あじさいラグビークラブ

山形県の新庄最上地区でタグラグビーを中心に活動しています。

9月16日のタグラグビー

2017-09-21 19:53:09 | Weblog
参加者
こども:2名
おとな:1名

まずは軽く走ってから、コーンを使ってのウォーミングアップ。
左右へのステップ、前屈歩行(シューズのベロの部分をつかむ)、コーンひっくり返し、四つ足歩行など。
前屈歩行では、腹が出てくると大変苦しいことを再確認。絞らなければ。

人数が少ないので、次にさまざまなball familiarity
3人並んで、真ん中の人がボールを真上に上げている間に別のボールをキャッチ&パスして、投げたボールをキャッチ。
ボールをキャッチできることをめあてにしたので、ボールはなるべく高くあげる。
これは大人でもなかなか難しいのだが、最終的には子供2人もきちんとキャッチできた。
成功のコツはパスされたボールを見ないで受けて、相手を見ないでパスすること。
どの辺に手をのばしていればパスがキャッチできて、どのつよさでどの方向にパスをすれば相手に届くか、
といういわゆるBody image を意識できる。
相手を見たからと言って、必ず目がけた所にパスできるわけではない。
自分の体をどう使うか、という意識づけが大切。

三角形を作り、片方とのパスを交互に行う。
投げたらすぐにキャッチ、というのを左右で繰り替えしていく。
これも結構難しいが、リズムを作っていくと案外簡単に行える。
パスのきっかけの声を出すとやりやすくなる。

パスが続いたところで気分を変えてラグビーゴルフ。
まずはルールとやり方を説明して練習。
小学生女子はボールを蹴るのを嫌がる傾向があることを再確認する。
蹴る足の振り方や、足首の角度なども教えて少し練習。これもBody imageが大切。

2対1でのタグ取り。
小さめのグリッドで、1人がパスを出す役、残り2人が反対方向に走っていったところ片方にパスをして攻める。
これは攻撃が絶対有利なので、必ずトライを取ることにする。
できなかった時は、どこでうまくいかない原因があったのかを確かめる。
人数も少ないので、あまり息が上がらない回数で終了

最後にまたクールダウンとしてラグビーゴルフ。
大人げなく本気をだして1位を取る。

振り返りをして解散。
次回はまた一ヶ月後くらいになりそうか。

ランキング

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