eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

回転角度制御、45度の羽根回転をロータリーエンコーダで角度を割り出し連続して横切る...。

2024年05月07日 | eつれづれ

CP1Lシーケンサ、ステッピングモーター駆動、タッチパネル操作、表示。

ハード、プログラム設計全てオリジナル。

昼間だけ15分間隔で稼働、3年以上経過...ステッピングモーターの脱調はない。回転羽根の原点割り出しはロータリーエンコーダZオンパルスで羽根位置を合わせて回転パルスカウントで位置を整定し、その位置に来たらスライドさせる。プログラム的には面白いシステムだ。

電気制御に興味の、ある中高、専門学生など、ハード、プログラム図、一式貸出ますよ。まずはコメントで問い合わせ...。

他、まだまだ稼働している位置決めデモ機をユーチューブ経由でヒマみてUPしますよ。

 

 

 

 

 

 

 


高圧ケーブル端末処理の説明書を写真帳にしてpdfファイルにする...。

2024年05月07日 | eつれづれ

電気技術者的にはストレスコーン施工の意味を考える。

昔はストレスコーン作りには技術と経験が必要だったがプレハブパットが出てからは説明書を見ながら誰でも出来る様になった。

これで高圧ケーブル端末プレハブ仕様の説明書をメールでも簡単に送れる。

説明書は住電仕様だが古河、3M等でも一様では無い。


Web受講申請、自宅のパソコン前でツマラナイ講習を受ける...。

2024年05月07日 | eつれづれ

5年に1回の定期講習...今まで隣の開催県まで出向いて行っていたがWeb受講も

可能となった。手間暇かからず便利だ。

申請手順

1.受講料を振り込む。

2.協会HPにアクセスして振込確認なればログインして受講No、個人情報等を入力。

3.Webカメラの動作環境をパソコンに出てくる電車の動画がマトモに見られるのかで判る。

4.Webカメラで顔写真データ送る。デジカメ等で顔写真を撮影してUPする。

以上、確認してログアウト申請終了。

Webカメラで本人が受講しているのか監視、約160分間パソコン前で聴講することになる。本人がマトモに画面動画見ているのか、監視はランダムにチェックされるのだろう。1時間1回、画面前に居ればOK、居ない回数でNGの判断、動画終了...受講料没収?。

聴講期間中、何時の時間でもOK。9月2日~11月29日まで。

まずは8月にメールで届く、ログインID、パスワードのお知らせが来てからの準備となる。

顔写真データは免許証に印刷され、受講終了後に郵送される。

申請受理完了メールが着信、後は8月初旬を待つだけ。

電気工事免許も以前よりWeb受講が可能となっている。