北海道探偵(興信所)社長の独り言 (株)アイシン探偵事務所

北海道の探偵が、日々の出来事を綴っていきます。

初山別村・興信所(探偵)のつぶやき話 冬至は戦いのスタート

2018年12月21日 | ブログ
(株)アイシン興信所(探偵)  代表の高橋です。


当社は初山別村を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。


今回は『冬至は戦いのスタート』について。


まもなく冬至(12月22日)です。


冬至は1年で一番に昼が短い日です。


でも、冬至の次の日からは、少しずつ昼が長くないっていきます。


これってスゴク重要だと思うのです。


北海道の場合、これからが寒さの本番ですが、それでも日々、昼が長くなっていく。


だからこそ、人生において、なにかの戦いをしなければならないのなら、


冬至の日を戦いのスタートにしてはどうでしょうか。


例えば、夫の浮気問題で悩んでいる奥さんたち。


夫は開き直って浮気を止めようともしない。


でも、これ以上夫を責めて、離婚を迫られても困る。


だけど、夫の浮気を黙認することも当然ながら辛い。


そのような場合、やはり夫と戦わなければなりません。


アナタの浮気は許しません・・・・


私はアナタとは離婚しません・・・・


浮気をしている夫との戦いは長期戦になることが多い。


だからこそ、季節を見方にして戦ってください。


探偵はハッキリと言います。


今、夫の浮気問題で悩んでいる方へ。


冬至は1年で一番、夜の長い日です。


だが、次の日からは、昼が日々、長くなっていく。


冬至・・・・アナタの戦いのスタートの日です。







(株)アイシン興信所(探偵) ホームページ