AKB48をめぐる妄想

AKB48にハマった私「カギ」が、好き勝手なことを述べるブログです。

好き嫌いは別にして

2008-12-31 15:48:01 | Weblog
 こんなことを書くのは大変恐縮なのだが、ファンも人間なので、どうしても「この人は苦手なタイプ」というメンバーや研究生がいることは仕方がない。で、このブログでは何度も書いて来たことなので、今さら隠し立てしないけれども、私は研究生の小原さんがかなり苦手だ。最近はずいぶん抵抗感も減って来たけれど、以前はものすごく苦手だったし、ほとんど「嫌い」に近いくらいだった。

 しかし、これまた何度も書いて来たとおり、お姫さまキャラのくどさが減って来たあたりから、小原さんはすごく良くなって来たと思う。かつて、動きに無駄な媚びというかしなを作ってしまっていたのが減って、大きく、それでいながら指先まで神経の行き届いたフリが、実にきれいに映えるようになって来た。ステージを見ていると、嫌でも目を惹かれてしまう美しさがあって、私は小原さんが苦手なはずなのに、つい見てしまっている、ということが増えて来た。お姫さまキャラも、こちらが慣れて来た(笑)部分を割り引いても、本人の「キャラ立ち」としての有効性は残しつつ、今は嫌味のない範囲にまとまっているように思える。

 というわけで、私の個人的な好き嫌いとかは別にして、良いものは良いのである。今の小原さんはチーム A 公演でも、初期メンバーを食いかねないくらいの存在感がある。研究生でありながら事務所が決まっているというのも、さもありなんというところだろう。しかし、その小原さんについての大きな疑問は、なぜそれほどの人が、ずっと研究生のままに据え置かれているのかということだ。チームへの昇格が「入った順」の年功序列でないのは当然としても、今や実力的にチームメンバーに昇格してまったく不思議はないはずである。いやむしろ、若さと人気先行で実力は後回しで昇格した事例だってあったではないか ( あえて誰のこととは言わないでおくが )。

 チーム研究生という話が出て来て、もしかすると、小原さんにそのリーダー役を任せたいのかなとか、あるいは SKE に中西(優)さんが行ったように、HKT に行ってもらいたいのかなとか考えてしまうのだが、そのためにチーム昇格をさせずにおいているのだとしたら ( あくまでも妄想の仮定である )、ちょっとひどいんじゃないかという気がする。いくらなんでもこれは私の考え過ぎで、実際にそんなことはないと思いたいけれど。

 まあきっと、佐藤(亜)さんの時と同様、ファンがやきもきして「もうこのまま昇格はないのかも」と思いかけた頃に、昇格のサプライズが待っているに違いない。小原さんはきちんと努力して来たと思うし、ステージングの向上とか事務所移籍といった結果も出した。AKB48 は、そういう人がきちんと報われる場所であって欲しい。

[速報]高城さんチームA入り

2008-12-29 21:01:12 | Weblog
タイトル通り、高城さんがチーム A 入りの発表があったとのこと。
現地特派員からの報告。

ってことはつまり私は今日は行っていない。高城さんについてはまあ
異議はないけど、その前に上げるべき人がいるんじゃないかという気
がする。そのエントリを書いている最中にこの知らせだもんなぁ…。

中西里菜さんのブログ開始

2008-12-29 17:39:54 | Weblog
 携帯サイト ( DoCoMo、au 向け ) サイト「グラドル女学院」 http://grajyo.jp で、11 月に卒業した大江朝美さん・成田梨紗さん・中西里菜さんのそれぞれのブログが始まった模様。有料で、同サイト内のコンテンツ見放題で月額315円、らしい。

 大江さん・成田さんはすでに Ameba でブログを始めていたのに対して、中西さんはこれまでの所属事務所を離れたようで音沙汰がなく、全く消息が分からなかったが、やっと今後の活動について情報が得られそう。一安心。なお、同サイトによると、中西さんは 3 月には写真集発売とのこと。

スキャンダラスな夜を妄想する

2008-12-29 14:48:40 | Weblog
 春から土曜夜にやるというアダルト版についての妄想を書いてみる。

 アダルトというと変にお色気路線なのかと勘ぐりたくなるが、そこで一般的な予想通りのことをやってしまっては AKB48 らしくない。もちろん、子どもでは表現できない色気を打ち出していく部分はあるとしても、分かりやすくコミカライズしたお色気ではなく、やるとなったら徹底的に「カッコイイ」ものにして来るだろう。他の年若いメンバーが「あれすごくカッコ良くて憧れます、私も早く 18 歳になってあの公演に出たい」と言うくらいの。あるいはまた、入場できない 18 歳未満の若いファンがうらやましがるくらいの。そういう「大人向けの上質なショー」を「アイドルで」作り出すことが、アイドルの可能性を広げていくことになる。

