goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48をめぐる妄想

AKB48にハマった私「カギ」が、好き勝手なことを述べるブログです。

AKB48総選挙2012私見

2012-06-07 01:39:58 | Weblog
地上波テレビでもネットも動画が生中継されている今回、ステージが全く見えない「ここにいた席」から速報すべきことなどないので、夜中にゆっくりと、とりあえず断片的な感想だけ。

やっぱり選挙は開票してみないと分からない。

AKB48の中堅メンバーはジリ貧。かなり厳しい状況。相当の危機感を持たないとまずいと思う。

ちぃちゃんとちぃちゃん推しの人たちごめんなさい。あそこまで押し上げると思ってなかった。速報に入っていたのに、私の予想トークイベントでは圏外にした。そんな私だが、ちぃちゃんのこれまで(ちぃちゃんがAKB48のオーディションを受ける前、AKB48での推しが私と同じだった人のブログで、撮影会モデルだったちぃちゃんについての記事を読んでいた頃から)を思って、うれしくて一緒に泣かせてもらった。

松村もネクストガールズだろうとは思ったが、順位があそこまで行くと思っていなかった。長い間諦めずに推し続けたかおたん推しと、ぐぐたす民との素晴らしいコラボレーションを見せてもらった。私が言う筋合いじゃないことは分かっているが、それでも言わずにいられない。ありがとう。本当にありがとう。

みぃちゃんは表向き17位がオイシイかも?などと言いつつ、本人の本音は絶対に「たとえ末席でも選抜」のはずだ、と私のトークイベントで言ったのだが、本当にその通りのことを言っていた(^_^;)。みぃちゃんかわいいよみぃちゃん(笑)。ほんとだってば(^_^;)。

あきちゃがまさかの選抜落ち。逆に言えばとも~み、みぃちゃんあたりのファンの危機感と、それに向けた票の取りまとめが一枚上手だったのかな?とか。

優子は圧勝。2位の1.5倍の得票。ゆきりん、まゆゆは辛うじて「来年の」総選挙での優子への挑戦権を得たくらい。

私の個人的見解では、今年のMVPは麻里子。あのコメントは立派で、素晴らしかった。さすが麻里子だ。決して「アイドルとしては」本人にプラスになる発言ではない。しかしAKB48全体の中では、歴史的転換点の楔(くさび)を打ち込む一言だった。

1期生ばかりの中にたった一人、カフェから這い上がった麻里子だからこそ、あの発言は何倍も重い。そしてまた今年、あの場面であの発言をして、ただの負け惜しみでなくいられるのも麻里子だけだ。

敦子は卒業決断によって、麻里子はあえて残ると決めた上でのあの発言によって、高みなは揺るがぬ信念によって、優子は次世代を寄せ付けない圧勝によって、いずれも後進に道を示した。彼女たちが人生の1/4から1/3を賭けた努力の末にたどり着いた答えだ。若いメンバーや研究生のみなさんは、しっかりと受け止めて欲しい。

最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (4)
2012-06-15 22:40:09
チーム4の惨敗にも触れなよWWW
akbはもうすぐ一気に衰退しますよん
返信する
よくわからないと言うか曖昧 (いつも読んでいます)
2012-06-13 12:01:11
篠田発言は賛否両論(またこれか)になっていますが

AKB48の次世代~研究生に宛てて言ったのでしょうか?それにしては反応した1人がNMB48の山本彩さん(真夏のSGでは現選抜扱い)だったとか

来年の選挙で受けて立つのなら、相対的の票&順位で競う訳で「潰す」なんてアイドルとして汚い言葉は不要だったと思います。

票数が今後の評価というのはこれも篠田さんの勝手な解釈で「上からマリコ」が好きで投票した方等もいたと思われます。

篠田さん達が上に行くときには超えなければならない中ボスは居なかったのに、まあ「じゃんけん大会」と来年のリクエストアワーで「上からマリコ」を歌わないとイベントとしてマズイかな

