いつも数枚しか買わない私が、15枚買って臨んだ。我ながら必死(笑)。G ロッソに向かった友人の分22枚と合わせて37枚。さすがに当たって、見ることができた。当たり券が格安でやり取りされていたらしく、「こんなんだったら当たり券買った方が良かったかも」って気がしたけど、まぁ仕方がない。とにかくファンとして一生懸命頑張って 8 期生の門出を見たかったということで。その割には抽選で干されまくるし、私の見ているそばには曲中と言わず MC 中と言わずずっとべらべらしゃべりまくっている馬鹿がいて、見ている環境としてはイマイチだったんだが、まぁそれも運が悪かったということで。
ステージの感想としては、うーん、すごく緊張しているのも分かるんだけど、フレッシュ感があんまりないなぁ。上手くもないし、間違いも多いんだが、それは最初なんでしょうがない。だけど、しな作って媚びた視線を飛ばすより前に、ちゃんとフリを間違えないでやれるようになって欲しいなぁ。
印象に残ったのは三木にこるさんと、西川ナナミさん(ナナミのところの字は分からない)。いずれもちょっとハーフっぽい顔立ち。三木さんは名前からしてそうなのかな、という気もするけれど。目力があり、ステージの上の人としての腹が据わっている。三木さんは目立つ間違いもなかったような気がする。この 2 人に次ぐくらいで石部アヤ ( アヤのところの字がわからない ) さん。SKE の前川愛佳さんにちょっと似た印象の童顔高身長。
一方、ポジション的にはトップクラスと思われる子 ( 名前も把握できているけれど、さすがに初日なのであえて書かないでおく ) が、私の好みとしてはダメだなぁ。リラックスし過ぎというか、客席の怖さが分かっていないというか。7 期の前田亜美さんがあまりにも無警戒というか無防備だったのとも違って、なんとなく客席をなめているような感じに見える。
ま、とりあえず今日のところはこれで。
ステージの感想としては、うーん、すごく緊張しているのも分かるんだけど、フレッシュ感があんまりないなぁ。上手くもないし、間違いも多いんだが、それは最初なんでしょうがない。だけど、しな作って媚びた視線を飛ばすより前に、ちゃんとフリを間違えないでやれるようになって欲しいなぁ。
印象に残ったのは三木にこるさんと、西川ナナミさん(ナナミのところの字は分からない)。いずれもちょっとハーフっぽい顔立ち。三木さんは名前からしてそうなのかな、という気もするけれど。目力があり、ステージの上の人としての腹が据わっている。三木さんは目立つ間違いもなかったような気がする。この 2 人に次ぐくらいで石部アヤ ( アヤのところの字がわからない ) さん。SKE の前川愛佳さんにちょっと似た印象の童顔高身長。
一方、ポジション的にはトップクラスと思われる子 ( 名前も把握できているけれど、さすがに初日なのであえて書かないでおく ) が、私の好みとしてはダメだなぁ。リラックスし過ぎというか、客席の怖さが分かっていないというか。7 期の前田亜美さんがあまりにも無警戒というか無防備だったのとも違って、なんとなく客席をなめているような感じに見える。
ま、とりあえず今日のところはこれで。