 ついでに、どうせならスキャンダラスな夜にしてしまおうってことで、小室哲哉氏の曲を使ってみるのはどうだろう。刑事裁判の被告人だからといって本人が曲を作ったり、他の人が使ったりしていけないわけでもないだろう。もちろん不謹慎だという批判は出るだろうが、事犯については司法がきっちり裁いて、本人が責任を取れば良いことだ。経済事犯であって、暴行・傷害事犯や薬物事犯ではないので、社会復帰を支援することについての抵抗感は比較的少なくて済むのではないか。裁判は、本人が事実関係を争わずに反省の意を示せば、執行猶予がついて早々に終わることだろう。となれば、仮にも一時期を画したほどの才能である。あえて火中の栗を拾ってみるのも悪くないような気がする。

会いに行くことについて

2008-12-29 05:55:53 | Weblog
 少し前の話になってしまうが、24、25の両日、クリスマススペシャルイベントに参加した。イベントそのものの感想は改めて書くとして、イベント終了後の写真手渡しの時に思ったことを少々。

 どちらの日の誰ということではないのだが、私がある人のところに写真をもらいに行ったら、「お久しぶりです」と言われた。私はちょっと意外な気がして「久しぶりでもないですよ、公演はちゃんと見ていますから」と言ったのだけれど、後で考えてみると、ずいぶん食い違っていたのかなぁという気がしたのだった。

 一つは、劇場公演を見ているだけで、メンバーの側がこちらを「出欠確認」しているわけじゃないんだなぁ、ということ。そうして振り返ってみると、私の一推しは、劇場のどこにいても絶対に見つけてくれる ( と思える ) 人だったんだなぁと、改めて感心したのだった。さすがに東京厚生年金の 1 階最後列は見つけてもらえなかった気がするけど、青年館の 2 階や大阪NHKホールの 2 階でさえも、見つけてくれた気がしたものだった。まあそこまで行くと脳内妄想が過ぎるとしても、少なくとも AKB48 劇場くらいなら、たとえ最後列から見ていても、ちゃんと「同じ場所で、同じ時間を」共有していることを実感できた。そういう人を見ていられた 3 年は、とても幸せな日々だったのだろう。

 もう一つは、私にそう言った人は多分、個別の握手とか手渡しが久しぶりと言ったのだろうということ。その人は無意識に口に出してしまっただけで、悪気はなかったというか、むしろ私のような、ごく稀にしかその人のところに握手や手渡しに行かないファンのことも、ちゃんと憶えていますよ、という良い意味で言ってくれたのだと思う。だから、普通なら喜ばなくちゃいけないんだろう。ただ、私はヒネクレ者なので「そうか、もう劇場で公演を見に行っているだけでは、『会いに』行っていることにならないのだろうなぁ」と感じてしまったのだった。

 まあだから結局、みんな劇場で必死にアピールしてレスをもらおうとしたり、大金を積んで「権利」を買って 2 ショット撮影に行っちゃったりするんだろうなぁ。いや実際、私だって今から誰か特定のメンバーを一推しにしたら、それくらい必死に頑張らないと楽しくなれないのかも知れない。遠くから見ているだけで、十分に幸せ、と思わせてくれるような「 ( 自分にとっての ) 本当のアイドル」は、なかなか見つからないものなんだろう。

お帰り

2008-12-20 22:00:41 | Weblog
コンサートでお披露目した7期研究生に菊地彩香さんがいた。
お帰り。よく戻って来てくれた。一度しくじった場所に戻るのは、バツも悪いし、戻ってからも客席は必ずしも好意的ではないかも知れない。それどころか、針のむしろかも知れない。
それでもなお、戻って来てくれたことが、今は素直にうれしい。客席の厳しい視線に耐えて頑張って欲しい。

予想通り

2008-12-16 22:03:42 | Weblog
あまりにも予想通りというか、予想以上というか。高橋さんが入ると劇場の空気が違う。凄くて、すばらしい。

というわけで今日も寄り道して独り祝杯。このところ飲みながら携帯で更新してばかりだなぁ。

だけど、彼女と併走できる人がいないなぁ、というのも痛切に感じた。初期メンバーは個々のペースができてしまっているし、昇格組や研究生は頑張っているし伸びて来ているとは言えまだ高みなの志の高さ、背負っているものの大きさ、重さに比べると格が違う。

