あじさいラグビークラブ

山形県の新庄最上地区でタグラグビーを中心に活動しています。

2011シーズン納会

2012-03-27 05:48:48 | Weblog
3月22日に、あじさいラグビーのシーズン納会を行いました。

最初は活動報告。
今年は練習回数も増え、遠征も県外を含めて3回とかなり活発に活動しました。
成績でいえば、東北大会では準優勝でしたが、サントリーカップ県予選ではリーグ敗退。

次に子ども達からの感想発表。
事前に伝えてはおきましたが、きちんと話す内容を紙に書いてきた子もいて感心。
こういうときも6年女子はしっかりと話していましたね。

手持ち無沙汰になってきたころ、保護者のお母さん方から「歌でも歌ったら?」という提案。
6年生が卒業式の時の歌を歌いました。
ここでも女子は躊躇なく並んで、指揮のもと歌っていました。

最後にコーチ陣へ花束をプレゼントしてもらいました。
普段、花など縁がないコーチ達ですが大変喜びました。

今回は保護者の皆さんが中心になって会の準備をしていただきました。
ありがとうございました。

3月10日のタグラグビー交流会

2012-03-12 14:04:14 | Weblog
通常活動は終了ですが、今日は他チームとの交流会に参加してきました。 場所は山形市総合スポーツセンターです。
今回の現地への移動は電車を使うことにしました。
普段電車などはめったに使わないため、子ども達も遠足気分です。
新庄を朝7時30分に出発、約1時間ほどで羽前千歳駅に到着し、そこからは徒歩で移動です。 ゆっくりと歩いて15分ほどで現地につきました。
現地について打ち合わせをしている途中、子どものチームに加え急遽大人チームも編成することになりました。

今回は交流がメインなので子ども達にもレフリーをやってもらうことなど確認し、いざ本番です。
ちなみにチーム編成はAチームが6年生中心,Bチームが下学年中心というように分けました。

いざ始めてみると子どもたちのチームのメンバー入れ替えだけでなく、時々レフリーやタッチジャッジ、さらに自分たちもゲームをするということで、
たいへんめまぐるしく日程が進んでいきました。
午前中でA,Bとも3ゲームずつ行ったので、午後はまだやっていないチームとの対戦を主にAは2ゲーム、Bは1ゲーム追加です。
今回は実力的にも互角のチームが多く、A,Bともいい勝負をしていました。
特にディフェンスでは粘り強くタグをとっていました。

帰りの電車の時間があったので、我々は一足先に終了し会場をあとにしました。
しかし、ここで問題が発生。電車の出発時刻を確認したところ、あと10分もない!
というわけで、駅までのランニングを強いられることになりました。
なんとか1分前にギリギリ間に合い、やっとのことでほぼ満員の電車に乗り込みました。
新庄に近づくにつれて空席もできてきたので全員なんとか座り、終点までは全員爆睡でした。
今回の企画をしていただいた山形市ラグビーフットボール協会の関係者のみなさん、
他の参加チームのみなさん、ありがとうございました。

3月4日のタグラグビー

2012-03-07 19:40:53 | Weblog
参加者
こども:8名
おとな:3名

今日が今年度最後の活動。

アップを終えた後、前回やったグリッドを使ったラインパスをやってみる。
今日初めてやった6年女子もなんとなく感じをつかめた模様。

最後ということで以降はゲーム中心に進めていく。
コーチ陣も別れて5対5で行う。

最初は走り禁止ルール。
走ったらその場から相手ボールになり、ペナルティーとして腕立て10回ということも付け加える。
そのルールに引っかかったのは、6年男子1人。
歩いていると、タグのスピードも遅くなってしまう子が多いが、
その間合いを見て、見事なボディバランスを保ってくねくねと抜けていく6年女子。素晴らしい。

次にコートの半分にコーンを置いて、半分のフィールドから出ないというルールで行う。
片方が6年2人対低学年+コーチ3人になるようにしたのだが、やはりすぐに6年から抜かれてしまう。
そこで6年対6年になるようにコートをチェンジする。
自分のポジションを守るという意識をつけるにはいいようだ。もっと早くにやっておけばよかった。
途中から、1人だけどちらのフィールドにも移動できるというルールに変更。
少ないところに自分からどんどん動いてパスをもらって走り抜けている。
うーん、これももっと早くからやっておけばよかった。

最後は6年4人対下学年+コーチ。
2年生3人に秘策を授けてゲームをしてみるが、やはり6年生。
人数が少なくても、まだまだ下学年にとっては厳しい相手。
というわけで、1時間半近くをゲーム中心で行った。

終了後ミーティング。
今日は全員から感想発表をしてもらう。
6年生は今までのことを振り返ったコメントもしている。成長しました。
納会の予定を伝えて終了。

ランキング

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