eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

前進、後退に移動しているのか判定

2020年05月24日 | eつれづれ

スタート画面。

←前進中...設定値200位置に向かって+方向。

→後退中...設定値50位置に向かって-方向。
1軸運転画面に前進.後退方向←.→を追加する。

1軸ステッピングモーター多点位置決め制御デモ機の全景...方向画面は手直し前。


シーケンサCP1Eプログラム、セクション3に今回、方向判別回路を追加する。

シーケンサCP1E出力100.00CHよりパルス列がステッピングモータードライバに入る。
どちらに移動しているのかを判定するにはプログラムで現在値<.>の比較(1スキャン遅れのズレを利用)をして向きの判断をする事になる...同スキャン内の転送プログラムでは判断出来ない...これがミソ。
ロータリーエンコーダの位相差出力タイプは容易に正逆転の方向が判別出来る。
また1回転1パルス出力も有るので原点位置のAND取りが出来る。

解除となるのか...

2020年05月23日 | eつれづれ

東京都 2人が新たに感染 緊急事態宣言以降で最少 新型コロナ
23日、都内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
1日の感染の確認としては、先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく、この1週間で10人を下回るのは5回目です。
東京都は23日、都内で新たに30代と60代の女性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
1日の感染の確認としては、先月7日に緊急事態宣言が出されて以降、最も少なく、この1週間で10人を下回るのは5回目です。
2人の内訳は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者が1人、今のところ感染経路が分かっていない人が1人となっています。
これで都内で感染が確認された人は、合わせて5138人になりました。
また東京都は新型コロナウイルスの感染が確認された8人が死亡したことを23日、明らかにしました。

25日に緊急事態宣言が解除される方向で調整が進んでいる首都圏の1都3県では、24日も外出する人の姿が見られています。
24日午前10時頃の東京の都心・銀座の様子を見ると、マスクをつけて歩く人の姿がまばらに見られます。
一方、午前11時頃の代々木公園では、レジャーシートを広げてくつろぐ人や自転車で走る人の姿が数多く見られます。
神奈川県藤沢市の江の島付近の海岸では朝早くからサーフィンなどマリンスポーツを楽しむ人の姿が非常に多く見られました。
内閣官房によりますと、江の島周辺の23日の人の流れは、去年の同じ月と比べて8割近い減少でしたが、前日よりは44.7パーセント人出が増えていました。
その他、新宿駅などは感染拡大前と比べて約4割~7割の減少にとどまっています。
21日に緊急事態宣言が解除された大阪、京都、兵庫では、感染拡大前と比べて5割~7割近くの減少となっています。

東京も25日(月)解除の発表となるのか...もう、経済も保たなくなった。

「緊急事態宣言」全面解除へ 安倍首相が午後6時から会見
安倍晋三首相は25日午後6時から、官邸で記者会見を開く。
新型コロナ拡大を受けた緊急事態宣言について、政府は25日午前に感染症や経済などの有識者による諮問委員会を開催し、北海道、東京都、埼玉、千葉、神奈川の5都道県の「緊急事態宣言」解除は妥当と判断。
午後には国会への事前報告、政府の新型コロナウイルス対策本部会議を経て正式決定する。決定を前に安倍首相は記者会見し全面解除となる背景や、今後の新型コロナウイルス対応などを説明するものとみられる。

サージカルマスクも付けました

2020年05月22日 | eつれづれ


今回、新型コロナウイルスバージョンのデザインを従来のものに+αする。
これは「新しい生活様式」のロゴで文字の上に入れてもらう。
デザイン追加したので製版代と版下校正費がかかる...ついでに針金電気ヤのマスコットボーイにも、お遊びでサージカルマスクを付けさせた。
檀家回りに行った時に、適宜置いてくる新型コロナウイルス感染防止喚起の特別?サービス品。
適当な保安管理のノーガキを語り趣味でこんな事やっている電気ヤも流石に居ないだろう!。