そういう意味では、失われた存在の大きさを、今日ほど感じた日もない。もう悲しんでいるわけじゃない。ただこれからのチームA、ひいてはAKB48にとっての重い宿題だなぁと、深く感じた。

今日も書き散らかし

2008-12-10 03:33:16 | Weblog
 さすがに平日に続けて行くのは難しいなぁ。らぶたん生誕はたまたま友人たちがたくさん当たっていたこともあって、仕事が終わったら生誕だけでもカフェ観しに行こうかなと思っていたのだけれど、結局間に合わず見送り。

 生誕と言うとメッセージカードがつきものらしいが、実は私はほとんど書いたことがない。何しろ一推しの中西さんの時にも一度も書かなかったくらいで(笑)。ごくたまに、知り合いが生誕祭実行委員に入っていて「書け」と言われたりすると、書くことがある。もっとも、書くとしても、カードの署名は私の本名にしている。知り合いでも、ごく数人の親しい人以外には、私が「カギ」としてこのブログを書いているとは言っていないので。まあさすがに 3 年も経つと、結構いろんなところにバレてはいるようなんだけれども(^_^;)、それはさておき。

 話戻って、私は「カギ」と名乗ってメンバー宛の手紙やメッセージカードを書くことは滅多にないんだけれども、少し前になるが、久々に例外をやった。メッセージの内容の必要上、本名より「カギ」で書いた方が良いと思ったので。ということで、本当に私が書いたという証拠のために(笑)、ここに記しておく。ちゃんと友人に「あの子はこの色が好き」と教えられた色で書いたので、ご本人には確認できるかと。

 劇場 3 周年記念特別公演に出演したメンバーの半分以上がチーム K だったことで、イマイチ盛り上がりを欠いた、なぜなら彼女たちは 3 年前にいたわけじゃないから、という意見を、あちこちのブログでも見かけたし、私の友人たちからも同様の意見を聞くことはあった。それはそれで事実だと思うし、別にその人たちの感じ方をことさらに否定する気はないんだけれど、ただそれを言う「資格」があるとしたら、本人も 3 年前の初日に見ていた人だけなんじゃないか、という気もしたのは事実。もちろん私も初日は見ていない。今週中には「私の」 3 周年記念がやって来るわけだが、その日、早く仕事が上げられるかどうか…(^_^;)。

 ちなみに初日を見た人で、その後ずっとコンスタントに見続けてきた人って、もう今は本当に数少ないはず。まあごく短い間、他のアイドルに浮気したくらいは大目に見るとしても、それでも片手はいないんじゃないのかなあ。でも、私の知る限り、そのうちの一人は 3 周年記念特別公演のメール抽選で、キャンセル待ちだったという。苦心して 1 順後入場の枠を譲ってもらって入ったと聞いたが、もし片手ほどもいないのであれば、その人たちのことを毎年 12/8 は招待するくらいで良いような気がするなぁ。まあそれですら、文句を言う心の貧しい人たちはいるんだろうけど。

 このブログでは物語、物語としつこいくらいに繰り返しているけれど、物語というのは偶然による演出だけでは足りなくて、やっぱりいくらかの作為によるお膳立てのようなものが必要な部分がある。そして偶然が降って来た時にそれを感得する感受性や、脳内で物語を紡ぐ妄想力、そしてそれを「物語る」力とが必要なのだと思う。このうち、一番難しいのは「いくらかの作為」だ。特にその量的配分だ。少なければ物語としての立ち上がりが鈍くなり、多過ぎれば興醒めだ。

 あー、佳境なんだが、さすがにそろそろ寝ないと仕事ができなくなるのでこの辺で。

3周年記念特別公演の私的な感想

2008-12-09 02:53:47 | Weblog
 3 周年記念特別公演を見て来た。入場前から既に「よりによってこれか!」みたいな偶然があって、さらに抽選順にも恵まれて、かなり良い席に座れた。やっぱり秋葉原の神さまは、まだ私に劇場公演を見なさいと命じているらしい。

 ある程度予想していた通り、やっぱり PARTY 公演。チーム A・K 合同の 19 人による公演だった。懐かしく、楽しい。最初の頃のことをはじめ、この 3 年間のことが、いろいろと思い出されて、いい歳をして、うるうるしまくっていた。3 年前に「こんな普通の子ばっかり集めて、どうするんだろう、これ」と心配になった子達が立派になって…みたいなうれしさもあり、誰よりも輝いていると思えた人が、既にそこにいない寂しさもあり…。

