きました。
まずは、今年一年頑張ったことにカンパーイ
お料理は、スタッフのIさんが用意してくれました。
おいしかったです。
ありがとうございました。
今年は、まだ準備段階の車いすダンスでしたが、来年はますます発展できるよう、みなで楽しみに頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
わたしは車椅子ウィリーが出来ます。
友達が車椅子を足としており
「ほら」と見せられて
何度か後頭部を強打いたしましたが
今では数メートルできます。
(良い子は真似してはいけません)
二人して汗をかきまくった
良い思い出です。
それはすごいですね。^^
車いすは自分の足と同じですし、
みなで練習して、たくさん動けるようになりたいと思います。
みなさんのお顔がイキイキしていますネ。
「身体がほぐれることで、気持ちもやわらかくなる」
なるほどな~と思いました。
感情が外にだせるって素敵ですね。
車いすでも、大縄ができる?!と最初はびっくりしましたが、
なるほど!でした^^
この車いすダンスを始めてから、
あらためて、障碍があることでの制限ってないのだと
わかりました。
なんでも出来ます。
だからみな、練習を重ねるうちに
出来ることが増えてイキイキとしてくるのかも
しれません。
来年もがんばります^^
楽しそうですし「できない事はない」って自信も出ますね[E:up]
お食事会もとても美味しそうで楽しさが伝わって来まぁ~す[E:note]
ボランティア「誰かの為に」ってできる事はとても幸せな事ですねッ[E:heart01]
本当に。
やっぱりボランティアも、自分が楽しくできることが一番ですね。^^
毎回少しづつレベルアップも見えて、とても楽しいです。
これからも、楽しみつつがんばります。
気持ちがすっきりした事を思い出しました ^^)
車椅子でジャンプってすごいですね!!
きっと私より運動神経いいんでしょうね!! きっと!!
みんな楽しそうですね!!
学生の時に、創作ダンスありましたよねぇ。
あの時は、なんだか気恥ずかしくて
非常に苦手だったです。
でも、それを超えてしまうと、
気持ちを身体で表すのがとても楽しくなるもんですね。^^
いい体験させてもらっています。
今晩は~
身体を動かす事はとてもよい事ですよね
自然に身体で表現して気持ちを現せたりして
ストレスも解消できるのでしょうね
車椅子でのジャンプも凄いよね
汗を流した後のお食事会は美味しく頂き
話も弾んだんではないですか
車イスでも障碍があっても、
楽しく身体を動かせるんですね。
みなイキイキとして、
いつもとても楽しいです。
自分が楽しめるのが一番。
お食事会は、スタッフさんが料理を作ってきてくれて
本当に和やかな時間でした。
新年会もかなぁ^^