通販・出前・時差出勤を
求められる日常生活は
緊急事態宣言解除
5/26(火)
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の全国解除が決まった。
今後の焦点は、感染再拡大をいかに防ぐかに移る。
日常生活の中で、何ができるのか。
政府の専門家会議の提言を基にまとめた。
専門家会議は、宣言が出た地域で、人と人との接触8割減など「徹底した行動変容」を求めた。宣言解除後は「8割減」は不要とする一方、長丁場に備えた「新しい生活様式」が必要と指摘した。
具体的に何が求められるのか。
まずは、基本対策。
人との間隔は最低1メートル、可能なら2メートル空ける。
会話は可能な限り真正面を避け症状がなくてもマスクを着用し、帰宅後は手や顔を洗う。
密閉、密集、密接の「3密」の回避は当然だが、体温を毎朝測り、風邪症状がある際は外出せずに自宅で休む。
買い物に行く際は少人数ですいた時間に行き、通販も利用する。
筋トレやヨガは自宅で動画を活用して行う。
食事は持ち帰りや出前を活用し、大皿でのシェアは避ける。
対面ではなく横並びで座ることも求めた。
テレワークや時差出勤の推進に加え、会議や名刺交換をオンラインで行うことも推奨した。
専門家会議は、宣言が解除され新規感染者数が一定以下なら小規模イベント開催も可能とした。
人との間隔を空け、参加者は「100人以下」が目安。
同会議メンバーの一人は「『100人以下』は、イベント主催者が把握できる範囲の数で、感染者が出た場合に備えた。
『新しい生活様式』を守り、社会経済活動を徐々に再開してほしい」と話している。


大腸の内視鏡検査をうけてくる

2020年05月21日 | eつれづれ





もう2年も経ってしまったか...また定期の大腸内視鏡検査をやってくる。
今回は3ミリが3個あったが、5ミリ程度になったら内視鏡にて切除か。
数10年も検査もせず、知らずにいればガン化する様だが毎年はする必要も無い。
新型コロナウイルスの影響で入り口には職員2名で検温、消毒のチェック。
何か今年は痛かったが、帰ってからもお腹が張り痛い...夕方までは何も食べる気もしない。
予定は14時~だったが急きょ、電話があり11時でOKか?と直ぐ病院に向かう。
帰りの会計時も待ちは数人程度...殆どいない状態。
3割負担で5,550円の支払い(18,500円)だった。
便潜血の検査は、しないよりやった方が良い程度でアテにならずとか...クリア、クリアで来ても異常を感じた時は手遅れの大腸ガンとなる。



前日の朝から素うどんのみを3食たべる(消化が良いのでウンコ無し)。
腸内洗浄液を15分毎に1L飲むが最後はゲーとなる感じでシンドイ...後はトイレに駆け込む。


新型コロナウイルス関西3府県解除へ

2020年05月21日 | eつれづれ

緊急事態宣言、関西3府県解除へ
新型コロナウイルスの緊急事態宣言を巡って、政府は21日、大阪・京都・兵庫の3府県を解除する方針です。
関東の1都3県と北海道は解除を見送ります。
政府は21日、専門家らによる諮問委員会を開いて緊急事態宣言が解除されていない8つの都道府県の扱いについて意見を聞きます。
大阪・京都・兵庫の近畿3府県は、解除の目安の一つである直近1週間の新規感染者数が10万人あたり0.5人以下に抑えられていることなどから、政府は既に宣言を解除する方針を固めています。
一方、東京・神奈川・北海道は依然、新規感染者の数字が基準の0.5人以下に抑えられておらず、また、関東の1都3県は一括で解除するかどうか判断されることから、埼玉・千葉を含めた5つの自治体は今回解除が見送られ、来週改めて諮問委員会で協議することになります。

大阪モデルも発表し東京より一足先に解除となった。
第二波をナントしても塞ぐ事だ。