 まあしかし、これで本当に、初期メンバーのチーム A の物語には、幕が引かれたのだと思う。何しろ、19 人のうち 7 人しかいない。ほとんどチーム K 公演みたいな気がしていた。記念公演に出なかった大島(麻)さんと篠田さんを加えても、まだ 9 人。もう今後のチーム A は、研究生から上がって来た人たちを軸に、新たな物語を紡いで行けば良い。私の友人たちの中でも「これで本当に僕の中でのチーム A は終わりました」と言う人は結構いた。これで心置きなくチーム B や研究生を推して行ける、という意味で。

 ところでどうして 19 人だったんだろう、というのが、ちょっと不思議ではあった。3 年前に倣って 20 人、というなら分かる。私は何の根拠もない妄想として「実は SKE の子が 1 人入るはずだったが、土壇場で空気を読んでやめておいた説」というのを提唱してみたら、何人かの友人には割とウケたのだが、別の何人かの友人には「シャレになってません」と笑ってもらえなかった(^_^;)。あと、MIHO ちゃんは芝居の稽古でいそがしいとして、なっちゃんが出て来てくれたらうれしかったかな。チーム B 代表ということで。で、もちろんユニットは星の…(以下自粛)。

 ああもうこんな時間だ、おやすみなさい。

書き散らかし

2008-12-08 02:18:50 | Weblog
 週末、まつゆき卒業発表について何か書こうと思っていたのだけれど、うまく気持ちと言葉を整理できなかった。卒業発表の公演は見たのだが、何か、本人が前向きに選択して卒業を選んだようには見えなかったんだよね。例によって私の考え過ぎなのかも知れないけれど。

 せめて 2 月の千秋楽までの間に、ご本人にも気持ちをうまく切り替えて欲しいと思うし、周りからの支援もしてあげて欲しいと思う。いつかはみんな卒業していくのだから、前向きな気持ちで卒業して行って欲しいし、ファンとしては、AKB48 という場での別れが悲しい気持ちはありつつも、悲しさだけで見送りたくはないから。

 そんな中で 12/8 がやって来た。12 時からチケット本当に売るのかなと思っていたら、やっぱり劇場オープンが繰り下げ。昼休みにチケット買いに行けないじゃん(^_^;)。チケット買っておければ抽選に間に合うのに…。会社を 30 分だけ早退するか、抽選あきらめるか、悩みどころだなぁ。

 アイドリングとの絡み、そもそもアイドリングが始まった頃の状況などを考えると、よく AKB48 と組んだなぁと思うし、それだけ AKB48 に勢いがあるってことなのかなぁと思ってみたり。それにしても、最近は 4 月に冗談だった話が年末には冗談じゃなくなっているわけで、時間の進み方もだいぶ速くなっているのかも。でも 2007 年のエイプリルフールねたはまだ実現してないな(笑)。

 劇場公演を見る回数派、一時に比べるとだいぶ減ったけれど、それでも週に 3 回くらいずつは何とか。どのチームの公演も、見ていればやっぱり楽しいし、まだ私は AKB48 が大好きなんだなぁと思える。状況がこれだけ変わる中、現実の厳しさに侵食されている部分もあるとは思うけれど、それでも AKB48 というところは、夢を追いかけたい女の子たちを助け、育てる場としての力を「まだ」持ち続けていると思うし、今後ともそうであり続けて欲しいとも思う。そして私も一ファンとして、それを見続けていたいと思っている。

 ここで、先日書き漏らしていたことを 1 つ。先日の NHK ホールコンサートのユニットで感心したことの一つが、早野さんの「僕とジュリエットとジェットコースター」だった。大変失礼な言い方になってしまって恐縮なのだが、しばらくの間、誰だか分からないくらい良い出来だったのだ。なんで唐突にこんな話をしたかと言うと、先日友人と話していたら「かおりんは劇場で見るより、もっと大きい舞台で見る方が見映えがする」という見解で一致したからだ。逆ならありがちな話だが、大きい舞台の方がより輝くというのは、すごく珍しいんじゃないだろうか。

 そうそう、私の推しはまだ決まりそうにない。候補は何人か出て来ているけど、まだ浮上したり沈んだり状態。やっぱりアイドルを推すのって恋に落ちるのと似ていて、ある時突然に「この子だ!」っていう啓示が雷のように降って来る経験が必要なのかなと。あと AKB48 の場合には、「これはとても偶然とは思えない」というような「物語」の濃さとか。

