粗忽な夕べの想い

落語の演目(粗忽長屋)とモーツアルトの歌曲(夕べの想い)を合成しただけで深い意味はありません

国民の誰もが望まない党内融和

2012-06-30 00:18:31 | 国内政治
小沢元代表と輿石幹事長が民主党分裂回避ために何度も会談を重ねている。しかし国民はこのまま小沢グループを抱えた民主党を誰も望んではいないはずだ。会談する二人もおそらくこれで元の鞘に納まるとは思っていない。一種の体裁とかポーズに過ぎないのだろう。
どうも民主党は野田首相を筆頭に煮え切れない人ばかりだ。造反には断固たる態度をとるべきであり、離党するの者も潔く決行すべきなのに、それが、全く見えない。
やはり、最終的な責任は野田首相にあるだろう。消費税増税の時も政治生命をかけるとしたが、あまり国民には伝わって来なかった。国会で表明するのも必要だが、単独記者会見で国民に直接語るべきであった。そして造反議員に対しての断固たる態度も法案成立前に激白すべきだったろう。そうすればこんなに法案反対の議員が増えることはなかったはずだ。
劇場型政治家といわれて久しい。それを遺憾なく発揮したのが小泉元首相だ。劇場型というのは突き詰めていけばテレビを通じて訴えることだ。テレビの視聴者は女性、高齢者が多い。特に女性は小泉元首相のような強い言葉でストレートにいう男性政治家に弱い。有権者の半分が女性の日本では、女性票を如何に掴むかが大事だと思う。
最近中年女性がたくさん集まる所に、場違いに居合わせる機会があった。最初は芸能関係の話題に花開いていたが、急に世情の話に変わった。政府や東電の対応に厳しかったが、消費税では急な税率引き上げに怒っていた。自分は彼女たちの意見に は異議を唱えたのだが、多勢に無勢、おばさんパワーには圧倒された。しかし考えてみると彼女たちの意見の源は、テレビに登場するキャスターやコメンテーターあるいは「街の声」から来ているのではないかと思った。悪く言えばこれらの人々の「受け売り」ではないか。
ところで彼女たちは小沢さんの行動には理解を示しつつも、「人間的に好きではない」女性が圧倒的に多い。民主党は分裂し ても仕方がないというものの、小沢新党には否定的だ。そうなると野田首相のとるべき態度も自ずと決まるはずだ。金輪際、小沢グループと妥協することなく毅然と国民の前で自分の意志を表明することだ。多少パフォーマンスがかかるぐらいに、そしてテレビの特に多くの女性視聴者を意識して……。

コメントを投稿