feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

脱皮。

2016年01月22日 | モノ
2chねらーから5chねらーへ。

何のことかと言いますと、オーディオのお話し。
大学生のころに音楽に目覚め、バイトで金を稼いでは単品オーディオを買い集め
その後もプロジェクターを買い足したりはしてるもののアンプやスピーカーはすべてその当時の物を使用している。
かれこれ15年くらいは使い続けているのに全然壊れずバリバリ現役というのはすごいもんだ。電化製品なのにね。
映画を観るのも2ちゃんねるだがステレオでもキッチリ音像は出るし、何ら不満は感じていない。今も。
ここでAVアンプに替えたとして10万円のプリメインアンプ以上の音がAVアンプで出るとは到底思えないから買い替えるつもりもなかった。

ただ最近になってお気に入りのライブDVDに出会い、これが5chになったらどうなるんだろうと思い立った。
今までもプレステだのapple TVだのPC音源だったりいろいろとい入力をしたいものの2chのプリメインアンプだと到底受け入れが不可能で、不満はぶすぶすと燻っていた。
加えて今は音質のプライオリティが低下しており、買い替えても音的な不満は少ないかも…
日曜日にそんなことを考えながら10kmランをおこない、終わってから、一丁やるか!と意を決し大阪は日本橋、大学生の頃に足繁く通った”でんでんタウン”に足を運んだ。

当時お世話になったシマムセンはゴリゴリのオーディオ屋さん
AVアンプのフロアに行くと濃ゆそうなおっちゃんが立っている。
早速話しかけて、目的と、あいさつ代わりに自らのセッティングをお伝えしてみる。
そしたら15年以上前のモデル群だというのに一発で分かってくれたのが凄い。
スピーカーなんてJBLとはいえマニアックなTiシリーズだというのに一発。
これぞプロ。
そのプリメインアンプを持っているのであれば、30万円のAVアンプを買ったところで同じ音を出すのは不可能。
AVアンプにはプリアウトの端子があるため手持ちのプリメインアンプをフロント2chのパワーアンプとしてそのまま活かし、このグレードのAVアンプを選べばよいのでは。
CD-アンプーSPの設定は全く弄る必要はないためオーディオを聴くときは現状のまま楽しむことが可能だと。
と自分が理想だと思っていたことジャストのコメントをしてくださる。
もうこの時点で信頼度100%ですよ。

後は同グレードのアンプでのメーカーの違いで質の違いを教えてもらったり
5ちゃん化するに至ってリアSPに大枚をはたく必要なぞ全くない事も教えていただき、お値打ち品のSPで節約を図らせてくれ、
まとまった時点でさらにお勉強してくれる、と。
無駄な買い物をさせないのも流石プロ。
想定よりも安くあげられたので大満足だった。
ちなみにサブウーファーは特に必要性を感じていないのでパス。よって5.1ちゃんねらーになることはなかった。
リアスピーカーによさげなフロント&センターと同じJBLの4312M2という小型スピーカーがあり、あまりの可愛さに目がハートになったのだけれど、これはリアには勿体ないとおっちゃんにたしなめられその半額で済む特価品YAMAHA NS-700にしましたとさ。価格ドットコムの最安値より安い値段出してくれてるし。
ピアノブラックでかなり質感が高い小型スピーカーで値段の割にとってもいい感じ。
おっちゃんよありがとう。


YAMAHA RX-A1050.これも価格ドットコム最安値よりも安くしてくれてたし

唯一不満と言えばなんばの大手量販店の駐車場に停めておいたら、滞在時間2時間で1800円も取られたこと^^;