アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

駅前公園で賛美 💓 2022年5月5日、10日

2022年06月14日 | 公園賛美



素晴らしい晴れの日☀️

今年の5月5日(木)は子供の日で、木曜礼拝日でもありました。

朝の光に輝いてキラキラしている栗の若葉
…何て素晴らしい色なのでしょう。🌿



今日の夜は教会主催のゴスペルコンサートが行われますが、私は行かれないので、礼拝後に駅前公園で賛美しました。



いつもと違う側から公園に入り、午後の光の中で賛美の場所へ向かいます。



いつものベンチが空いていて、良かった!
🌿…今日は7曲を賛美しました。



坂道に続くツツジの花。



噴水の周りではしゃぐ子供達の声…自然の中で育まれて笑う事の素晴らしさ、大切さを思います。



所々にビオラの花も宝石のように顔を出して…明るいイエローの花。



落ち着いたパープルも。



そして、こちらは10日(火)の賛美の時🌿

この日は火曜礼拝に参加させて頂きましたが、毎日色々ある中で、時折、違う礼拝に出るのは良い事です。



賛美に使用している風のひびき歌集は、日本のオリジナルゴスペル集です。



いつも天を見上げて賛美して行きましょう
…イエス様は弟子達を祝福しながら天に上
て行かれたから。



どのような時にも、心を感謝に変えて行きましょう…天の御国はすぐそこまで来ているから。



今日も噴水の水音に包まれながら、賛美出来ました。⛲️



花々のように神様からの恵みを受けて、神様を誉め讃え、神様の生命の中で共に生きられますように。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の庭より 母の日カーネーション ... | トップ | 今年のベタニヤ館 💐 2022年5月10日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園賛美」カテゴリの最新記事