 まあ、本当に必要な時には、運命の方から私を捕まえに来られてしまうものだと思っているので(どんだけ傲慢だよ)、それがないうちは、どの子が良いかな~とキョロキョロし続けることになりそう。まあ私の場合、推しがいてもその子ばっかり見ていたわけじゃなくて、キョロキョロと全体を見回していたんだけどね(笑)。

物語を受け継ぎ、新たにするということ

2008-12-05 02:44:46 | Weblog
 先日、秋葉原から友人の車に乗せてもらって帰る途中、昨年のAXでは「ライダー」がベスト 100 に入っていたわけだが、さすがに今年はどうなんだろうね、という話になった。新しい曲も増えたし、最近のファンはもうあの曲を知らないだろうし…などと言い合っているうちに、ふと「もう歌う人もほとんどいなくなっちゃったしねぇ」という言葉が口をついて出ていた。9 人ユニットだったが、気がついてみればフロントは 2 人とも卒業しているし、今も AKB48 に残っているのは 3 人だけだ。

 基本的に AKB48 の曲は特定メンバーのものではなく「AKB48 のもの」であり、シャッフルなどでいろいろなメンバーが歌う。しかしこの曲ばかりは、そう簡単に誰でも、というわけにはいかない。いや、もちろん「数ある楽曲のうちの 1 曲として」だったら、誰が歌っても良いのだが、その場合はこの曲が抱えた「物語」の深さを受け継ぐことはできないだろう。だが一方、この曲が「物語」を背負い過ぎて、いつまでも卒業メンバーを引っ張り出さないと歌う人がいない、というのも、この先なかなか難しいことになりそうだ。それで歌われる機会がほとんどない「幻の曲」になってしまうのは、私たちとしても本意ではない。

 じゃあ、今いるメンバーの中で、誰が歌えば良いのだろう、という話になった。前に私はこのブログで似たようなことを書いたことがあって、その時はまだ駒谷さんが卒業する前だったので、渡邊(志)さんがどうしても無理ならチーム B の田名部さんで、と書いていた。今回も、物語の糸がつながっているという意味で、やっぱりたなみんかな、という結論に落ち着いた。それなら、駒谷さんのポジションは、ひぃちゃんのことが好きだと公言し続けていた柏木さんでどうか、という話になった。そうすると、「ライダーブルー」は戸島さんの妹分でもあり、そして「ライダー」のレッスン時のことを明かしてくれたこともある (分からない人は「48 現象」を読んでね) 平嶋さんが良い、そうしたらライダーグリーンの浦野さんは引き続き同じポジションで…という風に、いつしかお互いの妄想を語り合っていた。

 ということで、チーム B 版「ライダー」、意外に良いんじゃないかと思うのだが、どうだろうか。

どーでもいい話

2008-12-01 01:48:13 | Weblog
 劇場 3 周年特別公演だそうである。そう言えば、『大声ダイヤモンド』の選抜問題でブーブー言っていた頃に、友人との雑談で

「この分だと 12/8 の劇場 3 周年は幕が開いたら SKE48 がいるんじゃないか、『懐かしい PARTY 公演を再現しました』とか理由付けできそうだし」

などと言いあっていたのだが、その後、SKE48 の AKB48 劇場での公演が発表されて、あんまりシャレで済みそうになくなったので、結局このブログに書かなかった、ということがあった。しかし改めて考えると、松井(珠)さんあたりはお祝いと称して出て来そうな気がしないでもない。

 とは言うものの、このところ私の妄想力は落ちまくりで、実は 11/30(日)の公演についても

「あそこのやり方からすると、卒業謝恩会の翌日に研究生のメンバー昇格発表とか、いかにもありそう」

などと言っていたのだが、とりあえずそういうのはなかった模様。私はあいにく 11/30 は 1 日中予定があって、劇場公演は見ていないのだが、見ていたはずの友人から、特にそういう話が流れて来ないので。

 つまらない妄想ついでに、私が最近、冗談で「今一番見てみたいユニット」と言っているのが、柏木由紀さん、仁藤萌乃さん、そして SKE48 の松井玲奈さんの 3 人組でのユニットである。帽子をやや目深にかぶって、3 人の立ち位置が頻繁に入れ替わるような曲だと、誰が誰だか混乱しそうで楽しいんじゃないか、と。するとある友人が

「それって『僕とジュリエットとジェットコースター』歌うってこと?」

という鋭いツッコミを入れてくれた。私は特にそういう想定でしゃべっていたわけではないんだが、確かに衣装の点でも振り付けの点でもぴったりだなあ、ということで。