とはいえ、まずは公演出演では、篠田さんは今複数回公演とか出来るのでしょうか?
返信する
Unknown (tomo)
2012-06-12 22:04:33
これまで初期メンが口にした数々の言葉を思い出すと、決して麻里子様のコメントは自己保身等ではなく、AKB48の今後を考えての発言だったと思います。

優子にしても、東京秋祭りでのNMBお披露目時のスター姫さがし太郎で、「いつまでも自分達が上にいたらだめだ」というようなコメントをしておりました。(半分冗談ぽく言ってましたが)

だからこそ、昨年と同様今年もたかみなが「努力はかならず報われる」と言ったのだと思います。

SKEメンバーの大躍進の陰で、発足2年足らずのNMBから5名のランクイン、そして昨年の山本彩と同じようにHKTのランクイン、そして本店研究生である武藤十夢のセンター。

来年はいよいよ上位にも変革が訪れるのではないかと感じずにはいられません。


カギさんの妄想に私(そして私の周囲のヲタ)も同意です。
返信する
ワロタ (sucker)
2012-06-11 23:54:18
上の人の名前ww。
失礼しました。
返信する
Unknown (◎◎みると)
2012-06-11 06:59:39

本当に大丈夫でしょうか?お大事に。


返信する
とりあえず (カギ)
2012-06-11 02:10:28
異論異見はあって当然ですが、個人的な想像に過ぎないことを真実だと思い込んだ挙句に

> そんなこともわからんのかね。

などと言ってしまうあたり、他人事ながらちょっと心配になります。どうぞお大事に。
返信する
篠田はだめだよ (くりくり)
2012-06-10 18:42:04
確かに利口な子だけど、あの場面は感情的になってたね。前田の世代交代発言で矢面に立たされて気分を悪くした年長組の鬱憤をぶちまけただけ。
別に物言いたい相手は若手メンじゃなくて、年長者の居座りに冷ややかなファンやマスコミや声なき声に対してだったと思う。
つまり、後輩への叱咤激励なんかじゃなく、自己防衛本能から発せられた感情的発言だったんだよ。彼女の精神的弱さが出た一瞬だったね。大きくうなづいた優子も同じ穴の狢。
卒業したら仕事がなくなることを本能的にわかってるからAKB人気が続く限り居座りたいのが本音。
そんなこともわからんのかね。
返信する
看板 (墨田ペトリ堂)
2012-06-09 14:10:15
私は看板に飯食わして貰ってる奴が吐いて良い科白じゃないと思うので、「何をエラそうに」と思ったのでありました。
既得権益の上に胡座をかいた上での挑発ってのも見苦しい。

劇場公演が有名無実と化した中で、なにをどう頑張るとどうなるのか? なにも道筋が見えないところで「頑張りが足りない」的な駄目出しをする帝國陸軍的な物言いにも腹が立ちます。


…と言う見方もあると言うお話(苦笑)
人それぞれ、色んな観点があって良いと思います。
返信する
Unknown (H・Mです)
2012-06-08 21:37:50

カギさんの温かさに、AKBはまだまだ先があるのかなと少し期待しちゃいます。

返信する
んー (カギ)
2012-06-08 18:21:32
言葉が足りなかった気がするので補足。

「私の妄想では」、麻里子がこれまでの経緯や年齢や今の立ち位置、そして1位になったことがあるわけでもなく、ましてや順位を落とした今回にあれを言えば、どういう叩かれ方をするか、あの麻里子が分かっていないはずはないと思うんですよね。

麻里子が単に「AKB48に居座ってAKB48の看板を利用していたいだけ」の子だったら、無難なことを言っておとなしくしている方が良いはずです。そして、そういう計算、大人の世渡りが上手にできるはずの子です。

でも麻里子は、あえてあれを言った。自分が憎まれ役、叩かれ役になることを買って出た。それは卒業を選んだあっちゃんと決断の内容は違うけれど、AKB48のこれからを思うからこその言動であることは一緒だろう、と思ったのです。

