eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

現役並みは関係無く3割デスよ

2019年11月27日 | eつれづれ

75歳以上医療費、2割負担へ 政府最終調整 受診時定額負担は見送り公算
政府は27日、75歳以上の後期高齢者の医療機関での窓口負担について、現行の原則1割から2割に引き上げる方向で最終調整に入った。
低所得者には軽減措置を講じることを検討している。
令和4年度から制度を改める見通し。
外来で受診した人の窓口負担に一定額を上乗せする受診時定額負担の導入は、最終的に見送られる公算が大きくなっている。
2割への引き上げは急速に進む少子高齢化を背景に、負担をめぐる世代間格差の是正が狙い。
現行の公的医療保険制度では70~74歳の窓口負担は現役世代並みの所得者を除き、原則2割、75歳以上は1割となっている。
政府内では現役並みの所得がない75歳以上について、
(1)全員を一斉に2割に引き上げる
(2)導入後75歳に到達した人から適用するという2つの案が浮上している。
(2)の場合、70~74歳は75歳になっても2割のままとなり負担感の増大が避けられるとみている。
令和4年度からの導入をにらむのは団塊の世代(昭和22~24年生まれ)が75歳以上になり始めるのが4年で、社会保障費が急増するためだ。
政府の全世代型社会保障検討会議(議長・安倍晋三首相)が12月中旬に取りまとめる中間報告に方向性を明記する見通し。
受診時定額負担については日本医師会が「3割以上の窓口負担となる」として反対しており、自民党内にも見送りを求める声が強い。
来年6月の最終報告に向け、調整が続くとみられる。

こんな時に野党のみなさん、対案出して国民負担の軽減は?、くだらない桜などの追求など、どうでも良くノーテンキな平和ボケも甚だしいと多くのネット民からの声が!!。
支持率UPなどする訳も無い...無策そしてポリシーも期待する方がバカか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