「そんなのどうでもいいから卒業しろ」としか思わない人もいるでしょうから、それはそれで結構ですが、とりあえず私が麻里子をほめているのは上記のような理由によるものです、ということで。
返信する
なんだかなあ (Unknown)
2012-06-08 12:40:56
加入した経緯から何から大人の事情で、人一倍その恩恵を受けている分際でよく言うわwって感じです。
三十路四十路過ぎても下の突き上げが無いのを良い事に居座っちゃって下さい。
まあ、考え方や価値観は人それぞれですが、初期の初期からAKBを見ておられ、この界隈では正論や一般論など屁にもならない事を理解されている筈のカギさんが今回の様に感じられた事、率直に残念です。
昔に比べてブログの内容も薄いし・・・
喧嘩売るつもりは毛頭ありません、悪しからず。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-08 01:30:37
某古参の方と考えが違いますね、まあ人それぞれ考えがありますが、自分的にはかぎさんの考えに同意?ですね。
返信する
若手にチャンスを! (ムクドリ)
2012-06-07 22:16:05
篠田麻里子さんは演説で後輩たちに発破をかけていましたが、活躍の場を先輩たちにほぼ独占されて、なかなかいいところを見せられない後輩たちにとってはちょっと酷な話だと思いました。そうして若い後輩たちもどんどんと歳をとっていき、アイドルの旬を過ぎてしまう・・・これはAKBグループに限ったことではなくてジャニーズ事務所などでも同じような現象が起きているようです。

今回、SKEメンバーが大躍進しましたが、これは事務所がAKSになり、東京のメディアでの露出が格段に増えたのが原因でしょう。ひところNMB48に押されているかなという印象を持ったことがありますが、やはり事務所移籍は大きかったですね。逆にNMB48はこれからますます差が付けられることになるのかもしれません。

それにしても総選挙は不思議です。アイドルとしてとっくに旬が過ぎたと思えるメンバーが相変わらず上位を占めているのですから。いろいろ大人の事情もあるのでしょうが、世代交代に失敗するとハロプロみたいになるのではないかと危惧しています。それに、私はもっと若くて才能のあるメンバーのパフォーマンスを見てみたいです。
返信する
Unknown (13)
2012-06-07 19:36:05


まりこ様にあっぱれです。


返信する
Unknown (アスナ)
2012-06-07 17:24:37
AKBを愛しているが為、
ファーストラビットになろうとした前田敦子。
後輩達に自分を潰しにかかって来いとハッパをかけた篠田麻里子。
2位に1.5倍もの票で君臨する大島優子。
それらを受けて、無謀だとわかっていても1位奪取宣言をした渡辺麻友。

渡辺麻友の1位奪取コメントに『うれしい』と語った大島優子にAKB48はまだまだ終わらないと確信しました。
返信する
まりこさま (sucker)
2012-06-07 16:49:32
こんにちわ。
お疲れ様でした。
まりこ様のスピーチに目覚ませるメンバーが一人でも増えたらいいですね。自ら壁になろうというAKBへの愛は素晴らしいです。
といっても次のシングルの面はつまらないですね。←
返信する
楽しみました。 (tony)
2012-06-07 13:28:39
やっぱり上位メンバー(テレビ選抜)は強かったし、コメントから執念や重みを感じました。ただちょっと上がマンネリなのが気になりました。やっぱりもっといろんなメンバーがテレビに出れるように上は抜けてった方が。なんだかんだで、テレビに出てるメンバーが上位に来てますし。難しい判断ですよね。
返信する
力強さ (きー。)
2012-06-07 10:19:53
私はテレビで観ていましたが、コメントひとりひとりの力強さを感じました。
もしかしたら終演に向かっているのかなと感じていたAKB、第2幕へよりパワーアップした気がして嬉しくなりました。

個人的には梅ちゃんが入って嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。